鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年6月25日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 381~400件を表示しています

全534件

  • 今朝午前4時47分ごろ、千葉県旭市で震度5弱の地震があった。気象庁によると、震源地は同県東方沖。震源の深さは約36キロマグニチュード(M)は6.1と推定されています。この地震の影響で、総武本線の成東~...

  • 例年冬のいわゆる観光シーズンオフの間にしか発売されない『あきたホリデーパス』が夏の期間にも発売されることになりました!コロナの影響で旅行客が動いていないからかと思いますが、これも観光へのきっかけに...

  • JR西日本・広島県・広島市の3者はこのほど、山陽本線と呉線を高架化する広島市東部地区連続立体交差事業(連立事業)で、1期区間の工事基本協定を締結した。まず向洋駅付近の高架化工事に着手する。 この連立事業...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • DSC_1943

    EF81-113牽引 敦賀工臨

    • 2020年6月25日(木)

    6/24から25にかけてトワ釜EF81 113号機による敦賀工臨が運転されました。大津京~山科間の陸橋で撮影。トワ釜によるロンチキは去年の8月以来ということでどこのエキセンも沿線も大盛況でした。そろそろ客車牽引を...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200623/22/2010superexp/47/99/j/o0442025014778717378.jpg

    根室本線シリーズ(16)

    • 2020年6月25日(木)

    根室本線乗り鉄16 (2018年8月17日の記録)厚床駅旧標津線の分岐駅 標津線は乗ったな駅名標【送料無料】ビコム レールのあった街 1/鉄道[DVD]【返品種別A】楽天市場3,678円

  • 4月7日~8日にかけて、E257系2000番台NA-03編成が一部車両の内装をリニューアル工事をすべて終わらせる為、秋田総合車両センターに入場しました。そして、本日25日未明に秋田総合車両センターを出場、そして配給...

    shonan-colorさんのブログ

  • 富良野線富良野線(ふらのせん)は、北海道(上川管内)旭川市の旭川駅と富良野市の富良野駅を結ぶ北海道旅客鉄道(JR北海道)の鉄道路線(地方交通線)である。 旭川や美瑛、富良野という有名観光地を沿線...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • @32108-9(0184)

    弘南バス 32108-9(青森200あ・184)

    • 2020年6月25日(木)

    撮影時所属:弘南バス 和徳車庫車両型式:三菱ふそう PDG-BE64DG(小型1扉 MT車)年式:2009年車番:32108-9(青森200あ・184)撮影:弘前駅前バス停(2017年2月19日)備考:2009年式のふそうローザです。ローザはPDG-規制とな...

  • 京浜急行電鉄は22日、朝ラッシュピーク時間帯“後”の混雑緩和を行うことにより、オフピーク乗車を促進するため、7月20日から平日ダイヤの一部を変更するという。 朝ラッシュピーク時間帯の後に運転される快特のう...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200625/08/c62-17/29/e4/j/o1080072014779343817.jpg

    5/23 清洲で撮影 EF210いろいろ

    • 2020年6月25日(木)

    少し時間ができたので、清洲に向かいました。丁度EF210牽引の貨物列車が続々と来る時間でしたので定点撮影みたいな感じ纏めてみます。最初にやってきたのは押桃こと300番代の310号機牽引の5071レです。次にやって...

  • 【1世記】横浜駅、完成 [雷★]

    • 2020年6月25日(木)

    1: 雷 ★2020/06/24(水) 21:44:05.91 ID:3ro9PS2l9JR横浜タワー 24日本格始動 横浜駅西口ににぎわい2020年6月23日 19:38JR東日本グループは24日、横浜駅西口構内の大型複合ビル「JR横浜タワー」の商業施設など大...

    亀にゃんさんのブログ

  • 『特急白鳥 北海道』大阪ー青森の白鳥が個人的な記憶です。もっと昔、東京都の上野駅に白鳥が舞い降りていた時代もありましたが。海峡線特急「白鳥」・「スーパー白鳥」に置き換え。 特急「はつかり」(48...

  • (ぼんやりと前回からのつづき) 新幹線ホームから出て、JR高速バスターミナルへ  先日、JR東海バスの新型ダブルデッカー、スカニア、バンホール製のアストロメガがデビューしました (拍手)!! 早速見に...

  • a25-EH500-43c.jpg

    北国への道中4

    • 2020年6月25日(木)

    東青森駅で入換中のEH500-43。ここは本州最北の貨物駅。

    武蔵宮さんのブログ

  • FullSizeRender

    アリイ悶絶プラモデル 3

    • 2020年6月25日(木)

    この鉄道プラモデルのトホホ感の一つがこの動輪です。2軸かよ!というのは当然ですが、形状からして全くボックス動輪の程をなしていません… (ー ー;)穴を埋めたり大きくしたり、バランスウェイトも貼り付けて…取り...

  • 皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日の1枚は、昨日行ってきた江ノ電から。海の見える鎌倉高校前駅にて撮影したものです。吊り掛けモーターを唸らせてやって来た1000形電車。4両編成の車...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200602/10/yskakogawa/b5/d1/j/o0758050614767929003.jpg

    鉄道クイズ 山電編解答

    • 2020年6月25日(木)

    先日のクイズの解答です。第1問こちらですが……正解は5000系‼️山陽電鉄ではよく見る形式です。普通や直通特急に充当第2問こちらはこいつ!5030系です!制御方式やらなんやらかんやら違うらしいです。見分け方は前...

    よっぴーY.S.さんのブログ

  • こんばんは6月25日 曇 気温16℃肌寒い日が続いていますね昼頃には、にわか雨が降る時間がありまして、ちょっと焦りました2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40-819バックショット1928D 然別行回送 H100-15+3...

  • 昨日の新聞報道で 第三セクター鉄道全40社が連携して、『御朱印の鉄道版「鉄印」を集めて全国の鉄道旅を楽しもう』という企画を立ち上げ、7月10日から開始するとの報道がありました。 私は御朱印は集めていませ...

    cavacho☆彡さんのブログ

2020年6月25日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年6月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ