鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#JR西日本」の鉄道未来ニュース

401~420件を表示 / 全482件

新規掲載順

  • 287系車両

    JR西日本は5日、福知山線や山陰線などに導入する287系新型特急電車のデザインを発表した。

  • 新八代駅と鹿児島中央駅を結ぶ九州新幹線「つばめ」の利用者数が、今月19日に累計で2000万人を突破した。

  • 中央待合室のイメージ

    JR西日本は26日、新大阪駅のコンコースや改札口をリニューアルすることを明らかにした。JR東海の駅改良工事とあわせて利便性の向上をはかる。

  • JR西日本は2010年のダイヤ改正で、「シティライナー」の愛称がつく快速列車が消滅することを、1月29日に明らかにした。

  • JRグループ旅客6社は22日、春(3月1日~6月30日)の臨時列車の運転計画を発表した。

  • GPS機能を活用した運転士支援装置

    JR西日本は25日、安全性向上に関する現在の取り組み状況を、公式Webサイトで発表した。

  • JRグループの旅客各社は6日、年末年始の利用状況を発表した。各社とも苦しい結果となった。集計の対象期間は、2009年12月25日~2010年1月5日。ピークは、おおむね12月30日と1月3日だった。

  • 2010年3月13日開業の横須賀線武蔵小杉駅イメージ

    JRグループ各社は18日、来春のダイヤ改正の実施内容を発表した。改正日は2010年3月13日。

  • IC連絡定期券のサービスを開始するJR西日本と京阪電気鉄道

    京阪線内でICOCA定期券発売へ

    JR西日本と京阪電気鉄道は15日、2010年5月ごろに「ICOCA」を使った連絡定期券の発行を開始すると発表した。2011年には、京阪電気鉄道によるICOCAカードやICOCA定期券の発売も開始する。

  • 新しい塗色のイメージ図。上が電車、下が気動車。

    JR西日本は9日、12月下旬から広島支社管内の車体の塗装を順次変更し、統一させると発表した。

  • JR西日本は12月3日から、「こだま指定席往復きっぷ」など、今年新たに設定した3種類の割引切符を、年末年始も利用できるようにした。有効期間も7日間に拡大している。

  • 桜井線の愛称名を募集 JR西

    JR西日本は12月9日まで、奈良県の奈良駅と高田駅を結ぶ桜井線の愛称名を募集している。

  • JR西日本とJR九州は25日、JR西日本のICカード乗車券「ICOCA」とJR九州の「SUGOCA」を、2011年春に相互利用を開始すると発表した。

  • JR東海とJR西日本は、来年1月8日までの期間限定で、「EXお出かけ早特」を発売している。両社では、年末年始を含めた休日に、新幹線の利用を増やすねらい。

  • 287系特急形直流電車

    JR西日本は2日(金)、福知山線と山陰線などに287系特急形直流電車を投入すると発表した。福知山支社の特急車両として使用する。

  • JR西日本は、指定席特急料金が最大で半額程度になる「チケットレス特急券」サービスの対象区間を、10月1日から拡大した。新たに「北近畿」「くろしお」などの特急列車で利用できる。

  • JR西日本は28日(月)、大阪環状線や大和路線などで、10月4日に「大阪環状・大和路線運行管理システム」を導入すると発表した。

  • 225系外観

    JR西日本は、16日(水)の社長定例会見で、京阪神エリアに225系を投入することを発表した。福知山線脱線事故を教訓に、車両の安全性を向上させる。

  • 運転台イメージ図

    JR西日本は4日(金)、山陽新幹線500系「こだま号」(8両編成)の車内に、子ども向け運転台を設置すると発表した。

  • JR東海とJR西日本は26日(水)、紀勢本線の特急と普通列車が乗り放題となる「紀勢本線全通50周年乗り放題きっぷ」を9月に設定すると発表した。

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。