鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「山手線・中央線など ダイヤ変更」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 226~240件を表示しています

全377件

  • 「 JR東日本、新型車両E131系デビュー記念デジタルスタンプラリー開催 」by マイナビニュースE131系のデビューを記念して4月29日から南房総地域で「E131系デビュー記念! 南房総ぐるり電車スタンプラリー」を開...

    柴みんさんのブログ

  • KATO 10-1644 E261系「サフィール踊り子」8両セット【特別企画品】が入線致しました。 2021年3月23日に新発売された鉄道模型Nゲージの車両でして、もともと、購入するつもりは、無かったのですが、緊急で手配し、...

    相模電鉄さんのブログ

  • HK16 神戸三宮1u4585

    関西駅情報2021-4

    • 2021年4月28日(水)

    雨の一日は心が落ち着きます。晴れが続くとどうしても徘徊してしまい、後の処理が貯まって大変です。最近は何でもデジタルで処理量も半端ではない。早く片付けてスキャナーしたい。それもデジタルやんか。 たく...

  • 今年のGWも 緊急事態宣言&外出自粛要請で、どこにも行けませんので、昨年同様、写真で「行ったつもり」になろうかと思います。※なお、お顔や服装が鮮明に映り込んでいる写真には、 白い丸印で加工しておりま...

    nyankeさんのブログ

  • 今年は4月末の割には、例年の3月の気温。まだ朝は肌寒いですね。緊急事態宣言等で、お店の時間制限も掛かっており、これが気温を上がらなくしているのも関係しているのかもしれません。その関係なのか、例年では...

  • 福生駅の時刻表を確認したが、削減される当該電車などの案内はなし。青梅線(東京アドベンチャーライン)の場合、午前6時から10時台の電車を2割削減すると、1時間に一本になってしまう。JR東、首都圏7路線で2...

  • こんばんは。緊急事態宣言が出てひっそりとGWを過ごすしか無さそうです。帰省したいな~…関西に来てから私鉄ばっかり撮ってますが、たまにはJRのネタ感満載な記事でも書いていきます。先週の木曜日、22日の撮影記...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210320/21/newrapidtabi/ce/c4/j/o0768076814913299704.jpg

    2021年4月の旅のまとめ①

    • 2021年4月27日(火)

    きょんばんわー!!関西&東京地方緊急事態宣言発令に伴い、29日以降の旅が事実上不可能となりました。今月は4月18日までを4月旅とし、24日と25日は特例で5月GW振替旅の扱いとします。まずは沿線別に4月18日ま...

  • JR東日本は、緊急事態宣言に伴って山手線など一部の路線で、大型連休の合間の平日の通勤時間帯で、運行本数を減らす方針を明らかにしました。詳しい内容は、近く発表するとしています。減便を行う日程は、大型...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210418/12/tohchanne/b7/46/j/o0600039214928187624.jpg

    JR貨物【EF66 133】~検査標記は...~

    • 2021年4月27日(火)

    2021年4月18日(日) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです続きです。■EH200-15号機 81レ単機 根岸⇒竜王 5:28◇日曜日は運休かと思っていた。◇根岸への一番列車、坂城からの5462レは運行し...

  • 大阪府への緊急事態宣言発令を受け、Osaka Metroは御堂筋線のデータイムにおける減便度合いを更に増やしたダイヤを発表しました。 データ […]【悲報】御堂筋線、50%の列車を運休へはOsaka-Subway.comで公開...

    Series207さんのブログ

  • 大阪府への緊急事態宣言発令を受け、Osaka Metroは直通先の近鉄との兼ね合いで回答を保留していた中央線の減便ダイヤを発表しました。 デ […]【中央線】減便ダイヤを発表。生駒行き削減で15分間隔へはOsaka...

    Series207さんのブログ

  • こんにちは。東京の三度目の緊急事態宣言発令前の土曜日、もしかしてネットカフェもクローズするかと思い、優待を使いに秋葉原に行く予定でした。京急で品川まで行き、山手線に乗換えるのと、泉岳寺まで行き、山...

    westband2さんのブログ

  • (サムネイルは前回の平日夜間減便時のものです。) 大阪メトロでは、3度目の緊急事態宣言(4月25日〜5月11日)の発令を受けて、大阪メトロの土日祝に運行している列車の約2割を減便しています。 それに加えて、①中...

    メトロポリマンさんのブログ

  • 緊急事態宣言初日で臨時快速に185系を走らせたら、撮り鉄が密を作るからダメでしょ。駅員が常駐して、黄色い点状ブロックの外に居る撮り鉄を注意しないのも、問題。日暮里駅常磐線ホーム先端のように、悪質な...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する