鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年8月29日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全596件

  • 2020年8月28日(金)、昨日も仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2089、コキが19両です。 編成は、EF65 2089+コキ10...

    kd55-101さんのブログ

  • 国俯 2. ISL 国分200823

    河内国分でロケハン②

    • 2020年8月29日(土)

    おはようございます。昨夜、遠征から帰りました。奈良にもどって来たらすごい雨でした。遠征のカットは整理が出来次第にupします。 でわ、今朝も前回の続きで近鉄大阪線の河内国分のカットからUpします。大和川の...

  • 京王れーるランド保存車されている6000系の記事「京王6000系保存車」を書いたのですが、個人的の保存して欲しかった車両のひとつです。S61.7 柴崎~国領 64536000系の3両と5両で分割運用可...

    m1022000さんのブログ

  • 皆さん、ご機嫌は如何ですか?本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。首相が変わって、何が改善されるのか。内閣改造されれば、先ずはメディアが粗捜しをして不愉快な...

  • 露に濡れた駅を発ち(6)

    • 2020年8月29日(土)

    風旅記ブログさんのブログ

  • 露に濡れた駅を発ち(5)

    • 2020年8月29日(土)

    風旅記ブログさんのブログ

  • 昨日の昼過ぎに延岡駅からの貨物列車の出発を待たせた下り回送列車が指宿枕崎線で運用に就く鹿児島車両センターのキハ200 503編成です。北延岡駅にてこのキハ200は一見気動車に見えないんですよねぇ。パンタグラ...

    substationさんのブログ

  • タマチ

    新「駅のスタンプ」田町駅

    • 2020年8月29日(土)

    新「駅のスタンプ」田町駅 

    出張オヤジさんのブログ

  • JR九州の長崎本線の肥前古賀駅周辺での撮影です。2018年10月22日(月)の撮影です。肥前古賀駅そばの橋梁の下からの撮影の後は、上り列車の撮影が中心となる撮影場所からの撮影です。午前中はここから...

  • 広大な水田地帯を征くロケーションがお気に入りのこの場所。 収穫期の一面黄金色の場面を撮った事がなく今年こそはと思い しょっちゅう様子を見に行くことは出来ないので早めに田植えをした近所の 田んぼの様...

  • /blog-imgs-134.fc2.com/m/y/x/myxbxsidexlife/DSCF5107_s.jpg

    お昼寝/四季の森公園

    • 2020年8月29日(土)

    2020.06 中旬 四季の森公園(神奈川・横浜市) X-H1/XF56mmF1.2R

    Aiiさんのブログ

  • ななつ星の再開

    • 2020年8月29日(土)

    20 8.15 三間坂コロナや先月の豪雨で中断していたクルーズが再開、2月末に中断して以来なので5ヶ月ぶり。富裕な方々も待ち長かった事でしょう(笑)、と皮肉るのに姿を現すと気分が高揚するのは困ったモノで...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200825/20/kakikunh6t0k1/8e/e0/j/o1000066714809654738.jpg

    ローカル線で行く夏の旅-㉝

    • 2020年8月29日(土)

    豊橋鉄道渥美線:老津駅~杉山駅〝かきクン〝

  • /stat.ameba.jp/user_images/20181230/19/seventhheaven1992/80/8f/j/o0506032114330105798.jpg

    JR東日本E3系1000番台

    • 2020年8月29日(土)

    山形新幹線の新庄延伸に伴い運用増分の増備で登場したのが、秋田新幹線「こまち」として登場したE3系を山形新幹線仕様に変更した1000番台です。上述のような経緯で登場したため、左側に停車している2000番台が12...

  • 20200828093214252.jpg

    #4 憧れのResort21

    • 2020年8月29日(土)

    熱海駅には毎日、伊豆急2100系が来るので楽しいです。 この形式は一度は乗ってみたい車両です。 名鉄の1200系特別車と形状がなんとなく似ているので、不思議と親近感が湧いてきます。 デザインは実は「Izukyu KIN...

    特別通過さんのブログ

  • KIMG9877

    キヤ97

    • 2020年8月29日(土)

    キヤ97とりました。

  • 20200822 002R4

    [2020/08/22] EF210-102牽引の5060レ

    • 2020年8月29日(土)

    みなさんこんにちは。今回は、8月22日の撮影分(第二回目)です。EF210-102[岡]+コキ 5060レ 根府川-早川

    ふなふわさんのブログ

  • で、このキハ400系・利尻・・・・基本でも専用色のキハ400、キハ182、スハネフ14の異車種混成ですが、You Tubeの「迷列車で行こう!」で見られるように、国鉄色キハ56の増結はもとより、果てはザロキ3両フルセッ...

    shimoyaさんのブログ

  • ケツ打ち

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200829/06/aoneko4192/7b/1b/j/o1080060714811226818.jpg

    ヨ5000回着

    • 2020年8月29日(土)

    さて、久々に再販されたというKATOのヨ5000。自分がHO(16番)を初めてから、初めての再販でやっと入手できました。蒸気の時代やヨ8000では似合わない古めな時代の貨物には必須なのでずっと再販を待ってました。あ...

2020年8月29日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ