鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「JR西日本」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 551~575件を表示しています

全658件

  • 記事の画像

    目前に新幹線、恐怖の風圧体験研修 労組「見せしめだ」

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2018年10月20日(土)

     JR西日本が新幹線のトンネル内に社員を座らせて、最高時速300キロの車両の通過を間近で体感させる研修をしている。ボルトの締め付けの重要性など安全意識の徹底が目的だという。一部の労働組合は危険だとして…

  • 記事の画像

    旧津山扇形機関車庫・転車台が「鉄道記念物」に

    • 朝日新聞(岡山)
    • 2018年10月13日(土)

     津山市大谷にある「旧津山扇形機関車庫と転車台」が「鉄道記念物」に選ばれることになった。JR西日本が14日の「鉄道の日」に正式に指定する。鉄道遺産の頂点とも言われる記念物指定に、関係者や地元は喜びに沸…

  • 記事の画像

    備前焼+地ビール+イコカでオクトーバーフェスト

    • 朝日新聞(岡山)
    • 2018年10月8日(祝)

     備前焼の器でビールを楽しもうと備前市吉永町岩崎の地ビールレストラン「レ・マーニ」で7日、「オクトーバーフェスト イン ビゼン」があった。JR西日本のICカード「ICOCA(イコカ)」が市内全9駅で使…

  • 北陸新幹線が午後6時以降、運転取りやめ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年10月6日(土)

     【JR西日本発表】 北陸新幹線は台風25号接近に伴い、6日午後6時~10時、長野―金沢駅間の列車の運転を取りやめます。このため、長野・東京方面は以下の新幹線が最終列車となります。なお、午後10時以降…

  • 記事の画像

    山陽新幹線、強風で一時運転見合わせ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年10月6日(土)

     山陽新幹線は6日午後1時半現在、小倉―博多間で運転を見合わせている。JR西日本によると、台風25号に伴う強風で、安全に運行できる基準を超える風速を観測したため。風が弱まり安全を確認できるまで運転でき…

  • 記事の画像

    観光ガイドは「AIロボ」 大阪駅で周辺施設などを案内

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年10月2日(火)

     JR西日本は2日、人工知能(AI)の技術を活用したロボットが、観光地までの乗り換えなどを案内するシステムの実証実験を始めた。訪日外国人客を中心に顧客サービスを強化するためで、利用状況を踏まえて実用化…

  • 山陰線の香住―浜坂間で運転見合わせ 土砂崩れの影響で

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2018年10月1日(月)

     JR西日本は、台風24号の影響で9月30日に全線で運転を見合わせた京阪神地区の在来線について、湖西線や関西線など4路線を除き、1日の始発から通常ダイヤで再開した。4路線も1日午前10時までに順次再開…

  • 山陽新幹線、新大阪駅発着は始発から通常運行

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2018年10月1日(月)

     JR西日本は1日、台風24号の影響で9月30日午後に一部の区間で運転を見合わせた山陽新幹線の運行について、新大阪駅を発着する便について、始発から通常ダイヤで運行すると発表した。東海道新幹線と直通する…

  • 京阪神のJR在来線、1日始発からほぼ通常運行

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2018年10月1日(月)

     JR西日本は、台風24号の影響で9月30日午後に全線で運転を見合わせた京阪神地区の在来線の運行について、1日は一部の路線を除き、始発から通常ダイヤで運行すると発表した。 始発から運休するのは、北陸線…

  • 京阪神、30日昼から鉄道運休の恐れ 台風24号接近で

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年9月28日(金)

     台風24号の接近に伴い、JR西日本は28日、京阪神地区の在来線と山陽新幹線の運行について、同地区に最も接近すると予想される30日昼ごろから10月1日にかけて、運転を取りやめる可能性があると発表した。…

  • 記事の画像

    1時間に3分だけ開く「開かずの踏切」、JR西が廃止へ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年9月20日(木)

     JR京都線の東淀川駅(大阪市淀川区)近くにある3カ所の「開かずの踏切」について、JR西日本は19日、11月11日未明に廃止すると発表した。駅舎を橋上に設置し、線路をまたぐ通路やエレベーター、自転車も…

  • 記事の画像

    「すごく助かった」喜ぶ利用客 関空への鉄道再開

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2018年9月18日(火)

     台風21号の影響で4日から不通になっていたJR西日本と南海電鉄の関西空港線の運行が18日朝、2週間ぶりに再開した。強風で流されたタンカーが関空連絡橋に衝突し、線路や架線の柱などが損傷したが、17日ま…

  • 記事の画像

    関空連絡橋、鉄道部分の復旧工事を公開

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年9月16日(日)

     台風21号の影響で不通になっている関西空港連絡橋の鉄道部分の復旧工事の様子が16日、報道陣に公開された。強風で流されたタンカーが橋に衝突し、損傷を受けていた。工事は順調で、JR西日本と南海電鉄は当初…

  • 関空への鉄道、18日再開へ タンカー衝突の橋が復旧

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年9月15日(土)

     台風21号による強風でタンカーが衝突し、関西空港へ連絡橋が破損したため、同空港への列車の運転を見合わせていたJR西日本と南海電鉄は、18日始発から運転を再開する。連絡橋の鉄道部分を保有する新関西国際…

  • 記事の画像

    JR山陽線、9月30日に全線再開 修復作業、急ピッチ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年9月15日(土)

     JR西日本は14日、西日本豪雨の影響で不通が続く山陽線の三原―白市間(30・6キロ)を、9月30日に再開すると発表した。山陽線は全線再開となり、山陰線へ迂回(うかい)しているJR貨物の列車も同日から…

  • 宝塚線脱線現場の整備完了 JR西、慰霊碑や追悼施設

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2018年9月14日(金)

     死者107人、負傷者562人にのぼった2005年4月のJR宝塚線(福知山線)脱線事故が起きた兵庫県尼崎市の現場の整備が完了し、JR西日本は14日、遺族らに公開を始めた。「祈りの杜(もり)」と名付けら…

  • 尾道駅の新駅舎、テナント発表 JR西

    • 朝日新聞(広島)
    • 2018年9月14日(金)

     建て替えが進むJR尾道駅の新駅舎に入る店舗が決まり、JR西日本岡山支社が13日発表した。飲食店やレンタサイクルショップ、宿泊施設が入り、近隣住民と観光客の双方が集まる拠点を目指す。開業は来年3月中の…

  • 記事の画像

    西日本豪雨で流された橋脚引き上げ JR芸備線

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年9月5日(水)

     7月の西日本豪雨の影響で一部の区間を除いて運転を見合わせているJR芸備線について、JR西日本は5日、広島市安佐北区白木町で、鉄橋から川の中に落ちたレールを撤去する復旧作業を報道陣に公開した。 作業員…

  • 京阪神のJR在来線と山陽新幹線の一部、4日は終日運休

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年9月4日(火)

     台風21号の影響で、JR西日本は、4日正午過ぎから全線で運転を取りやめていた京阪神地区の在来線の終日運休を決めた。山陽新幹線も新大阪―岡山間で終日運転を見合わせる。ともに5日朝の運行は未定という。 …

  • 5日も関西で交通機関に乱れか 国際線・国内線にも影響

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年9月4日(火)

     5日も各交通機関に乱れが出る可能性がありそうだ。 JR西日本は4日正午すぎに京阪神の在来線全26路線で運行を取りやめたが、その後終日運休を決めた。また、山陽新幹線も新大阪―岡山間で終日の運転見合わせ…

  • 近畿の鉄道、再開見通し立たず 午後6時現在

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年9月4日(火)

     台風21号の影響で、JR西日本は4日正午すぎに京阪神地区の在来線の運行を全26路線で取りやめたが、同日午後6時現在でも再開の見通しは立っていない。 山陽新幹線も新大阪―広島間の運行について、下りは新…

  • 記事の画像

    京都駅で天井のガラス割れ3人けが 中央改札口付近

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年9月4日(火)

     4日午後2時25分ごろ、JR京都駅(京都市下京区)の中央改札口付近で、駅ビルの天井ガラスが割れて落下した。JR西日本によると、3人がけがをした。命に別条はないという。…

  • 記事の画像

    京阪神のJR、全ての在来線で運行取りやめ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年9月4日(火)

     台風21号の接近に伴い、JR西日本は4日午後0時20分、京阪神地区の在来線の全26路線で運行を取りやめた。 JR西によると、前日に予告して運転を取りやめたのは、2014年10月の台風19号以来。…

  • 山陽新幹線、新大阪―広島で運休へ 台風接近でJR西

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年9月4日(火)

     台風21号の接近に伴い、JR西日本は、4日の山陽新幹線の新大阪―広島間の運行について、下りは新大阪駅を午前9時39分に出発する「のぞみ9号」、上りは広島駅を午前8時35分に出発する「のぞみ8号」を最…

  • 京阪神の全在来線、4日正午までに運転取りやめ JR西

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年9月3日(月)

     台風21号の接近に伴い、JR西日本は、京阪神地区の在来線の「予告運休」を発表した。4日午前8時ごろから本数を段階的に減らして運行し、正午までに全て運転を取りやめる予定。状況次第では終日見合わせる可能…

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる