2019年7月18日(木)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2件
JR木次線の駅舎を紹介した駅カード「もっとつながる木次線カード」を、木次線利活用推進協議会(事務局・島根県奥出雲町)が初めて作った。20日から県内5駅で先着300人に配布し、木次線の利用促進を目指す…
リニア中央新幹線の南アルプストンネル工事で静岡県が大井川の流量減や生態系への影響を懸念している問題で、県は17日、JR東海に提出した中間意見書に対する回答案をJR側から受け取ったと発表した。 回答案…
今年も臨時急行「津軽」が登場。秋田~青森間で7月2日・3日に運転。
近鉄が、24年ぶりとなる新型一般車両を導入。2024年秋に奈良線などへ投入。
JR東海では異例となる、8両固定編成で登場した315系。その理由とは?
JR東日本などが、浜松町駅周辺の整備事業計画イメージ図を公開。2026年度には吹き抜けの広場が。
まもなく訪れる夏。鉄道写真家の助川康史さんが、夏の鉄道写真の撮り方をシーン別に解説します。
新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |