鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

わきちゃんさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 141~160件を表示しています

全537件

  • 7月に入り、いよいよ夏本番を迎えようとしています。ただ、梅雨明けはまだ遠く6月末は天気が悪い日が続きました。そんな今日は、一転して1日を通して晴れ間を見せる天候となりました。ただ本日は午後に1ヶ所だけ...

    わきちゃんさんのブログ

  • 本日は、久方ぶりに近鉄京都線での撮影記録をと思い同路線へと足を運びました。今回は朝の下り運用をメインとしています。場所は三山木駅周辺と始めて訪れる場所になります。昨日は1日を通しての曇り空となって...

    わきちゃんさんのブログ

  • 朝イチの東生駒駅での撮影に続き、午後も近鉄奈良線での撮影と言うことで、新大宮駅周辺の西大寺第4号踏切へと赴きました。同地は、昨年10月にも訪れた撮影地です。前回は朝の下り運用をメインに撮影を行いました...

    わきちゃんさんのブログ

  • 今週の始めから、今日の天気を尽かさずチェックしており、曇りから晴れになったり逆になったりと繰り返していましたが、結果的に1日を通しての曇り空の天気となってしまいました。雨が降らないのがせめての救い...

    わきちゃんさんのブログ

  • 本日も梅雨の中休み的な天気で雨が降らない1日となりましたが、予報では夜まで曇り空となることで、午前中はゆっくりと過ごし午後から軽めで尚且つ曇り空向きの撮影地へ赴こうと思っていましたが、昼過ぎから急...

    わきちゃんさんのブログ

  • 本日は、先週末から梅雨の中休みが続いています。そして、今日は1日を通しての晴れ空が広がりました。そんな今日は午前中は所用があったので午後より撮影へと、今回は近鉄大阪線赤目口駅周辺へと赴きました。場...

    わきちゃんさんのブログ

  • 鶴橋駅での奈良線・大阪線での撮影の後、近鉄奈良線での撮影を続けるために今度は八戸ノ里駅へと移動していきました。同駅でも引き続き上り列車をメインに撮影を行っていきます。ちなみに同駅上りの撮影は今年の1...

    わきちゃんさんのブログ

  • 先週末と違い、今週末は晴天に恵まれました。そんな今日は午前中は所用があったので、午後から撮影へと出向きました。今回は近場での撮影と言うことで、近鉄鶴橋駅へと赴き奈良線・大阪線の上り列車をメインに狙...

    わきちゃんさんのブログ

  • 本日は奈良方面で夜まで所用があり、折角なので久しぶりに夜の近鉄奈良線の撮影をと思い学園前駅へと赴きました。同駅での撮影は昨年秋に奈良公園での紅葉の撮影後に立ち寄ったのと、夜撮影メインでは一昨年前の1...

    わきちゃんさんのブログ

  • こちらは6/10㈯撮影分の後日投稿パート2となります。南大阪線橿原神宮前駅周辺での撮影の後、今度は吉野線方面へと移動し飛鳥駅にて下車、今年4月に訪れた壺阪山駅ー飛鳥駅間の飛鳥第2号踏切周辺へと赴きました...

    わきちゃんさんのブログ

  • 本日の投稿は、6/10㈯撮影分の後日投稿となります。この日は午前中に近鉄大阪線曽我川橋梁付近にて紫陽花と絡めた季節写真の撮影を行い、午後に場所を変え今度は近鉄南大阪線橿原神宮前周辺と赴きました。ここで...

    わきちゃんさんのブログ

  • 今週末になるまで、予報がころころと変っていましたが、蓋を開けたら一日を通して曇り空となりました。本当、この頃は天気がいい日に休みが被ることがないですね。そんな今日は、曇りでも撮影がしやすい所へとい...

    わきちゃんさんのブログ

  • 本日の投稿は6/4(日)撮影分の後日投稿となります。この日は午前中に近鉄奈良線にて撮影を行い午後からは所用があったのですが、それが急遽キャンセルになってしまい、予定が空いてしまいました。しかも、午前中は...

    わきちゃんさんのブログ

  • 6月始めは台風接近にともない荒れた天候に見舞われましたが、台風が過ぎ去ると一転して快晴が続いています。そんな今日は、本当は午前中しか時間がないはず筈だったので、近場での撮影をと思い近鉄奈良線瓢箪山駅...

    わきちゃんさんのブログ

  • 本日は本業の方が早くに終わり、時間が出来たと言うことで軽めの撮影へと出向くことにしました。今回は、平日夜の様子と言うことで、近鉄大阪難波駅へと赴き3番線ホームの同駅止まりの大阪線特急・奈良線急行・区...

    わきちゃんさんのブログ

  • 本日は本当は予定があって撮影には出向かないつもりだったのですが、急遽予定が無くなり、軽く撮影に出向くことに。ただ、今日は午前中は晴天に恵まれていたのですが、午後からは雲行きが怪しいと予報になってい...

    わきちゃんさんのブログ

  • 本日は昨日と違い、午後から時間が出来たので撮影記録へと出向く事にしました。そして、今日も昨日に続き近鉄南大阪線での撮影と言う事で、今川駅へとやってきました。同駅は先月末にも撮影に訪れた所です。その...

    わきちゃんさんのブログ

  • 本日も午前中しか時間がないので軽めの撮影へと言うことで前回に続き、近鉄南大阪線へと赴くことに。本日は、かつらぎ高原のツツジの時期に合わせて運用される臨時急行「葛城高原号」が運用されるので午前中の下り...

    わきちゃんさんのブログ

  • 本日は急遽午前中に時間が出来たので撮影へと出向くことに。朝は晴れ空なので順光で狙える場所を求めて今回は近鉄南大阪線道明寺駅ー古市駅間の道明寺第2号踏切周辺の撮影スポットへと足を運びました。ここは暑い...

    わきちゃんさんのブログ

  • 本日の投稿は5/16(火)撮影分の後日投稿になります。この日は午前中、近鉄大阪線赤目口駅周辺で撮影を行った後、三重から大阪まで引き返して近鉄奈良線へ移動。河内花園駅にて、平日夕方の上り運用を狙うこととし...

    わきちゃんさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信