鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

E531系記録部さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 201~220件を表示しています

全1499件

  • 試験投稿です。×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月17日(月)
  • イキリがまた出てきたんですね。本当困るなぁ…。×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月17日(月)
  • >CS20さん そうですよね〜前に東海道?新幹線の車内スタッフが感染したのがニュースになって、これは東京に行くなら特急を使う方が安全なのではと思ったこともありました。実際自粛要請が出ていた頃、地元を走るようになったE657系ですが、店員が600人に対して10名程度しかいなかったことがよくあったので、密になりやすい新幹線よりは特急を使う方が良かったり…?×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • >115系横須賀色さん ちょっと壊れたかな?って心配するから今後は起こってほしくないですね…。×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • >CS20さん 黙ってて後からバレると地元民以外にも県民が怒るかもしれないから掛かったら素直に言うべきですけど、その後叩かれることに変わりはないから、やっぱり行かないのが一番かなぁと思ってたりしますね〜×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • >二階だて新幹線なくなるな!さん 寝るの早いですね〜おやすみなさい〜×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • >115系横須賀色さん ほぼ同じくらい止まったんですね…。一体何だったんでしょうか…?鉄道コムの新たな謎が1つできてしまいました…。×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • >二階だて新幹線なくなるな!さん 何が使えなくなったんですか??×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • 皆この時間帯は夜ご飯を食べているのかな?意外と人手が少ない…。×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • >115系横須賀色さん しりとりも重くなったんですか?なかとりは3分くらい止まりました。×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • >CS20さん 僕の住むところのちょっと南のじいさんは東京に行って見事に感染して、その家叩かれていたらしいです…。今は東京に行くと叩かれるだけですね…。×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • 投稿不可にして激戦を緩くしようとしたのかな?×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • 駅つなやってたら画面の指紋が凄いことになってました。×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • さっきの駅つな、なんで重くなったんだろ…?回答制限でも掛けたのかな…?×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • なんか駅つなやってたら止まった。×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • >CS20さん そんな気もしますよね〜東京でそれが通じれば今からでも行きたいのに…。×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • >CS20さん 僕もこの間仙台に行きましたが、商店などには以前から全く立ち入ってませんね。実際コロナが増えてからの撮り鉄は改札出たらすぐ切符買ってすぐ駅に行く感じのパターンでした。駅構内の端には撮り鉄以外来ないので端の方で撮っていました。×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • >日かもさん 僕は遠征潰れたら中止200%になりますw×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • >CS20さん そうなのかもしれませんね…。遠征はとりあえず今の時点では200%延期ですね…。×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)
  • >Kilroyさん そうなんですよね…。名古屋もダメならもう札幌?北海道もそこそこ感染者いますよね…?×

    • E531系記録部さん
    • 2020年8月16日(日)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。