鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「山手線・中央線など ダイヤ変更」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 241~255件を表示しています

全377件

  • 中央線国立駅の北側にある「国分寺市ひかりプラザ」にて保存展示されている951形新幹線試験車両の951-1号車です。場所はココ。国分寺市がクラウドファンディングで実施していた「新幹線リフレッシュ事業」が完了...

    ななのこべやさんのブログ

  • DSC_4250

    3月27日他 検査明けの者ども

    • 2021年4月26日(月)

    どうも、通勤準急です。今回は3月27日他の撮影記録より。JRを撮影したのち、梅田でまったり阪急撮影。ギャラリーのお目当てはヘッドマークのついた6354。後回しにしていたら緊急事態宣言で再運休に…。私のお目当...

  • DSC_2715

    【27鉄目】房総半島横断。

    • 2021年4月26日(月)

    千葉で仕事が入ったので、ついでにいすみ鉄道の鉄印を貰いに行く事にしました。昨日より緊急事態宣言が発令されたので、東京を通過する事に家族からの反対が若干ありましたが、1人で電車に乗る事は危険な行為とは...

  • 撮影日記4月11日(日)その1、近鉄大阪線・大福早朝から三輪山バックのいつもの田んぼで近鉄撮りです。レンゲ畑を探したのですが。近鉄大阪線・大福~桜井朝日を浴びて三輪山バックに近鉄特急が快走です。見...

    まほろばのyagiさんのブログ

  • Osaka Metroは2021年4月23日、プレスリリースにて4月25日より夜間の一部列車を運休し臨時ダイヤで運転する公表した( 2021年4月25日(日曜日)以降のOsaka Metroの運行ダイヤをお知らせします )。また神戸市交通局...

    Rapid W plusさんのブログ

  • ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...

  • IMG_20210425_083326

    対極

    • 2021年4月26日(月)

    こんばんは。週末、いつもの通り一人運転会に出掛けました。今回は久々にすっ飛ばしたかったので、新幹線の路線をお借りしました。まずは200系H編成の16両を。このシャークノーズの鋭さが堪らなくカッコええです...

  • f:id:oitanshi:20210425192559j:plain

    210425_ドクターイエロー

    • 2021年4月25日(日)

    PENTAX KP + smc PENTAX 67 300mm F4F5.6 1/1000 ISO-125 F5.6 1/320 ISO-200 5087レを瀬田川で撮り終えた後、用事があったので京都へ。今日はドクターイエローの検測があるということで、その時間を狙って新幹...

  • 1: 砂漠のマスカレード ★2021/04/21(水) 18:23:19.90 ID:NEfF5SAF9 近鉄グループホールディングス(GHD)の株価の下落が止まらない。2021年4月20日、一時、前日終値比75円安の3840円まで下落し、終値も同50円安の...

    亀にゃんさんのブログ

  • 東京都は三度緊急事態宣言が発出されてしまいました。心なしか人通りも少なく感じました。DD51 822はもう一枚画像がありました。(DD51 822 2004年春 塩浜駅にて)少し遠い画像で恐縮です。塩浜駅はJR貨物の駅で...

  • 3度目の緊急事態宣言下の東京。前日の土曜日は???と思うくらいの凄い人出だった。もはや「オオカミ少年」状態では・・・と感じるのは私だけでしょうか。さて「ELぐんまよこかわ」号に連結されている旧型客車を撮...

    ed751001さんのブログ

  • IMG_1171

    2021年4月21日 小湊鉄道撮影

    • 2021年4月25日(日)

    先週の水曜日に小湊鉄道に撮影に。小湊は何回か乗って楽しんだことはあったのですが、本数があまり無いので(昔は上総牛久までは結構あった気がするんですが…)自動車を使わない自分のような人間だと撮影プランが...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210425/13/eternalrailroad/e0/57/j/o1000066714931775767.jpg

    福知山線 三田→道場

    • 2021年4月25日(日)

    緊急事態宣言発出!ということでまた活動自粛。昨年と同様、「ノー密散策」で福知山線沿いを歩くか・・・同じネタだと投稿は厳しいが。取り敢えず、地元三田駅から一つ宝塚寄りまで歩きました。JR福知山線・三田...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210425/15/yasubee-t/94/86/j/o0720048014931814756.jpg

    花咲線へ

    • 2021年4月25日(日)

    こんにちは。今日から4都道府県で緊急事態宣言が発令されて、更に厳しい規制が始まりました。愛知県は蔓延防止措置のままですが、昨年同様にGWは遠出や密になる所は避けないといけないので、今のところ撮りに出か...

  • JR東日本・東京支社で、「発見!!まちなかミュージアムラリー」が、2021-4-25(日)から開催されています。【開催期間】 2-21-4-25(日)~5-23(日)「発見!!まちなかミュージアムラ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する