鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「快速 SL銀河 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 241~255件を表示しています

全431件

  • 今回の遠征では平倉の向日葵畑を満喫するため往路はほぼここイッポンでした。このため同じような鉄と向日葵の記録が続きますので「くどい」と思われる方はスルーしてください。この日は平倉のひまわり畑に7時過ぎ...

    いい話君さんのブログ

  • コロナが再拡大、以前もお話しましたがこれからも5年〜10年の長いスパンで付き合っていかなければならないと考えています。今はワクチンが最も有効、4回目接種だけではなく、今こそ10回目位までのワクチン...

    c11249さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220801/21/taka3333taka3333/4a/01/j/o1321198115154805870.jpg

    The Last Summer 釜石 vol.1

    • 2022年8月1日(月)

    今年の夏がSL銀河のC58の雄姿を撮れるのも最後ということで、意を決して釜石線へ遠征へ行って参りました。昨夜は伊丹最終便で帰着し疲れて現像することも無く寝てしまいましたので、今夜ようやく少しずつ現...

  • 「夏は来る きっと夏が来る~♪」は大黒摩季さんの大ヒット曲ですが、SL銀河の最後の夏はヒマワリ目当てに全国から武道館並みの大観衆が集結。今回はD51338さんと新幹線&レンタカーの遠征ですが、現地ではint...

  • 今日は三陸地方、釜石駅に来ています。駅舎では銀河鉄道が駆け抜けておりますが、これから乗車するのは釜石線を走るSL銀河です。この列車は岩手県営運動公園内で静態保存されていた、C58形蒸気機関車(C58 239)を...

  • (著者:パスケース) 今日は三陸地方、釜石駅に来ています。 駅舎では銀河鉄道が駆け抜けておりますが、これから乗車するのは釜石線を走るSL銀河です。 この …

    AJR-News-comさんのブログ

  •   今日は三陸地方、釜石駅に来ています。 駅舎では銀河鉄道が駆け抜けておりますが、これから乗車するのは釜石線を走るSL銀河です。   この列車は岩手県営運動公園内で静態保存されてい ...The post 【...

    Pass-caseさんのブログ

  • ↓ 道の駅でざるそばを堪能してから、意を決して再び炎天下へ。「SL銀河」がこの「めがね橋」を通過するまで、まだ1時間以上あります。橋の周囲にはまだ誰もいません。構図を決め、先行する普通列車で試し撃ち。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220801/03/c62niseko-demioyaji/00/9c/j/o1080162015154444281.jpg

    いや〜 走った走った

    • 2022年8月1日(月)

    金曜日の22時に茨城の自宅を出発し一般道をひたすら北上、現地に到着したのは翌朝の7時でした。いや〜走った走った、片道9時間のロングドライブです。目的はコレ、念願の初銀河でした。釜石線は初めてでした...

  • 本日から8月がスタートしました。釜石線の「SL銀河」、7月30日に下りのみですが3週連続で撮影に行ってきてしまいました。今は何といっても「平倉」の向日葵、来年はもう蒸気機関車は走ってくれません。こ...

    c11249さんのブログ

  • この週末は平倉の向日葵

    いい話君さんのブログ

  • LINEで送れる動画残暑見舞い1花火編、2花・金魚他、につづき3鉄道編のフリー素材を紹介します。下の動画イラストのLINEでの使い方①スマホに画像を保存する(長押し、タップなど) ②LINEアプリのトーク画面で...

    doranekoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220731/10/mako3388/07/e4/j/o1602213615154031361.jpg

    2022年7月 SL銀河撮影その1

    • 2022年7月31日(日)

    7月30日 8時15分名古屋からいわて花巻空港に到着。空港から連絡バスに乗り東北本線は花巻空港駅に向かい花巻で釜石線に乗り換え10時10分宮守駅に着きました。東北線内でトラブル発生で本来乗れないは...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220731/08/kazuhiro-taiyo/15/54/j/o1536120015153997369.jpg

    SL銀河と向日葵

    • 2022年7月31日(日)

    昨日、釜石線のSL銀河の撮影に行ってきました。平倉~足ヶ瀬のひまわり畑です。 まだ、撮ったことないので来年は撮ることができないので、記録として撮影してきました。 朝9時30分頃に着いた時には、車を...

  • 連日、猛暑日が続いています。昨日ですが3週連続で、釜石線の「SL銀河」の撮影に行ってきました。秋田の自宅を5時に出発して「向日葵」の平倉へ7時30分過ぎに到着、何とこの時間でも三脚等で撮影するスぺ...

    c11249さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する