鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

東風谷さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 341~360件を表示しています

全808件

  • >CS20さん 意外と無塗装が好きだったりwww(溢れ出る東急感) 側面だけ見ると完全に8500ですからねぇ…×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月30日(金)
  • >クハ5050の40番代さん 質問ですが、貴方の校舎には2つの校舎を結ぶ渡り廊下は存在しますか?×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月30日(金)
  • >京王線、中央線沿線さん 路線が長すぎるからなのでしょうか。挙句の果てには東海道本線で事故っても宇都宮まで影響してくるので…×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月30日(金)
  • >京王線、中央線沿線さん 高崎線と常磐線は神曲が多いですよね!×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月30日(金)
  • >京王線、中央線沿線さん 僕も新幹線カード獲得してきました() 鬼がいないので暫く名古屋地域に陣取ることになりそうです。×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月30日(金)
  • >クハ5050の40番代さん 渡り廊下を経由するので…w 早歩きでも45秒はかかりそうです。×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月24日(土)
  • >CS20さん ですがあまり違和感は感じませんよね。スカートの老朽化防止なんでしょうか(?_?)×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月24日(土)
  • >京王線、中央線沿線さん 事故るタイミングは結構不規則ですね。JRだったら宇都宮線、私鉄だったら京急と東武が多いようです。×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月24日(土)
  • >京王線、中央線沿線さん 東北勢が特に好きです。石巻とか大館とか横手とか。関東だったら夢伝説、ここで君を待ってるよ、風の贈り物、集まれ!踊り人、お猿のかごや、みかんの花咲く丘(国府津)、木々の目覚め、フラワーショップ、古都の舞妓さんでしょうか。×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月24日(土)
  • 僕の学校の先生に長崎県出身の方が多いので西九州新幹線の開業は大好評のようです(^O^)/×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月22日(木)
  • >常磐線快速さん 何かと「鉄道+東方好き」って多くないですかね?×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月22日(木)
  • >京王線、中央線沿線さん 東武東上線は2018年元旦から4件起こっているみたいです。×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月22日(木)
  • >CS20さん 妹と母はアロハに乗ったそうです。羨まし〜(−_−;) 僕は伊豆多賀〜網代で迎撃しただけでした。×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月22日(木)
  • >MAX200系やまびこさん 可能性はめっちゃあると思います。新幹線の常識が500km/h単位になりつつありますからね。×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月22日(木)
  • >クハ5050の40番代さん 僕の学校は保健室と職員室が離れているので、職員室には届かなそうです。×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月22日(木)
  • >クハ5050の40番代さん もう少しキーホルダー選びをプロってきます(?) 保健室の目の前で落とした、はあり得ないでしょうか?×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月13日(火)
  • >京王線、中央線沿線さん https://jinshinjiko.com/companies/8 8月22日、割と最近ですね。×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月13日(火)
  • >CS20さん おめでとうございます! そのホームでレア車とJRを絡めて撮りたいものです。2年前キンメ&SVOの捕捉に成功しました。×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月13日(火)
  • >常磐線快速さん 信仰は儚き人間の為には神曲過ぎて既に700回ぐらい聴いてますよ〜 原曲でしたら懐かしき東方の血とかオススメです。×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月13日(火)
  • >常磐線快速さん 僕の名前の由来が早苗さんですよ(^O^)/ 推しだから、それだけの理由です。キャラクターの画像を貼ると無断転載の恐れもあるので気を付けてくださいネ^^;×

    • 東風谷さん
    • 2022年9月13日(火)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。