鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年4月12日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 361~380件を表示しています

全670件

  • #プラレール 500系新幹線ベーシックセットプラレール★500系新幹線ベーシックセット 状態、内容は画像にて判断してください。中古になりますが、美品です。欠品はありません。落札後は、ノークレームでお願いしま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200411/19/ponpokoorenikki/fd/29/j/o1080060714742101429.jpg

    川西サイクリング 其の2

    • 2020年4月12日(日)

    多田神社をあとにし「んじゃ帰るか」というと「いや帰らん」と愚息が言う。「頼光時に行こう」というので「んじゃ行くか」ってことで頼光時に行くことにした。頼光時・・・よく知らんけどこないだ愚息がラインに...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200412/13/dinopapa/1b/9e/j/o0800060014742438920.jpg

    こんな時にやること

    • 2020年4月12日(日)

    「そうだ、思い出した!」と、久々にスキャナーの電源を入れました。そして、古い資料が入った棚の中をごそごそ。 引っぱり出したのはネガ。メモには、「1987年 九州」と書かれています。 こいつをいま、デジタ...

  • 来週ジャカルタ配給あるか?

    • 2020年4月12日(日)

    ジャカルタ配給の予想、見事に外しました。まー、そんなモンですね。当たっても外れても何も貰えませんから(笑)ジャカルタ配給幕は今回は桜の木でした。つくし。外しました‌‌さて。来週あるか?ですが、微妙にな...

  • P1020986a

    GW、0系は広島駅を下って行く

    • 2020年4月12日(日)

    もうすぐゴールデンウィーク。この時期には臨時増発が多く設定されます。このころ0系始め100系、300系の時刻把握をよくしていました。休みのたびに近辺に、東広島、広島界隈に出向くために。が、今年はその臨時が...

    901000さんのブログ

  • こんにちはご乗車ありがとうございます先日、ちょっと電車に乗ったら、熊谷操車場で、何と北斗星色のDE10 1109号機?が入れ替え作業をしていました熊谷操車場では、古いDE10は片隅に追いやられて、もっぱらハイブ...

  • 国鉄釜が小断面の地下鉄車両を牽くアンバランス感が甲種らしさを高める

  • 2020年4月12日 冷たい雨の降った今日は"見沼田んぼの菜の花とEF65―1102号機(国鉄色)大宮操ホキ工臨&武蔵野線綾瀬川橋梁付近の菜の花とEF65―2070号機(国鉄色)単機他"を撮影してきま...

  • 2020年4月12日 冷たい雨の降った今日は"見沼田んぼの菜の花とEF65―1102号機(国鉄色)大宮操ホキ工臨&武蔵野線綾瀬川橋梁付近の菜の花とEF65―2070号機(国鉄色)単機他"を撮影してきま...

  •  こんにちは。 初めての方は、こちら(プロフィール)も、ご覧ください。 ①JR四国の状況2020年4月7日、東京都を含む、7都府県に「緊急事態宣言」が発動されました。これにより、対象地域の5月6日迄の外出の自...

  • image

    B-6の修正-2

    • 2020年4月12日(日)

    修正箇所が増えたので、一つずつ・・・まず、第一のロッドピンとクロスヘッドの固定ピンとの接触問題。左が第一動輪。右の珊瑚製のこの動輪用は少し出っ張ります。ロッドピンを珊瑚製 から、ネジ部以外の頭の薄い...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200412/13/ef66-27same/ab/d0/j/o1865124914742432568.jpg

    今日の1枚です。

    • 2020年4月12日(日)

    先ほど、単9185スジで、117系E-05編成の回送を撮影しました。幡生入場回送でしょうか?「回送」幕は、撮りそこねました。悪しからず。

  • 20.02.22 九州旅行32(熊本電鉄6000形 藤崎宮前駅)熊本城の復興を願い、また再訪を誓いお城を後にしました。急勾配の棒庵坂キャリーを持って下り、熊本電鉄藤崎宮前まで歩きました。約1キロしかありませんが...

  • 妄想の旅行計画 その8旧国宝四名城を訪れる旅富山駅~旧国宝四名城コロナウイルスの猛威で気軽に旅行にも出かけられない状況が続いています。旅行好きにはもちろん誰にとっても辛い時ですが、暗くなってばかり...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200412/12/gohachi-61/0d/85/j/o0786104814742417552.jpg

    KATO 111系電車

    • 2020年4月12日(日)

    先日、ハードオフにて発見し購入昭和60年頃まで4輌編成で山陽本線で活躍していましたねKATOの基本編成は7輌編成。山陽本線下関口の昭和50年代中頃までは6両編成だったのでそちらを再現勿論サロは必要無い...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200409/20/iiwakunsl/e5/ea/j/o0600040014741170767.jpg

    名鉄犬山線のリベンジ

    • 2020年4月12日(日)

    東海3県にも県独自の緊急事態宣言等が発表されトンネルに入ってしまいましたのでしばらくは撮影ができそうにありません。このため旬ネタがきれたらブログ開始前の写真などで鉄活動が再開できるまでモチベーショ...

    いい話君さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200412/13/kagokeihp48/44/97/j/o1080081014742427020.jpg

    こんにちは。

    • 2020年4月12日(日)

    新型コロナウイルスが猛威を奮っており、なかなか終息の兆しが見えず、4月の予定は全部なくなり、5月の予定も全部なくなる可能性が高まったため、現段階では年内をめどに自粛する方向で模索しています。GPS...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200412/13/ef81-0907/66/62/j/o1080060714742434769.jpg

    Nゲージ MicroAce オハ14-515の整備

    • 2020年4月12日(日)

    こんにちは!模型弄りの方で色々と手を広げ過ぎてしまいまして、若干のキャパオーバーです(苦笑)早く終わりそうな物から片付けよう!そう思い、とりあえず単独となるMicroAceのオハ14-515を今朝仕上げました。元...

  • 20200412_1.jpg

    茶釜EF65 懐かし画像

    • 2020年4月12日(日)

    先ほどupした絵は再掲堀鉄のようなきがして、今度は新作。たしか、ロクイチの団臨待ち時間で来た貨レです。貨レには当時、全く興味がなく、全然調べてなくて、いきなり来ました。天気は残念ですが、唯一所持の茶...

    元祖レガキチさんのブログ

  • 昨日の夕方ランニングをしていたら珍しいものを秋田港駅(秋田臨海鉄道とJR貨物)で見かけたので今日も三密を避けて見に行ってみました。これなんだと思います?以前より仙台臨海鉄道への譲渡に向けて少しずつ整...

2020年4月12日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ