81~100件を表示 / 全2097件
新規掲載順
-
【7月16日】D51形498号機+12系5両+ELによる「SLぐんまよこかわ」「ELぐんまよこかわ」が、高崎~横川間で運転。
-
【7月15日~16日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車「カシオペア紀行」が、上野~青森間で運転。
-
【7月15日~17日】DD51形+35系によるDL「やまぐち」号が、新山口~津和野間で運転。
-
【7月15日・17日】SL「D51-498」+12系5両による「SLぐんまみなかみ」が、高崎~水上間で運転。
-
【7月10日】413系B05編成・415系C10編成が、DD51-1192のけん引により、吹田総合車両所本所へ配給輸送。
-
【7月8日~9日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車「カシオペア紀行」が、上野~青森間で運転。
-
【7月6日】 E235系1000番台J-25編成が、越後石山から大船へ配給輸送。
-
【7月3日~】伊豆急2100系R5編成「THE ROYAL EXPRESS」が、伊東から甲種輸送。
-
【6月30日~7月1日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車「カシオペア紀行」が、上野~青森間で運転。
-
【6月28日】西武鉄道の40000系40161編成が、川崎車両を出場し甲種輸送。
-
【6月26~27日】マヤ50-5001が、仙台から秋田へ配給輸送。
-
【6月22日~23日】キハ101-13が、郡山総合車両所を出場し配給輸送。
-
【6月22日】 E235系1000番台F-27編成が、越後石山から大船へ配給輸送。
-
【6月21日】名古屋鉄道の9500系9513編成・9514編成が、日本車輌製造豊川製作所を出場し甲種輸送。
-
【6月20日~】大井川鐵道で、電気機関車+客車による客車普通列車が運転。
-
【6月19日】「SL銀河」用のキハ141系が、秋田総合車両センターへ配給回送。
-
【6月17日~18日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車「カシオペア紀行」が、上野~青森間で運転。
-
【6月16日】651系OM205編成が、郡山総合車両センターへ配給輸送。
-
【6月8日】 E235系1000番台J-24編成が、越後石山から大船へ配給輸送。
-
【6月6日~】E531系K469編成が、秋田総合車両センターへ配給輸送。