鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

fmimaaさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全917件

  • 一昨日発生したパソコントラブルですが、何とか回復させた後しばらく様子を見ている限りでは大丈夫そうな感じです。 そう言えばトラブル発生の前夜、Windowsアップデートが配信されていたので「更新してシャット...

    fmimaaさんのブログ

  • この記事をアップしようとして本文を編集している最中に、突然PCがブルー画面に。 「デバイスに問題が発生しました・・・・・・・、再起動します。」という、ネットでも割と事例を見かける内容です。 ところが、...

    fmimaaさんのブログ

  • 前回、信越線の列車増発効果で人口50,000人を突破グンマー帝国ですが、それから1ヵ月ちょっと経った2014年1月1日、時計を止めてチェックすると約54,000人に達していました。 2013年7月12日から9月7日までの約2ヵ...

    fmimaaさんのブログ

  • 前回の記事でGUパーツを入手できたことをお伝えしていましたが、今回はいよいよ組み換えを行っていきたいと思います。 まぁ、ただ貫通扉を解放状態にしたいだけなら、オリジナルの床下とボディを分離し、代わりに...

    fmimaaさんのブログ

  • 今日はコロナワクチンの1回目の接種を行ってきました。 事前に耳にしていたことですが、注射自体は本当に痛くない(って言うか、針を刺されたことに気付かなかったくらい。 笑)んですね。 インフルエンザの予防...

    fmimaaさんのブログ

  • 今から半年前の1月中旬に、長い間待ちぼうけを喰らわされていたポポンデッタの東武500系リバティが発売となり、数日経った1月19日にfmimaa鉄道にも入線してきていました。さらに、発売と同時に告知のあった連結部...

    fmimaaさんのブログ

  • 2021年2月撮影

    fmimaaさんのブログ

  • shinjuku_03.jpg

    東京プチ鉄散歩 … 新宿編

    • 2021年7月5日(月)

    日が開いてしまいましたが、先日のプチ鉄散歩の続きです。 秋葉原でのプチ鉄散歩を楽しんだ後、秋葉原のホテルに1泊し、翌日は新宿に向かいました。 目的はあずさに乗って帰って来る家内をピックアップすること。...

    fmimaaさんのブログ

  • 年が明け2013年になりました。(もちろん、ゲーム内の話です。 笑) グンマー帝国建国記も4年目に突入です。(笑) さて、2013年1月1日の状況はと言えば、人口が26,600人を越えていました。 1年目の2010年が約1,1...

    fmimaaさんのブログ

  • akihabara_02.jpg

    東京プチ鉄散歩 … 秋葉原編

    • 2021年7月1日(木)

    とうとう7月。 2021年も半分が過ぎてしまいましたね。 そして昨日は久々のお仕事。 当所9時スタートで15時くらいには終わるかなと思っていた撮影ですが、撮り直しや撮影途中での台本修正などで予想外に時間が掛か...

    fmimaaさんのブログ

  • グンマー帝国の建設はそれなりに進んでいるとはいえ、目指す姿になるまでにはまだまだ時間が掛かりそうです。 例によってマップのあちらこちらをチェックして回っていたのですが、電力事情がかなり厳しくなりつつ...

    fmimaaさんのブログ

  • tomix-sr_09.jpg

    TOMIXショールーム東京 初訪問

    • 2021年6月28日(月)

    一昨日から昨日に掛けて所用で東京に出かけていたのですが、途中で時間が空いたのでふと思い立ってTOMIXのショールーム東京に行ってみることにしました。 用事は秋葉原だったのですが、ショールーム東京の所在地...

    fmimaaさんのブログ

  • 前回、現実世界に先駆けて両毛線の車両をE233系に更新し無事運用を開始することが出来たのですが、その後マップのあちらこちらの状況を確認していたところ、重大な事実に気付きました。 上信電鉄の駅と線路を設置...

    fmimaaさんのブログ

  • tobu_210623_04.jpg

    雨の中 東武10000系11203F 初捕捉

    • 2021年6月23日(水)

    昨年、11201Fと11202Fの2編成が群馬地区に投入された東武10000系ですが、今年3月に3本目となる11203Fが投入されていました。 以来、何とか捕捉できないかと思っていましたが出会えないまま3ヵ月近く経った5月の末...

    fmimaaさんのブログ

  • 先日のSLぐんまみなかみの記事の中で、帰りに癇癪玉レベルの小さな実弾を投下してしまったと書かせていただいていましたが、その後仕事の関係で忙しくなり、手を付けないまま10日近く経ってしまいました。 (^^ゞ ...

    fmimaaさんのブログ

  • 昨日はSLぐんまみなかみが走りましたが空模様はあいにくの雨。 結局一歩も外に出ず、お仕事でパワーポイントと格闘していました。 そして今日はいい天気。 よし・・・・・・・、と思ったのですが例によって孫の襲...

    fmimaaさんのブログ

  • 前回まで両毛線を小刻みに延伸し、伊勢崎にたどり着いたわけですが、更なる延伸は列車運行間隔に支障が出てくることが予測されるため、新たな列車の導入により運行頻度を上げることにしました。 導入するのは先の...

    fmimaaさんのブログ

  • 前回、成長を加速させるために路線を駒形まで延伸し、運行列車数も2本にしたわけですが、それから2ヵ月経過した3月1日の時点では駒形駅付近にいくつか建物ができ始めたものの高崎や前橋周辺には大きな変化が見ら...

    fmimaaさんのブログ

  • 5月6日の藤まつり臨から1ヵ月とちょっと。 この間、鉄活動から遠ざかっていて鉄分が完全に失われてしまっていました。 このところ毎週日曜日に孫が襲来するので出かけられずにいたということもありますが、気力が...

    fmimaaさんのブログ

  • DS5_0010407.jpg

    祝!! FC2ブログ移行後2周年

    • 2021年6月12日(土)

    2019年6月10日にFC2ブログに移行してきてから2年が経ちました。 本来なら6月10日に更新すべきだったのですが、ちょうどその日、離職以来1年9ヵ月振りとなる仕事のお話を頂き、その契約のために出かけていたことも...

    fmimaaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信