鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

東北本線と仙石線を接続、直通運転へ

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 106~120件を表示しています

全4873件

  • 今回の記事では,前回取り上げた新幹線と在来線特急列車の「乗継割引」(以下,「乗継割引」)について,2024年3月15日時点で設定が残っていた接続駅ごとに,乗継割引が適用された料金券のサンプルをアップする。...

    ashizinさんのブログ

  • 京都に着いたら早速205系が停車してたので直ぐに乗車、1000番台ですが妥協します宇治体質改善された後期車ですが鶴見線の205系全廃の影響で人気に、もう高速走行は奈良線と仙石線くらいでしょうか奈良...

  • 石巻線 前谷地駅『「キュン♥パス」使ってみました②』仙石線の主力205系『「キュン♥パス」使ってみました①』「キュン♥パス」でとりあえず仙台まで来ましたJR東日本区間の中で、訪問したことがないのが仙台から...

  • 黒磯 3h1530

    JR東日本 東北本線その6

    • 2024年3月20日(祝)

    黒磯駅から安積永盛駅までで、豊原〜白坂間に県境があり、ここから福島県で東北地方に入る。黒磯駅は交直接続で機関車を付け替えるので有名だった。しかし、旅客列車が減って交直流機関車も増えたので2016年に直...

  • 今回の【駅】シリーズは、北海道中央部上川地方、北海道第2の都市である旭川市の中心市街地に位置する函館本線と宗谷本線、富良野線の接続駅で、石北本線列車も乗り入れており、2010年には高架化されて近未来的な...

  • 氏家 3h1494

    JR東日本 東北本線その5

    • 2024年3月19日(火)

    雀宮駅から那須塩原駅までで、雀宮駅は住友セメントのスイッチャーを撮りに行っていた。その次が宇都宮駅である。今は話題の中心だが、日光線に乗り換えたことがあるくらい。その先も専用線の特急の撮影で乗り降...

  • 仙石線の主力205系『「キュン♥パス」使ってみました①』「キュン♥パス」でとりあえず仙台まで来ましたJR東日本区間の中で、訪問したことがないのが仙台から三陸にかけてのエリアです。いつかは行ってみたいと思...

  • 久しぶりの東京駅直通列車が発車!これまでの旅路『【速報・目次】2024/3/16 北陸新幹線 金沢〜敦賀 開業』北陸を強固に繋げる新幹線2024/3/16,北陸新幹線の金沢〜敦賀が開業し,筆者は以下の列車に,金沢〜...

  • 鉄シールJREG-05・185系あかぎ(エクスプレス塗装)

    JR東日本 あかぎ号

    • 2024年3月18日(月)

    JR東日本が上野~大宮~高崎~前橋間(東北本線、高崎線、上越線、両毛線)で運行している特急列車『あかぎ号』は国鉄時代に快速列車として運行開始しました。後に準急→急行→特急へと格上げされています。現在は土...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • 本日2024年3月18日、相鉄・東急直通線の開業から1周年を迎えました。 今年のダイヤ改正では、北陸新幹線の開業や山形新幹線の新型E8系のデビューが目玉でしたが、昨年3月のダイヤ改正では、相鉄・東急直通線の開...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  • 思い出のスナップ「花輪線 快速」(キハ58時代) ~愛称付快速と駅名標イラストが旅路を楽しませた頃~JR化後の様子を見に、東北エリアをうろつく過程で乗った、花輪線に運転されていた、快速「八幡平」の記録です...

    nyankeさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240317/20/yoshihiroyoshichanyoshic/dd/6f/j/o1080072115414248559.jpg

    鶴見線を散策してみた(前編)

    • 2024年3月17日(日)

    みなさんこんにちは!よしひろよしちゃんです。今回は主に東海道本線と接続し神奈川県横浜市の鶴見駅から京浜工業地帯へ向かう鉄道路線である鶴見線をご紹介します。● 鶴見線とは神奈川県横浜市の鶴見駅から神奈...

  • 青森・新青森〜秋田を結ぶ、特急つがる号。 2002〜2010年まで、八戸〜青森・弘前で運行されていたのが始まりです。 東北新幹線が八戸駅から新青森駅まで延伸されたことを受け、この列車は廃止。一方で青森 ...The...

    Pass-caseさんのブログ

  • 実家のある静岡への転居が決まったため、JRの首都圏の乗り残し路線の乗車に出かけた。首都圏の JR線未乗車区間は、横須賀線(逗子-久里浜)、鶴見線大川支線、武蔵野線、東北本線(日暮里-赤羽)、京葉線高谷支...

    tamatetsuさんのブログ

  • 1985(昭和60)年5月、北陸本線のエースだった特急「雷鳥」に乗った。京都・新大阪駅と加賀温泉駅(石川県加賀市)を往復する約4時間。当時の国鉄を代表する「特急街道」を満喫した。

    bonulocoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。