鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年4月22日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 301~320件を表示しています

全589件

  • 2018年3月以降からプラレールで遊んで動画を撮影し、YOUTUBEへ投稿していましたがブログを書くのを忘れていました。前回の記事の続きを書きます。前回の記事は、こちら2019年1月1日撮影ですが、編集などを行って...

  • 駅舎外観駅前のロータリー駅前には港が拡がりヴェルニー公園という公園がありますこのような珍しいものまで見学できました

  • 武漢ウィルスのせいにして過去の画像の大バーゲンです(^^;)。またまた定番のポイント、阿波池田駅発、徳島駅行きの上り特急剣山6号、国鉄から引き継いだキハ185系です。なんども出てきますがこのポイント好きなん...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200422/16/d51170/28/7a/p/o1515108214747416860.png

    湯前線でのマヤ運行

    • 2020年4月22日(水)

    人吉鉄映会です。今回は湯前線でマヤ車が運行した時の写真をお送りします。東人吉-川村間 1974年(昭和49年)10月 試9373レ48679+マヤ+5865448679号は車籍上、国鉄で最後まで残った...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200418/14/66kamuycotan99/8b/70/j/o0640048014745378909.jpg

    [155] 埼玉新都市交通 大宮駅

    • 2020年4月22日(水)

    埼玉新都市交通 大宮駅おおみや Omiya埼玉県さいたま市大宮区1983.12.22開業(埼玉新都市交通ニューシャトル)

  • 撮影日記4月7日(火)その1、近鉄大阪線・大福桜の季節が終わり、いつもの日常に戻りました。季節は少しづつ進んでおり、いつもの田んぼにも変化があります。近鉄大阪線・大福~桜井桜を追いかけていたころから...

    まほろばのyagiさんのブログ

  • 皆さんこんにちは。  今日は仕事休みでした、用事で(近所ですがね)外には出掛けまして少し地元で撮影してきましたよ。  そういえば今日251系 RE3編成の長野への廃車回送があったみたいですね、運用を外れた...

  • 皆さんこんにちは。  今日は仕事休みでした、用事で(近所ですがね)外には出掛けまして少し地元で撮影してきましたよ。  そういえば今日251系 RE3編成の長野への廃車回送があったみたいですね、運用を外れた...

  • 小湊鉄道の公式Twitterで誕生した非公式キャラクターのキハ子のLINEスタンプが登場しました。ついに…ついに承認されました!キハ子のLINEスタンプ販売開始です!一番新しい「メッセージスタンプ」での販売なので...

    SB702さんのブログ

  • 私が不謹慎に仕事をしてる間に、251系RE3編成の廃車回送が行われた本日、西武鉄道からとうとう特急などの運休に関する発表がありました。西武鉄道によると、4月29日から当面の間、土休日に運行される列車のうち、...

    踏切の番人さんのブログ

  • 1【TOKUMEI】2020/03/13(金) 23:32:26.38ID:3u178GbI9http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/corona-kokunai.html国内の発生状況について3月10日12時現在、確認されている新型コロナウイルス感染症患者は...

  • 昨日の事だが知り合いがTwitterにキハ58形ディーゼルカー(飯山線)セットの照明をLED化する事をUpしていた!実は自分も同じものを所有しているのでいずれかはLED化させないと思い始めました!最近は購入する車...

  • こんにちは。スカイホビーのスタッフ太田で御座います。 今回、やはり当店では販売しておりませんが大人気鉄道模型雑誌、「N」最新号の表紙です!↓↓↓(*゚∀゚*)裏表紙です↓ 因みにこちらの「N」は隔月刊誌(偶数月)...

  • この投稿をInstagramで見るトワイライトエクスプレス 平成24年3月16日 JR西日本 東海道本線 京都駅 カニ24 10 トワイライトエクスプレス 8002列車 カニ24の編成端側の連結器は自動連結器から密着自動連結器に交...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200422/16/star77-df200/f6/c2/j/o0640048014747407020.jpg

    過去の写真より4

    • 2020年4月22日(水)

    撮り鉄も行けずにいてそろそろネタが底をつく頃なので過去の写真より振り返ります。※中には本館や前に取り上げた写真もあるかと思います…。最近は某ウイルスのせいで再放送が多くテレビではないですけど振り返り...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200422/16/kitatetu-dd/d3/0c/j/o0957063714747405982.jpg

    田園の中をゆく鹿島貨物

    • 2020年4月22日(水)

    今日は久しぶりに不要な外出をしましたコロナウィルスの影響で自粛はしていますが、朝からバリ晴れとなれば動きたくなるのです。今日は251系の廃回もありましたが多分同業者が多いだろうから密を避けて、敢えて北...

  • 日が昇り始めると田畑の広がる清々しい風景が現れた。列車の運転間隔が疎らなのでゆっくりと沿線を走っていると水の溜まった田が1枚。朝日の昇る青空を映して美しい。太陽にレンズを向けることになるがトライする...

  • 平成30年3月31日、JR三江線は、多くの人に見送られ88年の歴史に幕を下ろしました。自分は三江線とは無縁でしたが、最終列車はやはり感動的でした。最終日の様子は、また今度記事にしようと思っておりますの...

  • こんにちはコロナウイルスは感染者が増え出した頃に、区内で感染者が出たと報じられましたが、どこの施設か発表されず、〇〇ではないかという噂が流れました。しかし、昨日の病院は、〇〇病院と発表され... って...

  • 相当前に発売されていた、415系100番台を、500・700番台にしてしまおうというセット。TOMIX415系は床下が違いますし、なんちゃって415系100がなんちゃって415系500・700にバージョンアップできると言う訳です‌セ...

2020年4月22日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ