鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 161~180件を表示しています

全414件

  • DSC_4518

    阪急6000系(伊丹線4連)

    • 2022年5月22日(日)

    ヨーヨーを 操るような 楽園に阪神甲子園球場で行われたJERAセ・リーグ公式戦阪神タイガース対読売ジャイアンツ12回戦は2回裏で勝負が決しました。3四球と犠打で1アウト満塁のチャンスから近本光司外野手のタイム...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 惜しげなく 高速飛ばす カチがある大阪タイガースが甲子園で快勝や!今日、阪神甲子園球場で開催されたJERAセ・リーグ公式戦阪神タイガース対読売ジャイアンツ11回戦は伝統ある復刻ユニフォームを両球団が着用し...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • DSC_4481

    みどりの神姫バス 山手線

    • 2022年5月15日(日)

    シンキロク 期待してるで 山手線プロ野球の世界では阪神タイガースの勢いが凄いことになっています。昨日の9点に続いて今日は佐藤輝明内野手の2本塁打などで8点の大量得点、横浜スタジアムを駆け回るタイガースの...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • HORIZON_0001_BURST20220514100746424_COVER

    神姫バス シティーループ

    • 2022年5月14日(土)

    残留し シンキ一転 頂へ雨が悪いツキを洗い流してくれたと全セ界のプロ野球ファンは安堵しています。2戦連続で雨天中止となった阪神タイガースは3日ぶりの試合を横浜スタジアムで横浜DeNAベイスターズと行い、序...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • ええで節 アキまで続け Vロード今日は母の日。背番号88の指揮官にとって孝行息子たちの活躍による白星が何よりのプレゼントになりました。同じような話を昨年も書いた気がして調べてみたら、やはり1年前の母の日...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 貸切の バスの決まり手 引き落とし決まり手は押し出し!阪神タイガースが今季初のサヨナラ勝利で黄金週間サヨナラの日を見事に締めてくれました。黄金週間の終わりがビッグウェーブの始まりにつながって秋にはセ...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 世界初 ビッグウェーブ 乗ってきた5月4日はみどりの日。緑の芝生の上で野球やゴルフなどスポーツしたくなってくる日ですね。僕はプロ野球をTV観戦して阪神甲子園球場の天然芝を眺めることでみどりの日を満喫しま...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 矢の如し ひかりは西へ 昇るんや今日も勝ったでタイガース! 怒涛の6連勝で今季10勝目、もうこの勢いはもう誰にも止められない。敵地東京ドームでの同一カード3連戦3連勝で対戦成績は5勝4敗と勝ち越しとなり、阪...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 乗るしかない ビッグウェーブで 降りてみた乗るしかないこのビッグイニングに!敵地東京ドームで行われた「伝統の一戦」は2対2の同点で迎えた7回表、打者11人の猛攻で一挙6得点のビッグイニングを作った阪神タイ...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 甘いワザ めいぷるーぷが 駆け回る大型連休は大型連勝や!GWちゃうでTWや!タイガースウィークやで!阪神タイガースが宿敵巨人を敵地で下して4連勝、もはや勢いはノンストップ特急です。3回表に出た佐藤輝明内野...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • ラストラン とまどうエンジェル 教えてよ雨で試合開始が遅れた明治神宮野球場でしたが、1回表に佐藤輝明内野手と中野拓夢内野手の2本の2ランホームランが飛び出して余裕の試合運びで大量11点を獲得、白星をもぎ取...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 暑い夏 クールなダジャレが やってく~る昨日の素晴らしいエース投球で白星のビッグウェーブが到来したかに思えた阪神タイガースでしたが、今日は惜しくもブラック星。金曜日と土曜日だけ勝つなんて滅多に出来ん...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • おおぜいの 来客願う 神さまに今日は4月17日です。ちょうど37年前となる昭和60年(1985年)4月17日、阪神甲子園球場で開催された阪神タイガース対読売ジャイアンツ戦でタイガースのランディ・バースさん、掛布雅之...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • DSC_4343

    神戸市バス 三宮・エリア110

    • 2022年4月16日(土)

    大波は イチにカケルで 上りきれ獣王無敵タイガースが聖地で目覚めました。昨日エース青柳晃洋投手の初登板で事実上の開幕戦に快勝すると、今日は来日初登板のアーロン・ウィルカーソン投手の好投で宿敵巨人に連...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • DSC_4248

    智頭急行普通車両 HOT3500形

    • 2022年4月10日(日)

    愛妻と HOTな旅に 出カケルで!今世紀初の完全試合に13者連続奪三振のプロ野球新記録と1試合19奪三振のタイ記録。千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手の偉業に他の試合の中継を見ていた野球ファンも願をカケル...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 神ってる 鉄のハートで 登るんや!阪神タイガースの2022年チームスローガンは「イチにカケル!」ですが、今日ついに勝数・負数・引分数のすべてが1並びになりました。思っていたのと勝数と負数が逆で借金の山を築...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 森林の 出口は近い カムバックセ界史上最悪の開幕9連敗となったそうですが、阪神タイガースのことを僕はまったく心配してません。明日休養すれば火曜日からは本拠地阪神甲子園球場に戻ってくるのです。カムバック...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 本気出し 再び行こう 頂へ今日も負け。開幕して8戦未勝利と森林に迷い込んで出口の見えないヴィッセル神戸。神戸を愛する者としてどう表現すれば良いのか困惑しています。まったくもってポジる要素が見つからない...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • イキのいい 魚に育て 山手線エディオンアリーナ大阪で開催された大相撲春場所は今日が千秋楽でした。優勝決定戦にもつれ込んだ末、新関脇の若隆景関が初優勝を果たしました。新関脇での優勝はのちの大横綱双葉山...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • DSC_4240

    【鉄印帳の旅】第2話 智頭急行

    • 2022年3月26日(土)

    まだ2つ 先は長いで 鉄の道待ちに待ったプロ野球が開幕して今日で2試合です。思ったようにいかなくても悲観することはありません。143試合のうちのたった2つしか進んでおらず、先は長い道のりなのです。姫路と相...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。