鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JR東、京葉線新駅の駅名を「幕張豊砂」に決定

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 241~255件を表示しています

全405件

  • JR東日本の千葉支社は2023年3月18日からダイヤ改正します。京葉線新駅幕張豊砂駅が開業します。新習志野から海浜幕張の間になります。朝と夕方時間帯に利便性向上で運行本数の見直しと輸送体系が変わります。快速...

  • JR東日本に新駅が2駅開業します。京葉線千葉県美浜区に幕張豊砂駅と田沢湖線岩手県盛岡市に前潟駅が開業します。幕張豊砂駅はホームは2面2線の10両対応です。前潟駅は1面1線になります。両方の駅は普通列車しか止...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} クーガ...

  • 第一弾もいよいよ後編。2番線新習志野・東京方面です。1や2を見ていない人は是非ご覧ください。『開業間近! 幕張豊砂駅行ってきた!』引用 JR東日本もうすぐ幕張豊砂駅開業しますね。イオン出願によって建設に至...

  • 13.中央線-三鷹、今日の成果と今後の課題高円寺から中央緩行線で三鷹まで戻り、事前に調べていた「福家」でとんかつ定食を喰う。とんかつを堪能して三鷹駅に戻ると既に日は傾きかけていた。ここで総武緩行線直...

  • 幕張豊砂駅見てきたIIもうすぐ幕張豊砂駅開業しますね。イオン出願によって建設に至ったようなので、アクセスが大幅に改善させそうです。一方、あくまで予想ですが、海浜幕張駅-イオンのバスは廃止、減便になるか...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221219/08/ichitamo/c0/5b/j/o0750108015218151829.jpg

    京葉線新駅「幕張豊砂」開業

    • 2022年12月19日(月)

    イオンモールさんが造ったようなものなのだから、せめて「幕張新都心駅」にすればよかったのに。「イオンモール幕張新都心駅」と、副駅名くらいはつくのかな。

  • JR各社は、令和5年3月にダイヤ改正を行うことを発表しました。ダイヤ改正日は令...

    szhさんのブログ

  • 2023年3月ダイヤ改正について(横浜支社)2023年3月ダイヤ改正について(千葉支社)ダイヤ改正のお話。まだ続きます。1.特急湘南 増発東京17時30分発の平塚行湘南号が追加される。こっから先18時、18時半、...と21...

  • 昨日、JR及び私鉄各社から来年3月のダイヤ改正が発表されました。当局でも総力を挙げて情報を収集し、このブログで解説記事をアップしてまいりますので、よろしくお願いします。トップバッターはJR東日本千葉支社...

  • JR東日本の2023年ダイヤ改正概要

    • 2022年12月17日(土)

    JR東日本では、来年3月18日のダイヤ改正で夕方の下りに2本だけ残っていた快速アクティーが1本は普通に種別変更、もう1本は運行終了となり、快速アクティーは廃止となる。これで、東海道本線のJR東日本区間で通過...

  • 昨日、JR各社は来春のダイヤ改正を2023年3月18日に実施すると発表した。新駅として特筆されるのは、JR京葉線に新設される「幕張豊砂駅」、田沢湖線盛岡駅~大釜駅間の新駅「前潟駅」が設置されます。幕張豊砂駅に...

  • 毎年3月に実施されているJRグループのダイヤ改正。来年(2023年)の改正は、3月18日(土)に実施されることが発表されました。当ブログでも例年どおり、各社の発表内容を取り上げ、その中で気になる内容をコメン...

    hanwa0724さんのブログ

  • JR東日本と幕張新都心拡大地区新駅設置協議会が2022年12月16日(金)、JR京葉線の新駅「幕張豊砂」駅を2023年3月18日始発電車から開業すると発表しました。幕張豊砂駅は、京葉線新習志野と海浜幕張のちょうど中間...

  • 2022年12月16日(金)、JR各社から2023年ダイヤ改正の概要が発表されました!ここでは、JR東日本の改正内容を見ていきます。・2023年3月ダイヤ改正についてhttps://www.jreast.co.jp/press/2022/timetable/1. 新...

    odphotographerさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。