鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 221~240件を表示しています

全414件

  • DSC_3839

    神戸市営地下鉄6000形

    • 2021年11月20日(土)

    快適で オリられへんわ 新型車プロ野球頂上決戦「SMBC日本シリーズ2021」が始まりました。初戦からものすごい試合になって頭が混乱していますが、オリックス・バファローズが9回裏に逆転サヨナラで勝利を飾りまし...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 土俵際 のこって綱げ 新幹線大相撲九州場所は今日が初日です。年6場所のうち九州場所がもっとも世間の関心が高くなるような気がするのは「1年納めの九州場所」として1年の集大成であることに加えて、例年だとプロ...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 見てみたい 弓子とシキネの 始球式プロ野球クライマックスシリーズはセパともに最短で終了して野球の無い土日をお嘆きの皆さま、お元気でしょうか? SMBC日本シリーズ2021の出場チームはオリックス・バファロー...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 終点へ ショートカットで 先回り大波乱とはまさにこのこと。12球団最多の勝星を引っ提げて大本命の立場で臨んだクライマックスシリーズはまさかのファーストステージ敗退が決まってしまい、我等が阪神タイガース...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 山麓に 笑う福来る 鶴甲でおまわんばんこ! 秋の夜長、皆さまいかがお過ごしでしょうか? そういえばプロ野球の世界では今日からクライマックスシリーズが始まりましたね。我等が阪神タイガースは第1戦を落とし...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • DSC_3691

    広島電鉄1000形1002号 "Flower Train"

    • 2021年10月31日(日)

    3車体 つながりあって 花電車新庄剛志新監督のニュースで忘れかけていましたが、今季のプロ野球はセ・パ両リーグとも優勝が決定しました。セ・リーグ優勝の東京ヤクルトスワローズ、パ・リーグ優勝のオリックス・...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • DSC_3816

    駒ヶ林シキネさん

    • 2021年10月30日(土)

    ちょっとだけ 駒ヶ林で ティータイムマジっすか! あの新庄剛志さんが北海道日本ハムファイターズの次期監督に就任することが発表され、野球界のみならず世の中の期待感が高まっています。特に悲願の優勝をあと...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • ハロウィンは 六甲颪が 鳴り響く頂を目指してきた春からの長い戦いの日々も残すはあと1つとなりました。10月26日、阪神甲子園球場で開催されるJERAセ・リーグ公式戦阪神タイガース対中日ドラゴンズ25回戦がレギュ...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 賞タイム 明日にトライの 夢つなぐ絶対に負けられない戦いで負けなかった。ゲーム差はゼロになった。残りの2試合に勝って、10月26日に聖地阪神甲子園球場で阪神タイガース矢野燿大監督が宙に舞う姿がハッキリと見...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • Vの道 ゴールは近い 本気出す2点ビハインドの9回裏2アウト1,2塁でバッターボックスには「安打製造機」近本光司外野手。ゲームセットの瞬間まで勝利への期待を抱かせる試合でした。まだ終戦なんかではありません。...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 我等には ひかりものぞみも あるんやで阪神タイガースが東京ヤクルトスワローズに27対5というトンデモナイ大差で勝ちました。第18回みやざきフェニックス・リーグでの出来事で、ファームの試合とは言えれっきとし...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 自販機の もみじ饅頭で 回復や昭和60年(1985年)10月16日、明治神宮野球場で行われたヤクルトスワローズ対阪神タイガース24回戦は延長10回5対5の引分となり、タイガースが21年ぶりのリーグ優勝を決めました。そん...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 乗って見て 東洋一の 快走を阪神タイガースが日本一に輝きました!やりました!おめでとうございます!ひなたサンマリンスタジアム宮崎で開催されたファーム日本選手権でイースタン・リーグ優勝の千葉ロッテマリ...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • HORIZON_0001_BURST20211003150358659_COVER

    阪神岩屋

    • 2021年10月3日(日)

    勝ち抜けろ 私黄色の サウスポースポーツの秋、芸術の秋、勝ち欲の秋を満喫した3連戦でした。今日、阪神甲子園球場で行われたJERAセ・リーグ公式戦阪神タイガース対中日ドラゴンズ23回戦はジェフリー・マルテ内野...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 新幹線 未来はいつも 勝利やで「マダックス」今日話題になったキーワードです。野球で100球未満で達成した完封勝利のことを指し、メジャーリーグ通算355勝を挙げた殿堂投手グレッグ・マダックスさんにちなんでい...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 0系の グリーン席に スワローよ敵地東京ドームでの天王山3連戦に今日も勝利した我等が阪神タイガース。宿敵巨人の自力優勝は消滅し、もう巨人は追ってこれません。タイガースにとっては事実上のマジック点灯とい...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 頂点へ 行けあと頼む バスの旅秋の日の 天王山に ハルが来た今日東京ドームで行われたプロ野球JERAセ・リーグ公式戦読売ジャイアンツ対阪神タイガース21回戦はタイガース先発の髙橋遥人投手が「巨人キラー」の評...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 永遠に 残留するで ノエスタで今日、サンテレビボックス席で「伝統の一戦」を観戦した皆さま、お疲れ様でした。序盤に6点差をつけられてもきっといつか打線がつながって追いつけるに違いないと信じきってゲームセ...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • ワクチンを 打って守って 勝ち抜ける!優勝にまた一歩近づく勝利でした。阪神甲子園球場で行われたJERAセ・リーグ公式戦阪神タイガース対中日ドラゴンズ17回戦は6回裏に糸原健斗内野手がタイムリーツーベースヒッ...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • ポートピア 面影探す 待ち時間18連勝です! 阪神タイガースの勢いは誰にも止められません。2軍の結果とは言え自らの持つファーム連勝記録をさらに更新して、1軍の連勝記録である18連勝(昭和29年の南海、昭和35年...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。