鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年10月6日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全508件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201006/06/ef6627el/3a/57/j/o1000065314830556633.jpg

    10/4 9011レ カシオペア信州!

    • 2020年10月6日(火)

    本日は、昨日 最優先で画像処理が終えた10/4 カシオペア信州(64-1052+E26系×12B)の撮影成果をアップします。 (2アングル撮影!)10/4(日) 9011レ EF64-1052+カシオペア(E26系×12両)(篠ノ井線 稲荷山~...

  • 昨夜に飛び込んできたニュースです。航空業界では、コロナの影響で各航空会社とも旅客の減少に四苦八苦の状態でしたが、ついに日本市場から撤退する航空会社が現れてしまいました。エアアジア・ジャパンです。中...

  • INA_9568

    2008 パノラマイベント7

    • 2020年10月6日(火)

  • 今回は2020年10月3日夕方 見沼田んぼで撮影した"EF66(サメ)&金太郎&ブルサン他牽引武蔵野貨物"の写真を掲載しますこの日は以前掲載した カシオペア長野行き を撮影する為に午後3時頃から見沼...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201004/09/ys3338/fd/65/j/o1080071714829494949.jpg

    寄り道して

    • 2020年10月6日(火)

    おはようございます。撮影から1ヶ月近く経ってしまいましたがネタギレ間近のためアップさせていただきます。2日間の磐越西線の撮影を終了して帰り道、ちょっと遠回りですが只見線で一本の列車を追っかけしなが...

  • EF641028 1094レ 202010

    EF64(1028号機)~鹿島貨物

    • 2020年10月6日(火)

    今回は、「長野行きカシオペア紀行」と同じ日に撮影したEF64 1028号機牽引の鹿島貨物(1094レ)をご紹介させていただきます。本当は「カシオペア紀行」のビデオをアップするつもりだったのですが、動画編集ソフトの調...

    sl-10さんのブログ

  • 【くり

    • 2020年10月6日(火)

    収穫してきた栗 獲ってきたすぐに水につけて、浮いてくるのは捨てました。 そのあと2、3日乾燥させておいたのですが、 今日、また水につけてみたら何個か浮いてきました。 浮いてきた栗だけをレンジでチンしてみ...

  • 2020年10月3日、近鉄大阪線の3624レ(快急大阪上本町)は近鉄9200系FC51+近鉄9020系EW51+近鉄5200系VX05の組成で運転されました。FC51は標準的な紅白塗装、EW51はシリーズ21の塗装、VX05は2250系の復刻塗装…つ...

    mc8409さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201003/21/asasio82/65/9e/j/o1280085314829288325.jpg

    1991年9月JR北海道-2

    • 2020年10月6日(火)

    皆さん こんにちは。札幌駅に戻って 次の目的地に移動する 発車待ちの時間に 少し撮影。臨時特急 はこだてエクスプレス 函館行です。 キハ183系5000番台 ニセコエクスプレス。 北海道のスキーリゾート列...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 江ノ電が店先に飾られた和菓子屋から、カメラを腰越商店街の方へ向けてみました。休日の朝のせいか、ジョギングや散歩の人がちらほら。 電車接近の電光掲示が点滅し始めた時…。 あー、でも、電車が顔を見せる前...

  • 夫の留守に外出する

    • 2020年10月6日(火)

    夫が早朝から病院に行きました。 都心の病院に10時からだとその前に血液検査やらをするために9時過ぎには到着している必要があります。 最近は完全に戻っている通勤ラッシュです。幸いな事に我が家は始発なので...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201005/23/birisan-club/43/c8/j/o1834122214830486109.jpg

    美里山鉄道 線路導電確認作業

    • 2020年10月6日(火)

    地面下での線路への配線作業を進めました。 特に待避線は細かくギャップを切っていることと、上り下り別系統のコントラ-ラーを使うので、本当に誤配線してないよね!って調べるために各線路にモータ付き車両を...

    美里山倶楽部さんのブログ

  • トンネルの上を試しに少し緑化してみました。使用したのは、24-321「フォーリッジクラスター暗緑色750ml FC59」KATO(WOODLAND SCENICSMADE IN USA)とあります。実は、24-318のフォーリッジと、24-321のフォーリッ...

  • 白い淡雪の「花」が畑一面に咲いていた 大分以南で積雪は珍しい2015年の正月 細八丸のお花畑で4075レの撮影をスタートする2015年1月1日 日豊本線 幸崎 4075レ EF81451 淡雪幸崎駅停車時間を利用して駅外れ...

  • 少し前の話になりますが守口・門真・寝屋川界隈を徒歩移動していた時に薄緑色に塗られた路面電車の廃車体を発見し、「何だこれは!」って思ってカメラを向けました。その時は一眼レフを持参していなかったのでス...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201005/21/kisyatabi-etsurakukan/dd/0a/j/o0600040014830420929.jpg

    キハ200と翳り行く彼岸花

    • 2020年10月6日(火)

    毎度ご覧いただきありがとうございます。終わりかけの彼岸花とキハ200カメラを日陰モードに設定。赤を映えさせましたが、さすがに限界があります。約20分後の上り列車です。こちらの彼岸花も終わりかけです。実際...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201003/04/kakikunh6t0k1/27/0f/j/o1000066714828895893.jpg

    彼岸花-㉘

    • 2020年10月6日(火)

    天竜浜名湖鉄道 三ヶ日駅~奥浜名湖駅〝かきクン〝

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201005/23/train281/16/42/j/o0995066314830480838.jpg

    おはようございます。

    • 2020年10月6日(火)

    10月3日 室蘭市内で列車を見ました‼H100形&キハ150系①H100形 DECMO&キハ150系②H100形 DECMO&キハ150系③H100形 DECMO①H100形 DECMO②列車からH100形 DECMOの姿と駅で数名の運転士さんを見ました‼橋の上から列車...

  • これはこれは恐ろしい形をした雲。このあと大雨になることは容易に想像できますし、現にすぐにゲリラ豪雨になりました。こちらは別の日のカット。ワイド1000はサイドを入れると特徴が強調されます。

    元祖レガキチさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201004/19/tsubame787tokyo/39/1f/j/o1200080014829790985.jpg

    臨時京王ライナー乗車記

    • 2020年10月6日(火)

    紅葉シーズンに合わせて10/3から12/6までの土日に下り「Mt.TAKAO号」と上り臨時「京王ライナー」が運転されるというので、聖蹟桜ヶ丘で「祝 日本遺産認定 高尾号」撮影後は高尾山口発の上り臨時京王ラ...

2020年10月6日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ