鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

くまのりさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全673件

  • 「新幹線フェスタ2021 in 熊本」

    • 2021年10月10日(日)

    JR九州,熊本総合車両所で「新幹線フェスタ2021 in 熊本」が2年ぶりに開催されます。開催日:2021年11月7日(日)会 場:熊本総合車両所今回の新幹線フェスタはツアー形式「ツアー専用新幹線」に乗車。車両基地...

    くまのりさんのブログ

  • 大井川鐵道の金谷-千頭間を期間限定で毎年運行している「機関車トーマス号」元々は北海道を走っていたC11蒸気機関車日本における復活SLの第1号です。大井川を渡る「トーマス号」Nゲージで好評発売中です大井川鐵道き...

    くまのりさんのブログ

  • 懐かしいEF81-400番代

    • 2021年10月3日(日)

    1968年に登場したJR九州 EF81-400形電気機関車今では400番代は廃車されてます。関門トンネル区間を含む寝台列車のけん引に使用されました。今はいない車両でもNゲージではあります。JR EF81-400形電気機関車(JR...

    くまのりさんのブログ

  • 今月もSL人吉は走ります

    • 2021年10月2日(土)

    SL人吉は10月、11月も毎週土、日熊本ー鳥栖間で運行されます。今月は今日から運行です。熊本を10:30分に出発13:24分に鳥栖に着き帰りは鳥栖発15:27分熊本着が17:53分です。どれもいい写真ですね。お客さまのE...

    くまのりさんのブログ

  • JR九州・流れ星新幹線の今

    • 2021年9月26日(日)

    JR九州新幹線800系U004編成流れ星新幹線に使用された車両です。今は普通の塗装に戻り運行してます。今年3月14日の夜九州の街を走った七色の光を放つ「流れ星新幹線」九州新幹線の全線開業10周年を記念して...

    くまのりさんのブログ

  • 何両引っ張ってるでしょうか?

    • 2021年9月25日(土)

    東北地方でお客さまのEさんが撮影EH500が牽引するコンテナ車です。何両でしょうかね?!?他にも写してこられました。NゲージでもEH500は人気です。NゲージEH500 3次形 新塗装価格:11,220円

    くまのりさんのブログ

  • ドナドナを待つキハ66形

    • 2021年9月23日(祝)

    2021年(令和3年)6月30日をラストランとして運用を終了したキハ66形シーサイドライナー川尻駅の留置線で雨ざらしでハウステンボス号とともに留置されてます。今後小倉総合車両センターに廃車回送されて解体され...

    くまのりさんのブログ

  • TOMIXから新発売になったマルチレールクリーニングカートミックス45周年記念カラー機関車などのモーター車と連結させて走行させながらレールの汚れを除去する車両です。Nゲージ 特別企画品マルチレールクリーニ...

    くまのりさんのブログ

  • 8月に福岡で開催された鉄道模型コンテスト2021九州大会ジオラマのモジュール部門でJR九州賞を熊本県の八代工業高等学校が受賞しました。先日熊本駅の応接室で表彰式がJR九州青柳社長、赤木熊本支社長列...

    くまのりさんのブログ

  • Nゲージ スターターセット 787系

    • 2021年9月18日(土)

    これから鉄道模型を始める方におすすめのNゲージスターターセットJR九州で活躍中の787系4両とレール、高出力のパワーパックがセットされてます。より発展性のあるシステム展開を楽しむことができるプランバリエ...

    くまのりさんのブログ

  • 京都鉄道博物館扇形車庫に機関車トーマスが出現しました。扇形車庫「きかんしゃトーマス」の展示期間は2021年9月9日(木)~2022年1月10日(月・祝)土・日・祝日は、きかんしゃトーマスが転車台に乗ってお話します。...

    くまのりさんのブログ

  • JR九州のつばめマークのディーゼル特急「キハ185系」運転席と最前列の席からの前面展望車内です 乗客が少ないですねNゲージ、キハ185系 (アラウンド・ザ・九州)4両セットで好評発売中です。Nゲージ 気動車キハ...

    くまのりさんのブログ

  • JR N700S 東海道・山陽新幹線

    • 2021年9月5日(日)

    N700系をベースに開発された東海道・山陽新幹線の新型車両N700S量産車を再現したNゲージです。N700S 東海道・山陽新幹線基本セット価格:13,860円増結セットA、増結セットBで16両フル編成が再現可能です。N700S...

    くまのりさんのブログ

  • 鉄道模型コンテスト2021九州大会開催記念として11月に発売されるNゲージ・キハ58系JR九州一般色予約受付中です。Nゲージ特別企画品キハ58系JR九州一般色2両セット価格:12,100円11月発売予定

    くまのりさんのブログ

  • JR九州つばめマークのディーゼル特急「キハ185系」これは大分駅でのショットです。2015年に乗車したときの記念乗車証です。随分と遅れましたがマイクロエースからNゲージで4両セットが新発売です。Nゲージ 気...

    くまのりさんのブログ

  • カトー製品を買って応募するとゴールドのEF65 536が当たるという今年4月にあったキャンペーンこのキャンペーンに当店のお客さまが見事当選されました。ゴールドに輝く「EF65 536」全国で65個だけ...

    くまのりさんのブログ

  • 関西と山陰を結ぶ、振り子式特急形気動車 智頭急行HOT7000系「スーパーはくと」Nゲージで12月発売予定です。大胆な流線形の前頭部バンパー形状や重心の低いデザインによるスピード感あふれるスタイルをリアルに...

    くまのりさんのブログ

  • 絵本がNゲージに

    • 2021年8月21日(土)

    1984年に発売された絵本「かもつれっしゃのワムくん」ローカル線の小さな駅に停められていたワム93287「ワムくん」を主人公に、様々な貨車と出会い、旅をしていく物語です。このワムくんと様々な貨車がNゲージで...

    くまのりさんのブログ

  • 鉄コレ31弾は熊電03形

    • 2021年8月15日(日)

    熊本電気鉄道03形は東京メトロ日比谷線で活躍した03形車両を譲受し2019年4月から運行開始外観はそのままでスカートやパンタグラフの新設クーラーなどを熊電独自仕様にし運行中の人気車両です。2022年1月発売...

    くまのりさんのブログ

  • 鉄道模型コンテスト2021九州大会今日 8月14(土)ー明日 15日(日)10時~18時JR九州ホール(JR博多駅)で開催中です。この催しは鉄道模型の夏の祭典で高校生の鉄道愛にあふれたジオラマ作品が多数出品されてます...

    くまのりさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信