鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ときじろうさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 161~180件を表示しています

全2842件

  •  金太郎塗装・2017年11月撮影。   

    ときじろうさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fa/01864e9830329fdd4c73e1346c255a61.jpg

    住吉大社の石灯籠

    • 2024年1月14日(日)

     阪堺電車・707号機を隅っこに入れて。 

    ときじろうさんのブログ

  • 住吉大社の石灯籠

    • 2024年1月14日(日)

     阪堺電車・707号機を隅っこに入れて。 

    ときじろうさんのブログ

  • 南海なんば( 2 )

    • 2024年1月14日(日)

    このホームは、インバウンド客がいっぱい。  

    ときじろうさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/91f786692b794ffb195c658b7881e417.jpg

    南海なんば( 2 )

    • 2024年1月14日(日)

    このホームは、インバウンド客がいっぱい。  

    ときじろうさんのブログ

  • 阪堺電車・住吉電停

    • 2024年1月13日(土)

     傘目が降ったあと、強風の住吉大社付近。撮影者には、きつかったですね。706号機がシックな色合いに変わってました。  

    ときじろうさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/da/41a0d852a4a759f2eacd1290b1d742ff.jpg

    阪堺電車・住吉電停

    • 2024年1月13日(土)

     傘目が降ったあと、強風の住吉大社付近。撮影者には、きつかったですね。706号機がシックな色合いに変わってました。  

    ときじろうさんのブログ

  • 南海なんば

    • 2024年1月13日(土)

    ホームから降りて改札口へ  外へ出たらロータリーが広場に   北風がきつかったねえ・・・  

    ときじろうさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/1523b69b4dca39c838431f4d43c201eb.jpg

    モ351形352号機・住吉公園行き

    • 2024年1月11日(木)

     2011年12月・帝塚山四丁目駅にて 

    ときじろうさんのブログ

  • モ351形352号機・住吉公園行き

    • 2024年1月11日(木)

     2011年12月・帝塚山四丁目駅にて 

    ときじろうさんのブログ

  • ぶらりブラリ

    • 2024年1月10日(水)

     気楽な町、天六・・・前方が天神橋筋商店街。2009年撮影 

    ときじろうさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/da/e369cb5fbc7ba1468a49b7ffb1392579.jpg

    2008年9月・梅田貨物

    • 2024年1月10日(水)

    まだこの位置から観覧車が見えました、DE101191。   

    ときじろうさんのブログ

  • 長い休みが終了

    • 2024年1月8日(祝)

     仕事をしたくなってきたよ。 

    ときじろうさんのブログ

  • 梅田貨物EF66115

    • 2024年1月8日(祝)

    2011年5月撮影 

    ときじろうさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3a/6662c63e44b856328879af8b473ecaf0.jpg

    梅田貨物EF66115

    • 2024年1月8日(祝)

    2011年5月撮影 

    ときじろうさんのブログ

  •  ヘッドマーク付き・聖天坂停留所  

    ときじろうさんのブログ

  •  ヘッドマーク付き・聖天坂停留所  

    ときじろうさんのブログ

  • 前方に帝塚山四丁目駅

    • 2024年1月6日(土)

     昨日は、良い天気でした。 

    ときじろうさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/9fb964f9329772abd701de4ef3912fa7.jpg

    前方に帝塚山四丁目駅

    • 2024年1月6日(土)

     昨日は、良い天気でした。 

    ときじろうさんのブログ

  • 逆光でも・・・

    • 2024年1月5日(金)

     阪堺電車モ161形162号 筑鉄赤電塗装東玉出停留所付近にて  

    ときじろうさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信