鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

isaburou_shinpeiさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 81~100件を表示しています

全418件

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/73/da03faabd80ec3f4cb6c1a48e57ee85f.jpg

    肥薩線 真幸駅発行 普通入場券

    • 2023年11月12日(日)

    肥薩線の「山線区間」と呼ばれる人吉駅~吉松駅間には途中駅が3駅あり、内2駅は前回および前々回エントリーで御紹介いたしました、熊本県人吉市にある大畑駅と矢岳駅になります。3駅目が今回御紹介いたします真幸...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3a/e952cf6ebadb53ad4be149909e55922a.jpg

    肥薩線 矢岳駅発行 普通入場券

    • 2023年11月10日(金)

    1984(昭和59)年12月に肥薩線の矢岳駅で発行された普通入場券です。白色無地紋のB型大人・小児用券で、門司印刷場で調製されたものです。前回エントリーで御紹介いたしました大畑駅とともに、肥薩線の「山線」と...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1984(昭和59)年12月に肥薩線大畑(おこば)駅で発行された普通入場券です。白色無地紋のB型大人・小児用券で、門司印刷場で調製されたものです。かつて、「大畑」という駅名は青森県の大畑線(⇒ 下北交通大畑線...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 2023(令和5)年7⽉20⽇(⽊)から7⽉23⽇(⽇)の間、JR東日本中央本線の武蔵境駅では「中央線ビールフェスティバル2023 Summer」というイベントが行われました。このイベントは、中央線の沿線に新興ブルワリーが次...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 2023(令和5)年10月に、JR東海の東海道本線品川駅で発行された、伊豆箱根鉄道駿豆線の韮山駅から東京山手線内ゆきの連絡会社線発の片道連絡乗車券です。青色JRC地紋の特殊指定共通券紙の85㎜券になっています。...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1967(昭和42)年2月に、西武鉄道多摩湖線の一橋学園駅で発行された、八坂・小平・小川・国分寺・恋ヶ窪駅ゆきの片道乗車券です。緑色せいぶてつどう自社地紋のB型矢印式の大人専用券で、千切り式の半硬券になっ...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1959(昭和34)年10月に、西武鉄道多摩湖線の一橋大学駅(廃駅)で発行された、八坂・小平・国分寺・恋ヶ窪駅ゆきの片道乗車券です。桃色せいぶてつどう自社地紋のB型矢印式大人・小児用券で、千切り式の半硬券で...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1964(昭和39)年5月に西武鉄道多摩湖線の小平学園駅(廃駅)で発行された、八坂・国分寺駅ゆきの片道乗車券です。緑色せいぶてつどう自社地紋の矢印式大人・小児用券で、千切り式の半硬券になっています。裏面で...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 2007(平成19)年9月にJR東海ツアーズ品川支店で発行された、東京駅から西明石駅までの新幹線特急券です。青色JRC地紋の特殊共通券紙が使用されておりますが、この券はまだ熱転写式時代のものになります。特急券...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 2016(平成28)年2月に弘南鉄道弘南線の黒石駅で発行された、黒石から210円区間ゆきの片道乗車券です。青色BJRてつどうじどうしゃ地紋のB型金額式大人・小児用千切り半硬券で、日本交通印刷で調製されたものです...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1981(昭和56)年4月に、東海道本線熱海駅で発行された、伊東線伊東駅接続の伊豆急下田駅ゆき片道連絡乗車券です。桃色こくてつ地紋のB型相互式大人・小児用券で、東京印刷場で調製されたものです。熱海駅~伊東...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 前回エントリーで、東北本線野辺地駅で発行された、東京都区内から野辺地ゆきの復路用片道乗車券を御紹介いたしましたが、このような例は全国でも散見された模様です。1971(昭和41)年4月に、大阪環状線の寺田町...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1980(昭和55)年2月に東北本線野辺地駅で発行された、東京都区内から野辺地駅ゆきの復路用片道乗車券です。青色こくてつ地紋のA型一般式大人・小児用券で、仙台印刷場で調製されたものです。御紹介の券は往復発...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e2/dd862169cca9dd36aedbbfea529afeab.jpg

    タイムズ24 駐車券

    • 2023年10月17日(火)

    久々に鉄道とは関係の無いものを・・・。2023(令和5)年9月に、コインパーキングのタイムズ24で発行された駐車券です。青色の同社独自の地紋が印刷されたサーマル磁気券紙が使用されています。場所は伏せますが、都...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 2023(令和5)年8月に、JR西日本東海道本線大阪駅で発行された、(環)福島駅ゆきの片道乗車券です。指定券券売機で発券されたもので、青色JRW地紋の指定共通券紙が使用されています。大阪駅から大阪環状線の福島...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 1982(昭和57)年6月に、信越本線長岡駅で発行された、「新潟・長岡Sきっぷ」という企画乗車券です。若草色こくてつ地紋のA型券で、新潟印刷場で調製されたものです。「Sきっぷ」は乗車券と自由席特急券が一緒...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 2023(令和5)年9月に、JR東日本山手線の目白駅で発行された、池袋駅折り返しの中央本(東)線荻窪駅ゆきの連続乗車券です。青色JRE地紋の特殊指定券紙が使用されたもので、指定券券売機で購入したものです。当日...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 日付の記載はございませんが、2023(令和5)年9月に、西武鉄道新宿線の高田馬場駅で発行された振替乗車票です。白色無地紋のA型千切り式軟券で、発行駅名は記入式になっています。同社ではかつて硬券の振替乗車票...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 2016(平成28)年12月に東京臨海高速鉄道りんかい線の国際展示場駅で発行された普通入場券です。青色東京臨海高速鉄道自社地紋のB型大人・小児用券になっています。同社では2012(平成24)年頃から硬券入場券を...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • 前回エントリーでJR東日本目白駅の券売機で発行された連絡乗車券を御紹介いたしました。今回は、同じく大都市圏でJR線と私鉄各社が複雑の交差している、大阪圏内のJRから私鉄線への券売機で発行された連絡乗車券...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。

非公開でメッセージを送信