鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年7月22日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全556件

  • これには嫌儲民もニッコリ

    亀にゃんさんのブログ

  • 22000系のリニューアルが始まる前は近鉄の汎用形特急車は全て見慣れたオレンジ色と紺色のツートンカラーで、喫煙室と座席コンセントの両方を備えていたのは22600系だけでしたが同系はバリアフリー設備を持たない2...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200721/21/kisyatabi-etsurakukan/74/f5/j/o0600040014792291823.jpg

    寂しげな外川駅とデハ801

    • 2020年7月22日(水)

    毎度ご覧いただきありがとうございます。銚子電鉄の外川駅です。出札口は4月15日から閉ざされたままです。売店のシャッターも降りたままです。寂しげにたたずむデハ801。話が前後しますが…鉄活動の最後に仲ノ町駅...

  • Hyper-Gの事後対応

    • 2020年7月22日(水)

    前回7月20日更新でお知らせした通り、Hyper-G 2CH仕様安全性問題が判明し、その事後対応に追われてます。 1.公開情報改訂 まずは公開情報の改訂からです。 Hyper-G設計製作関連記事のまとめページに判明した事...

  • FullSizeRender

    7/20の記録 part3

    • 2020年7月22日(水)

    続きです。14:31 85H 普通三崎口行 1097F14:37 17T 快速特急羽田空港行 5323F14:41 33N 普通羽田空港行 9808F 1番撮りたかったやつです。顔面カッコよくて、色が綺麗なんで。まさか出会えるとは。よかったで...

  • f:id:mori583:20200722055616j:image

    撮影の報告 1

    • 2020年7月22日(水)

    おはようございます。僕は今日から休みなんで連休利用して遠征に出掛けます。 平塚から湘南新宿ラインに乗りました。今回は6月に日帰りで行った長野、しなの鉄道をメインに撮ってこようかと。 では楽しんで参り...

  • 今年のコロナ前にJR西日本、山陽本線を乗り鉄。相生駅からの米原行きの普通電車ですね。相生駅の駅名標です。車窓からの絶景写真ですね!JR西日本、山陽本線の普通電車です。姫路駅の駅名標です。きっと姫路駅で...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200719/22/tsubame787tokyo/93/00/j/o1200080014791380172.jpg

    秩父へ その2

    • 2020年7月22日(水)

    前回記事からのつづきです。池袋から1時間少々の乗車で西武秩父にとうちゃこ♪♪乗ってきたLaviewの写真を撮っていると52席の至福がやって来ました!!この日の運用は西武新宿発だったようです。更にやっ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200720/02/c62niseko-demioyaji/4c/80/j/o1080162014791466626.jpg

    運行再開 SLもおか ②

    • 2020年7月22日(水)

    ここからは午後の部、復路上り列車です。直前まで小雨が降ったり止んだりしていましたが、SL通過時には幸いにも上がってくれました。1箇所目は天矢場でサイドからの撮影です。煙は今ひとつでしたが凄まじいド...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200722/05/toshi0925yuki/d5/fe/j/o4056304214792414392.jpg

    大井町線中延で6020系

    • 2020年7月22日(水)

    東急大井町線の中延で6020系を撮影しましたのでご覧ください。中延は相対式ホーム2面2線の高架駅で大井町から溝の口方面に向かう電車を撮影できます。【中 延】6020系 6121編成以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • 2083レ

    • 2020年7月22日(水)

    釜はDF200-201[鉄道模型]トミックス 【再生産】(Nゲージ) 2242 JR DF200 200形 ディーゼル機関車楽天市場5,148円

  • 2020年7月21日(火)、昨日も仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2080、コキが19両です。 編成は、EF65 2080+コキ10...

    kd55-101さんのブログ

  • 3阪急 、加島i6833

    阪急バス加島出張所

    • 2020年7月22日(水)

  • JR東海は浜松駅のエキマチウエスト内にてこの度デビューした新幹線N700Sのグッズ類が早々に並びました。今年は毎年恒例の「新幹線なるほど発見デー」も新型コロナウイルスの拡散予防で中止になっています...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • JR東日本・東京支社の新松戸駅は、2020-7-8(水)より「駅スタンプ」がリニューアルされました。2020-7-8(水)よりリニュアルされた、新松戸駅の「駅のスタンプ」です。新松戸駅の駅スタンプ...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/e2b2ccd2723f5fc912c02925e17f4468.jpg

    青、赤、黄

    • 2020年7月22日(水)

    青、赤、黄と原色が並ぶ。撮影日: 2020年7月18日撮影地: 名古屋鉄道 豊川線/諏訪町-稲荷口

    ケンチャンさんのブログ

  • 8年前の今日は、こんな列車を撮影していました。 この頃、自分は寝台特急「あけぼの」をメインに撮影していました。そのついで?にやってきた583系を撮影したものです。 こちらは某施設から撮影したもので、毎...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

  • 今日の写真 5

    • 2020年7月22日(水)

    撮影日 2018年11月10日 栃木県小山市の小山駅東口にある駅東公園に置いてあるSLです。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200709/15/kebuemon2020/f9/da/j/o3840216014786424782.jpg

    奥羽本線の駅紹介 第64回土崎駅

    • 2020年7月22日(水)

    奥羽本線の駅紹介第64回 土崎駅撮影2017年5月5日住所秋田県秋田市土崎港中央六丁目16-15開業年月日1902年(明治35年)10月21日地上駅 2面3線 直営駅(管理駅)乗車人員 2076人/日(降車客含まず)2018年駅名標...

  • 長期間にわたってお付き合いいただきました、コロナ肺炎自粛期間中の掘り起こし蒸気機関車画像シリーズですがここでひと区切りつけたいと思います。最終回は何度もアップしてきていますが、再現像をあえてやって...

    きょうてつさんのブログ

2020年7月22日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年7月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ