鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年8月21日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全517件

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5a/f796ecf49065b690d22401f07c337008.jpg

    朝日に輝く貨物EF510-8

    • 2020年8月21日(金)

    稲穂が頭を垂れてきた水田地帯を赤雷君が疾走して行きます。 

    tak66さんのブログ

  • 来週、KATO 323系 販売があります。再生産ではなく新製品として発売になります。ビスタ模型鉄道にある製品は、、、、旧製品になっちゃうということですね。どこが変わったのかというと・・・「平成30年(2018)5月...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 家族で行う過度な節約生活・・・節約生活もヤリ過ぎは子供のココロを貧しくすると思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて最近、私め的にはマイブームとなり、101系を中心に行われたBM式カプラーの交換...

    ランクル100さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200817/17/cavacho/64/7f/j/o1336200114805630304.jpg

    【初香の煙32】58654「SL人吉」

    • 2020年8月21日(金)

    本日の 【初香の煙32】では、 本年7月4日から熊本県南部を襲った大雨で甚大な被害を受けた、「肥薩線」で運行されている、 58654「SL人吉」を取り上げます。 まず最初に肥薩線の現状について触れる事にします...

    cavacho☆彡さんのブログ

  • 2020/8/21

    • 2020年8月21日(金)

    JR北海道函館本線モハ733-111136M野幌→札幌

  • 今回も国鉄大隅線の廃線跡を歩いたときに撮影した画像です。Googleマップのストリートビューで見るとほとんど様子が変わってしまっていましたが、トンネル脇のレール柵は残っているようですね。ただ、ストリート...

  • 皆さま おはようございます もう8月の後半ですね~ジリジリとした酷暑が一瞬和らいだように感じましたが、直ぐに戻りましたね(汗)今年はほとんど出掛けていないので、夏らしい暑さをよく味わっていないんですよ...

    ugougo4827さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200821/07/kisyatabi-etsurakukan/3c/df/j/o0714108014807318340.jpg

    昨夜のおやつ

    • 2020年8月21日(金)

    銚子電鉄の玄米あげもち

  • お昼は和田山で行きつけのラーメン屋さんを久しぶりに訪ねました。こってりとんこつラーメン、おいしかったあ。 最後は、播但線の和田山周辺ならここ、というポイントで上りの「はまかぜ」を撮って帰ることにしま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200821/07/yagoto-tetujin/80/31/j/o3648547214807309692.jpg

    知床斜里

    • 2020年8月21日(金)

    北海道遠征6日目にしてようやく青空に恵まれました。広大な畑と空を撮ろうとカメラと三脚を担いで農道を行くこれまでの鬱憤を晴らしたく思いっきり青空を入れましたが2両編成・・・キハ40の単行を想定してい...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20160816/23/inkyoise/3f/7b/j/o0575038413725127650.jpg

    今日は

    • 2020年8月21日(金)

    昨日も書きましたが、今日は飯田線旧形国電の営業運転最終日でした。1983年 飯田駅昨日とは一転、雨の中のお別れになりました。飯田駅では乗務員に花束贈呈などのイベントもあり、まとまった停車時間がありまし...

  • おはようございます。フラワー未缶です相変わらずの・・・駅名早口言葉デス今日の乗車駅はJR 男鹿線・出戸浜駅(秋田県上市天王)駅の誕生日は1951年12月25日・・・・では、口元にお気をつけてご乗車くださ...

  • 5時台の冴えない画ばかりでしたが流石に7時台になると日差しも出て青空が広がっています。あいの風とやま鉄道・富山貨物~東富山駅 4091レ EF510-507+コキ針日界隈での朝練〆に青ガマが来て三色丼を達成し今シ...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • image2

    8月1日 撮り鉄記録 #.2

    • 2020年8月21日(金)

    本年8月1日(土)の撮り鉄記録、続いて2nd CHAPTERでは新今宮駅6時42分発南海線2109レ、天下茶屋駅6時41分発高野線3402レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は1051F、高野線に転属して早2年、高野線を走る1051F...

    nankai-8539さんのブログ

  • 本年8月15日(土)、私は武庫川団地駅で下車します。駅前には自動販売機が5台並んでいます。その右端に注目、7月30日(木)からダイドードリンコが赤胴車をラッピングした自動販売機を設置しました。行き先案内幕等細...

    railway-8539さんのブログ

  • /railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2020/08/D0002463-2-1-800x534.jpg

    江ノ電、四半世紀前の2000形

    • 2020年8月21日(金)

    江ノ電の2000形、窓が大きくて好きな車両ですがもう30年選手なんですね。改めて調べてみてびっくりしました。そんな2000形ですがまだ「新型車両」と呼ばれてたであろう1994年か1995年頃に峰ヶ原信号場で行き交う...

    oridonさんのブログ

  • 2020年8月20日(木)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2097、コキが19両です。 編成は、EF65 2097+コキ10...

    kd55-101さんのブログ

  • 松 1. hinotori 三本松200815

    EXP12200系を狙う!

    • 2020年8月21日(金)

    おはようございます。今朝も15日のカットからUpします。この日は本当に暑かった・・・午前はゲリラ雲にやられ、2本目は光線イマイチの3回目のチャンス三本松は定番の逆バージョンから12200系を狙います。光線は逆...

  • E261系(サフィール踊り子)~試運転以来かな今回は、久しぶりにE261系「サフィール踊り子」をご紹介させていただきます。アップするのは昨年12月に撮影した試運転列車以来…かな。E261系は、サシE261の車内でラーメ...

    sl-10さんのブログ

  • 一日で移動するのは勿体ないと思い、和倉温泉で宿泊し二日目も撮影しました。事前に調べた訳でないので、車窓を凝視して思い切って千路で降りました。統一感のある黒瓦の家並みを入れて写したかったです。日中は3...

    EF5889さんのブログ

2020年8月21日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ