鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

京急、ロング・クロスシートを切換可能な新1000形新造車両を導入

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 226~240件を表示しています

全497件

  • 2021年ブルーリボン賞を受賞した近鉄80000系「ひのとり」です。一部編成に記念ロゴマークを掲出して走っています。 インバウンド需要を期待していた中新型コロナウイルス感染拡大で若干控えめなデビューとなった...

    ソルトさんのブログ

  • 昨日(5月26日)は、鉄道友の会による、今年度(2022(令和4)年度)のブルーリボン賞とローレル賞が発表され、ブルーリボン賞には、京浜急行電鉄(京急)新1000形1890番台(1890形)ル・シエル(Le Ciel)

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/22/59b8fafeee60a291c4123f87cb3cfdcd.jpg

    新潟の115系は7月に全廃!?

    • 2022年5月27日(金)

    前回の記事で反映出来なかったですが、東急の8500系の一味だった8631Fが一昨日長津田に回送され、昨日廃車となりました。これで、東急の8500系は、赤帯車が全滅となり、青帯車の8637Fが唯一残るだけとなりました...

  • 鉄道友の会(会長:須田寛JR東海初代社長、現顧問、会員約3000人)が選定する2022年のブルーリボン賞、ローレル賞授賞車両が発表されました。https://www.jrc.gr.jp/newsreleas/6509.htm鉄道友の会選定2022年ブルー...

  • 今月26日(水)、鉄道友の会より令和4年度ブルーリボン賞・ローレル賞が発表されました。私も鉄道友の会へ入会しており、今年のBR賞・L賞に投票しました。RAILFAN4月号に掲載の昨年竣工した5車種より2車種を選んでハ...

    railway-8539さんのブログ

  • 鉄道友の会では、2022年のブルーリボン賞に、京浜急行電鉄(京急)1000形1890番台、ローレル賞に東京メトロ17000系・18000系及び京阪電鉄3850形を選定したことを発表しました。2022年 ブルーリボン・ローレル賞...

    hanwa0724さんのブログ

  • 2022年5月26日、鉄道友の会は2022年の「第65回ブルーリボン賞」「第62回ローレル賞」の受賞車両を発表した。【今年度の傾向】2020年に「ひのとり」「サフィール踊り子」「N700S」など主要な花形車両が多数デビュ...

    upp_natettyanさんのブログ

  • なななんと、あの京急電鉄の新形車両1890番台「ル・シエル」がブルーリボン賞を受賞しました。京急としては1983年の2000形以来2度目の受賞となりました。とある朝の金沢文庫駅で。「モーニングウイング」3号 189...

    densuki7さんのブログ

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。ブルーリボンとローレルの受賞形式が発表されました。京急1890は関西人に全く無縁な車両となりますが、ローレルのマン7マン8は甲種輸送で撮影する形式として馴...

  • 京浜急行電鉄は26日、新造車両1000形1890番台「Le Ciel(ル・シエル)」が2022年の鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞したと発表した。京急電鉄の車両としてのブルーリボン賞受賞は、1983(昭和58)年の2000形以来、39年...

  • 2022年ブルーリボン賞は京急1000形1890番代! ローレル賞は東京メトロ17000系・18000系と京阪3850形がW受賞! | 鉄道ホビダス鉄道友の会は、京浜急行電鉄1000形1890番代を2022年のブルーリボン賞(最優秀車両)に...

  • 2022年5月26日、鉄道友の会は2022年度のブルーリボン賞・ローレル賞の受賞車両を発表しました。 今年のローレル賞には、京阪3000系プレミアムカー(385 […]The post 【2022年ローレル賞】京阪3000系(3850形...

    207hdさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220526/10/sese5861hana/ed/45/j/o1000075015123473552.jpg

    【2022/05/25】 撮り鉄レポ

    • 2022年5月26日(木)

    2022.05.25(水) ~撮り鉄レポ~今日は仕事前に京急久里浜線&本線を撮影して来ました!今日は仕事が始まり遅いので、前夜入りして神奈川エリアで京急を撮影する事に(^-^)昨夜仕事後にイブニング・ウイング号に揺...

  • どうも、ちぐさです。今回は今年のGWに実施した九州旅行の様子をまとめます。<初日 2022.4.30>普段羽田空港へはバスで行くのですが、時間が合わなかったので今回は電車で移動。品川からの快特は残り1本の都営5...

  • kq22514

    京急車号標記異変

    • 2022年5月18日(水)

    先日京急に乗車した折、気が付いたのですが、扉脇に、京成系車両のように車号表示されていました。 一斉に行われたようで、見かけた車両全てに施されていました。 よく見ると車号が印刷されたシールが貼られて...

    densuki7さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。