鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

やいゆえ横浜住民さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 161~180件を表示しています

全749件

  • 呉市海事歴史科学館 (大和ミュージアム)へ。まずは野外展示。・大和波止場戦...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 海上自衛隊呉史料館 (てつのくじら館)へ。退役になった本物の潜水艦あさしおが展示...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 呉艦船めぐりのガイドさんに昼食は海軍カレーをお勧めされました。それならばカレー...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 呉艦船めぐりの11時の回に乗車しました。・呉中央桟橋ターミナルと艦船めぐりの切...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0328_20230702191601

    福山・三原・呉 (4) 三原 → 呉

    • 2023年7月2日(日)

    4月23日も前日と同じ三原のホテルに宿泊し、翌24日(月曜日)は有給休暇で呉によ...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0206_20230701174801

    福山・三原・呉 (3) 福山城

    • 2023年7月2日(日)

    福山駅の北にある福山城へ。・福山城 ・登城案内南口から登城します。・南口...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_7358_20230628233401

    30祭

    • 2023年6月29日(木)

    自分の年齢ではありません。 6月25日、横浜のぴあアリーナM...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_6674

    福山辺り (2) 三原城と三原駅

    • 2023年6月27日(火)

    福山のホテルが空いてなかったので三原で泊まりました。・三原シティホテル翌朝、...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 4月22日と23日に広島県福山市のローズスタジアムで開催された「ももクロ春の一大...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 下流に進みます。・山王橋と山王橋からの風景  ・南太田~黄金町間 ・白金橋...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 4月1日、4年振りに大岡川の桜を見に行きました。本当は前週に行こうと思っていたの...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0660_20230610002001

    東急相鉄新横浜線 (7) 新綱島駅

    • 2023年6月10日(土)

    最後に新綱島駅で下車。・ホーム ホームは地下4階でこの駅も深いはずだと思って...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0633_20230608234201

    東急相鉄新横浜線 (6) 新横浜駅

    • 2023年6月10日(土)

    新横浜駅に到着です。・新横浜駅の列車から・新横浜駅のホーム   ・相鉄線・...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • JR直通特急新宿駅を羽沢横浜国大前でいったん降りて東急線方面に乗り換えです。ここ...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0616_20230608224901

    東急相鉄新横浜線 (4) 西谷駅

    • 2023年6月8日(木)

    二俣川から新横浜方面に向かいます。意図的に乗車して西谷駅で乗り換えです。・西谷...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 日吉駅から乗車して一旦相鉄の二俣川駅まで行きました。・ホームの停車駅のご案内...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0564_20230607004301

    東急相鉄新横浜線 (2) 日吉駅

    • 2023年6月8日(木)

    東急と相鉄の新横浜線、3月18日の開業からやや遅れて3月21日に乗りに行きました...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_6276_20230605224501

    東急相鉄新横浜線 (1) 開業前

    • 2023年6月7日(水)

    3月18日、東急新横浜線と相鉄新横浜線が開業しました。東急新横浜線 : 日吉 ...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • ももクロミュージアムに行った時に、・渋谷駅の西口 あれこんなんだったっけな?...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 5月20日、渋谷で開催されていたももクロミュージアムに行きました。1~41 ま...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信