鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

バスの新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

321~340件を表示 / 全431件

新規掲載順

  • 鉄道とバスの運賃値上げへ、国交省が認可 消費増税で

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2019年9月5日(木)

     国土交通省は5日、10月1日の消費税引き上げに伴う鉄道とバスの運賃の値上げを認可した。原則として、定期外、定期、特急などの料金を含めた合計の改定率が、消費税の引き上げ分に相当する1・852%以下にな…

  • 記事の画像

    埼スタ周辺で自動運転バス実験 県内初、課題探る

    • 朝日新聞(埼玉)
    • 2019年9月4日(水)

     埼玉スタジアム(さいたま市緑区)や最寄りの埼玉高速鉄道(SR)の浦和美園駅などを結ぶ公道で、自動運転バスを走らせる実証実験が始まった。SRや群馬大学が共同で実施し、2~6日の期間中、事前に申し込んだ…

  • 記事の画像

    バスの遅延を防げ、GPSデータ解析 九産交

    • 朝日新聞(熊本)
    • 2019年8月31日(土)

     「時間通りにこない」「到着時間が読めない」。こんなバス利用者の不満を解消しようと、九州産交バス(熊本市)は30日、GPS搭載のバスの運行データを分析し、遅延の少ない運行ダイヤづくりを進めていることを…

  • 記事の画像

    競合バスの認可取り消し、訴え却下 東京地裁

    • 朝日新聞(岡山)
    • 2019年8月31日(土)

     自社の路線バスの基幹路線へ別会社が格安運賃で参入するのを認めたのは違法として、国に認可取り消しを求めた両備グループ(岡山市)の訴えを却下した30日の東京地裁判決。認可の是非は判断されず、両備グループ…

  • 記事の画像

    成田空港発の終電・終バス延長 都心着は午前0時以降に

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年8月30日(金)

     成田空港の発着時間が、10月27日から午前0時まで1時間延長される。それに合わせて、空港から都心に向かう鉄道とバスも新たな深夜便を運行する。京成電鉄と京成バスが29日に発表した。鉄道は午前0時すぎ、…

  • 記事の画像

    自動運転バスの実証運行 大分市で9、10月に

    • 朝日新聞(大分)
    • 2019年8月27日(火)

     大分市は9月と10月、自動運転バスの実証運行を実施する。自動運転の実用化へ向け、2017年から毎年実施している。今年は初めて実際の路線バスのルートでも運行する。 9月14日午後2~6時には、JR大分…

  • 記事の画像

    公共交通の見直し 1人で署名活動始めて市に要望

    • 朝日新聞(新潟)
    • 2019年8月22日(木)

     新潟県上越市三和区(旧三和村)の住民らが21日、路線バスの運行ダイヤや運賃の見直しを求め、1161人分の署名を添えて村山秀幸市長に要望書を提出した。便数が少なく、運賃もかさむ現状に危機感を抱いた1人…

  • バス・電車無料に サクラマチ開業の9月14日

    • 朝日新聞(熊本)
    • 2019年8月21日(水)

     九州産業交通ホールディングス(熊本市)は20日、県内の路線バスやコミュニティーバス、熊本市電、熊本電鉄の運賃を9月14日の1日限定ですべて無料にすると発表した。同市中央区で建設中の商業施設「SAKU…

  • 記事の画像

    ダイヤ、乗り換え時間、バス待ち環境「不満」5割

    • 朝日新聞(新潟)
    • 2019年8月20日(火)

     新潟市が実施したバス高速輸送システム(BRT)の利用者アンケートの結果がまとまった。普段利用している路線バスについて「不満」「やや不満」と答えた利用者が計55%と半数を超え、バスダイヤやバス待ち環境…

  • 記事の画像

    Uターン直撃、阿波踊り各地で中止 台風10号

    • 朝日新聞(徳島)
    • 2019年8月15日(木)

     台風10号の接近に伴い、県内発着の高速バスや鉄道などの交通機関は15日を中心に運休となった。 徳島地方気象台によると、県内は14日から全域で雨が降り始めた。15日朝には暴風域に入り、昼過ぎに最接近す…

  • 記事の画像

    たった12席の高級バス 西鉄が九州ツアー10月から

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2019年7月26日(金)

     日本最大級のバス会社でもある西日本鉄道(福岡市)は25日、高級バスに乗って九州、山口を旅してもらうツアーを10月に始めると発表した。ドイツ製の革張りシートを使った「西鉄史上で最高級のラグジュアリーバ…

  • 記事の画像

    東北内初、2階建てバス 盛岡―宮古間で運行へ

    • 朝日新聞(岩手)
    • 2019年7月14日(日)

     県北バス(盛岡市)は31日から、東北内を巡るバスでは初となる2階建ての「盛宮106特急」の運行を盛岡―宮古間で始める。インバウンド(訪日外国人客)の増加を見越しての導入で、沿岸部と内陸部の移動の利便…

  • 県内バス乗り放題チケット 若桜鉄道なども追加

    • 朝日新聞(鳥取)
    • 2019年7月9日(火)

     県内の路線バスに3日間乗り放題できるチケットの対象に、新たに若桜鉄道や八頭、若桜両町の町営バスが加わった。価格は1800円のまま据え置き。チケットの名称もこれまでの「鳥取藩のりあいばす乗放題手形」か…

  • 記事の画像

    踏切出られぬ車、バス運転手が救う とっさの判断に称賛

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2019年7月6日(土)

     北九州市の踏切で立ち往生する乗用車を、偶然居合わせた路線バスの運転手が助け出した。冷静な対応で事故にはならず、列車の遅れも数分で済んだ。 北九州市小倉南区のJR日豊線「若杉踏切」は5月31日夕、渋滞…

  • 記事の画像

    事故防止はロボの点呼から 徳島の高速バス会社

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2019年7月2日(火)

     京阪神や東京と徳島県を結ぶ高速バス会社「海部観光」(徳島県美波町)が、ICT(情報通信技術)を使った運行管理システムの実証実験を7月1日に始める。大阪便の1台で1カ月間実施。車両のふらつきや運転手の…

  • 記事の画像

    運転手いない車でバス停に 常陸太田で実証実験

    • 朝日新聞(茨城)
    • 2019年6月28日(金)

     高齢化が進行する中山間地域で自動運転を活用するため、国交省が茨城県常陸太田市で長期実証実験を始めた。7月21日までの予定で、路線バスと連携した運行管理、予約システムなどの検証を行う。路線バスへの乗り…

  • 鉄道網の維持へ意見交換 JR四国・市町など

    • 朝日新聞(香川)
    • 2019年6月19日(水)

     JR四国の鉄道網の維持に関する議論を深めようと、同社と県内の市町、県バス協会などとの意見交換会が18日、香川県庁であった。約25人が参加したが、発言者は少なかった。 JR四国は2017年から、国や県…

  • 記事の画像

    乗り遅れた女子高生、2時間40分待ちにため息

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年6月14日(金)

     2017年7月の九州北部豪雨で一部区間が不通となり、バスによる代行輸送が続くJR日田彦山線。代行バスはどんな人たちが、どのような思いで利用しているのか。ある平日に1日かけて記者がバスに乗ってみた。 …

  • 記事の画像

    祇園行くなら…粋なバス案内 でも行き方は一つじゃない

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年6月13日(木)

     路線が多くて複雑な京都市内のバスの停留所近くに立ち、行き方に迷う人をボランティアで案内している男性がいる。市バスのほぼすべての系統と停留所名を暗記している2人の知的障害者で、活動は8年目を迎えた。あ…

  • 昭和自動車の路線バス再編、半年延期

    • 朝日新聞(佐賀)
    • 2019年6月6日(木)

     昭和自動車(本社・佐賀県唐津市)は5日、利用者が少ない佐賀市北部の山間部などを走るバス26路線の再編時期を半年延期し、来年4月1日とすることを明らかにした。「関係自治体での協議の進行状況を踏まえ、当…

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。