鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

シーーラカンスさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 221~240件を表示しています

全484件

  • 2024年1月11日、西明石駅までのレール輸送が向日町(操)→御着→西明石までの経路で行われました。魚住にて。牽引は網干総合車両所宮原支所所属のDD51 1193が担当しました。後ろに繋がっているチキ(貨車は)安治川口...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、南海汐見橋線(高野線) 津守駅の訪問記です。(訪問日:2024年1月8日)​津守駅の概要津守駅は1913年に開業した大阪市西成区にある南海電鉄高野線の駅です。​駅構造(駅舎)無人駅ですが、自動券売機・自動改札...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年1月12日、吹田総合車両所京都支所所属のDEC741形E1編成が向日町(操)→宝殿→加古川→谷川→加古川→岡山の経路で架線検測を行いました。西宮にて。待避線に入るシーンです。加古川にて。時間が無く、やむなく加...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、下新庄駅の訪問記です。(訪問日:2024年1月5日)​下新庄駅の概要下新庄駅は1921年に開業した大阪市東淀川区にある阪急電鉄千里線の駅です。​駅構造(駅入口)改札は地下にあります。また出入口は両側にありま...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年1月11日から12日にかけて、門司機関区所属となるEF510-302が兵庫→神戸貨物ターミナル→新南陽→北九州(タ)の経路で甲種輸送されました。鷹取(神戸貨物ターミナル)にて。兵庫→神戸貨物ターミナルの牽引は愛知...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 【駅訪問記vol57】桜井線 柳本駅

    • 2024年1月12日(金)

    今回は、柳本駅の訪問記です。(訪問日:2024年1月3日)​柳本駅の概要柳本駅は1898年に開業した奈良県天理市にあるJR西日本 桜井線の駅です。​駅構造(駅舎)この日は装飾がされていました。駅舎内にはベンチや近距離...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 網干総合車両所所属となる予定の225系L11編成が2024年1月10日に川崎車両を出場し、同日兵庫→神戸貨物ターミナル間で甲種輸送されました。また翌日11日に神戸貨物ターミナル→大阪→永原→大阪→網干の経路で公式試運...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 【駅訪問記vol55】桜井線 金橋駅

    • 2024年1月11日(木)

    今回は、金橋駅の訪問記です。(訪問日:2024年1月3日)​金橋駅の概要金橋駅は、1913年に開業した奈良県橿原市にあるJR西日本 桜井線の駅です。読みは「かなはし」です。​駅構造(駅舎)駅舎は簡易的なものとなっていま...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年1月10日、網干総合車両所宮原支所所属のDD51 1109とDD51 1191を使用した米原訓練が宮原(操)→大阪→米原(操)→大阪→宮原(操)の経路で運転されました。彦根にて。琵琶湖線で重単が走るのは珍しいですね。※重単...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、近鉄松塚駅の訪問記です。(訪問日:2024年1月3日)​松塚駅の概要松塚駅は、1925年に開業した奈良県大和高田市にある近畿日本鉄道 大阪線の駅です。​駅構造(駅舎)大阪線は近鉄の大幹線ですが、この駅は小さ...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年1月9日、南海8300系8321Fが羽倉崎→難波→千代田→橋本→堺東→千代田の経路で試運転を行いました。大和川橋梁にて。少し種別表示が見にくいですが、大和川を渡る試運転は珍しいと思います。千早口にて。最近珍...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、守山駅の訪問記です。(訪問日:2023年12月29日)​守山駅の概要守山駅は、1912年に開業した滋賀県守山市にあるJR西日本 東海道本線の駅です。​駅構造(駅舎)橋上駅舎となっています。(ホーム)2面2線の構造と...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年1月8日、南海2000系2035Fが高野線(汐見橋線)岸里玉出~汐見橋間で走行試験を行いました。津守にて。「岸里玉出方面」の看板が汐見橋線であることの証明ですが、非常に違和感があります。せっかくの試運転です...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、岐阜駅の訪問記です。(訪問日:2023年12月29日)​岐阜駅の概要岐阜駅は、1887年に開業した岐阜市橋本町にあるJR東海の駅です。​駅構造(駅舎)駅ビルが併設されている非常に大きな駅です。私も駅ビルの中にあ...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年1月5日、8300系8321Fが千代田→なんば→和歌山市→羽倉崎の経路で試運転を行いました。天下茶屋にて。大阪市内で試運転を見ることが出来たのは珍しいのかなと思います。こちらも天下茶屋にて。いつも思います...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、尾張一宮駅の訪問記です。(訪問日:2023年12月29日)​尾張一宮駅の概要尾張一宮駅は1886年に開業した愛知県一宮市にあるJR東海 東海道本線の駅です。​駅構造(駅舎)7階建ての駅ビルを有する非常に大きな駅で...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今日は201系電車の紹介をしたいと思います。このような記事を執筆するのは初めてですので色々至らない点もあるかと思いますが、最後まで宜しくお願い致します。201系は旧国鉄時代に製造され、JR東日本とJR西日本...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、枇杷島駅の訪問記です。(訪問日:2023年12月29日)​枇杷島駅の概要枇杷島駅は1886年に開業した愛知県清須市にあるJR東海 東海道本線、東海交通事業 城北線の駅です。​駅構造(駅舎)橋上駅となっており、改札...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年1月5日から東京メトロ丸ノ内線用2000系2140Fが徳庵から横浜本牧まで甲種輸送されています。神崎川(信)付近にて。思ったよりお東本線側の橋の影が入ってしまいましたね。前にも言ったかもしれませんが、DD20...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、熱田駅の訪問記です。(訪問日:2023年12月29日)​熱田駅の概要熱田駅は、1886年に開業した名古屋市熱田区にあるJR東海 東海道本線の駅です。​駅構造(駅舎)出入口はこの1箇所のみです。(改札口)改札口は2階...

    シーーラカンスさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

夏臨の185系はわずか2列車のみ

2024年夏の臨時列車では、185系の充当列車は「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」のみ。今後どうなるのでしょうか。

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信