鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

hanwa0724さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全3115件

  • 2016年の熊本地震で甚大な被害を受け、その後一部区間運休が続いていた南阿蘇鉄道。しかし、震災後復旧工事を進めてきた結果、下記過去ブログ記事でご紹介したように、今年7月15日に全線で運転再開されることが発...

    hanwa0724さんのブログ

  • 昨日(5月19日(金))、鉄道友の会阪神支部・京都支部共催の行事として、昨年12月に定期運行を終了した阪急電鉄6300系「京とれいん」の撮影会が開催されましたので、参加してきました。(参考)阪和線の沿線から :...

    hanwa0724さんのブログ

  • 20230519_101430

    今日の乗車記録

    • 2023年5月19日(金)

    林間田園都市(0746)-天下茶屋 特急りんかん 30004天下茶屋(0834)-淡路 普通 66603(大阪メトロ)淡路(0903)-正雀 普通 1801正雀(1106)-淡路 普通 5863淡路(1117)-天下茶屋 普通 66810(大阪...

    hanwa0724さんのブログ

  • JR北海道では、輸送密度200人以上2,000人未満の8線区(黄線区)において、事業の抜本的な改善方策の検討を行うにあたり、有効な改善方策を調査・検証するための事業を実施することを発表しました。【社長会見】輸...

    hanwa0724さんのブログ

  • 去る4月9日に執行された奈良県知事選挙で現職の荒井正吾氏などを破って当選した山下真氏は、5月8日(月)の就任日の知事記者会見において、予算を執行するか否かを最終的に決定するための査定を行うこととし、査定...

    hanwa0724さんのブログ

  • JR西日本では、ゴールデンウィーク(4月28日~5月7日の10日間)の利用状況を発表しました。ゴールデンウィークのご利用状況について 【4月28日(金曜日)から5月7日(日):10日間 同曜比較】:JR西日本合計で前年比13...

    hanwa0724さんのブログ

  • 京浜急行電鉄(京急)では、2023年10月1日(日)より小児IC運賃を全区間75円均一とするなどの割引制度の変更を実施することを発表しました。小児IC運賃を全区間75円均一とします | ニュースリリース | 京浜急行電鉄...

    hanwa0724さんのブログ

  • JR九州では、2024年春の「福岡・大分デスティネーションキャンペーン」の開催に合わせて、久大本線に新たなD&S列車を運行することを発表しました。~ゆふ高原線の風土を感じる旅~新D&S列車デビューpdf|JR九州概...

    hanwa0724さんのブログ

  • JR東海では、今年6月末をもってキハ85系の運転を終了し、7月1日(土)よりキハ85系で運転していた全ての列車をHC85系に統一することとしています。6月末で引退するキハ85系での最後の旅として、特別編成の特急「あ...

    hanwa0724さんのブログ

  • JR西日本では、「WEST EXPRESS 銀河」の紀南コース(京都~新宮)について、昨年度に引き続き2023年度の運行を決定したことを発表しました。「WEST EXPRESS 銀河」2023年度紀南コース運行決定!:JR西日本概要は...

    hanwa0724さんのブログ

  • JR西日本では、コロナ禍前から来る労働力不足への対応などから、ICカードやチケットレスサービスの普及に併せて、駅の無人化や「みどりの窓口」の閉鎖を進めています。和歌山県内でもかなりの数の駅で無人化や「...

    hanwa0724さんのブログ

  • 先日、香川県の善通寺市までお出かけしましたが、その際JR四国の「アンパンマン列車」各種に遭遇しましたので、その様子をご紹介したいと思います。今回遭遇したのは、JR四国の「アンパンマン列車」のうち、次の3...

    hanwa0724さんのブログ

  • 先日こちらの記事で水島臨海鉄道に乗車した帰り、倉敷から岡山まで、一駅だけですが特急「やくも」に乗車しました。普通列車と所要時間は10分も変わりませんが、乗り継ぎのタイミングで丁度やって来るのが「やく...

    hanwa0724さんのブログ

  • 岡山県の水島臨海鉄道では、2014年5月より、JR東日本より譲り受けたキハ37・キハ38・キハ30の各形式を運行しています。(参考)阪和線の沿線から : 【水島臨海鉄道】JR東日本より譲受したキハ37・38・30形式を5月...

    hanwa0724さんのブログ

  • 広島県広島市のJR山陽本線・瀬野駅に隣接する「みどり口」駅と「みどり中央」駅をむすぶ「スカイレールサービス」。正式には「スカイレールサービス 広島短距離交通瀬野線」というそうです。住宅団地「スカイレ...

    hanwa0724さんのブログ

  • 20230502_162159

    今日の乗車記録その3

    • 2023年5月2日(火)

    瀬野(1309)-三原 普通 クモハ227-100 約16分遅れ三原(1434)-倉敷 普通 クモハ115-1545倉敷市(1625)-水島 普通 キハ38 104水島(1732)-三菱自工前 普通 MRT305三菱自工前(1747)-倉敷市 普通 M...

    hanwa0724さんのブログ

  • 20230502_110400

    今日の乗車記録その2

    • 2023年5月2日(火)

    善通寺(0951)-多度津 普通 1040多度津(1009)-岡山 しおかぜ10号 8003岡山(1121)-広島 のぞみ61号 785-4616広島(1205)-瀬野 普通 クモハ227-89みどり口(1230)-みどり中央 スカイレールサービス...

    hanwa0724さんのブログ

  • 20230502_075948

    今日の乗車記録その1

    • 2023年5月2日(火)

    和泉鳥取(0516)-日根野 普通 クモハ223-2514日根野(0534)-新大阪 特急くろしお2号 クモハ286-10新大阪(0625)-岡山 さくら541号 782-7004岡山(0722)-多度津 特急しおかぜ1号 8505多度津(0810)-...

    hanwa0724さんのブログ

  • JR西日本では、来る5月14日(日)に第2回となる「きのくに線駅マルシェ」を開催することを発表しました。列車でいこう!!「きのくに線駅マルシェ」を開催します:JR西日本概要は以下のとおりです。【開催日時】202...

    hanwa0724さんのブログ

  • 小田急電鉄では、昨日(2023年4月28日)に「経営ビジョンの実現にむけた具体的方針および中期経営計画(2023~2026年度)」を策定し、発表しました。「経営ビジョンの実現にむけた具体的方針および中期経営計画(...

    hanwa0724さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信