鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

PEPEさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全511件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200725/17/pe7/e6/5c/j/o0800053414794121095.jpg

    まんのう町ひまわりと鉄道

    • 2020年7月25日(土)

    こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。ちょっと懐かしい写真を…。2002年~2004年頃は香川県に住んでおりその頃撮影したひまわり畑×鉄道の写真を・・・。今はまんのう町、当時は仲南町...

    PEPEさんのブログ

  • JR西日本、京阪電気鉄道、南海電気鉄道、近畿日本鉄道、大阪水上バスは、「夏の関西1デイパス」を発売します。気になるお値段は…。大人3,670円、子ども1,830円発売期間は2020年7月31日(金)~9月29日(火)利用...

    PEPEさんのブログ

  • こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。JR西日本は、117系改造の新長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」の運行開始日を9月11日に決定したと発表しました。 WEST EXPRESS 銀河は、観光を中...

    PEPEさんのブログ

  • こんにちは。ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。本日、安治川口ー吹田貨物ターミナルにおいて、1180レにEF66 27が充当されました!EF66+チキという珍しい編成という事もあり吹田駅は大勢のファ...

    PEPEさんのブログ

  • こんにちは。ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今朝は近畿日本鉄道で終了となる2680系による「鮮魚列車」を撮影してきました。終着の大阪上本町駅は10名ほどのファンが詰めかけていました。看...

    PEPEさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20191217/16/pe7/85/6e/j/o0800053414680406470.jpg

    105系 構内試運転 2019.12.17

    • 2019年12月17日(火)

    『鉄撮り屋』メインページはこちらです Youtubeはこちら太陽光発電お得情報https://solarwave.exblog.jp/

    PEPEさんのブログ

  • おはようございます、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。先日訪れました吹田機関区の様子です。京都鉄道博物館でシキ800と共に展示されるEF200 2が再塗装されていました!11月16日(土)~24日...

    PEPEさんのブログ

  • こんばんは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。昨日は朝早くから上淀川橋梁へ行ってきました。狙うは「サロンカーなにわ」使用の団体列車「サロンカー山陽」!快晴の中、軽快に走っていきまし...

    PEPEさんのブログ

  • おはようございますぺぺですいつもご覧頂き誠にありがとうございます。久しぶりの更新となりました(;^ω^)最近はインスタグラムとTwitterのアップを中心にしておりブログはやすんでおりました昨日の撮影報告を・・...

    PEPEさんのブログ

  • おはようございます、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。先日訪れました四国の写真を…。今回どうしても撮りたかった牟岐線を行く特急「むろと」の後は徳島駅へ。駅横の留置線に多くの車両が停車...

    PEPEさんのブログ

  • おはようございます、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。先日の正雀見物から。C#1409の搬入が見られました!2019.8.20 阪急電鉄 正雀工場↓ランキング参加中!ポチッとお願いします。励みにな...

    PEPEさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20190820/17/pe7/9b/bd/j/o0800053414544594945.jpg

    能勢電鉄5124Fが正雀工場入場!

    • 2019年8月20日(火)

    こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。本日、能勢電鉄の中でも異彩を放つ5100系5124Fが正雀工場に入場しました。またこの入場の様子は阪急電鉄の公式Twitterでもリツイートされていま...

    PEPEさんのブログ

  • こんばんは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。先日、呉線へ「瀬戸内マリンビュー」の撮影に行ってきました!JR西日本は先月17日、呉線および山陽線に新しい観光列車を導入すると発表しました...

    PEPEさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20190806/19/pe7/96/e4/j/o0800053414524536908.jpg

    昨日8/6の正雀工場見物

    • 2019年8月7日(水)

    こんばんは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。昨日8月6日の正雀工場見物です。こんな感じでした。2019.8.6 阪急電鉄 正雀車庫↓ランキング参加中!ポチッとお願いします。励みになります。↓...

    PEPEさんのブログ

  • こんばんは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。さて、先日発表のありました阪急の駅名変更。これによりいつも撮影していた「梅田」という幕も9月末には見納めになるわけですね。てなわけで早い...

    PEPEさんのブログ

  • こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。阪急電車ホームページでも正式に発表がありました。↓阪急電鉄では、本年10月1日(火)に、「梅田」「河原町」「石橋」の3駅の駅名を変更しま...

    PEPEさんのブログ

  • こんばんは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。先日の正雀車庫見物から・・・。また彼がいました。幌が付いておりなんとも存在感のあるお顔をしています。2019.7.23 阪急電鉄 正雀車庫↓ランキ...

    PEPEさんのブログ

  • こんばんは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。先日の正雀駅での光景を…。いつも洗車を終えた車両が退避する線。その隣りに回送列車が入線。この位置での並びは初めて見ました。また良い位置で...

    PEPEさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20190627/23/pe7/f6/4c/j/o0629044714483241329.jpg

    『鉄オタ選手権』7月26日放送!

    • 2019年7月26日(金)

    こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。またやります!『鉄オタ選手権』!!!しかも関西の私鉄5社が集結!?!?これは見なくては!!!!【 鉄オタ選手権 最新作】今回はスタジオで ...

    PEPEさんのブログ

  • おはようございます、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。昨日の正雀車庫見物から。な・・・なんと3331Fに休車札が(;´∀`)いよいよ3300系もか・・・。今後の動向に注目が集まりますね。2019.7.24...

    PEPEさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信