鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

あつしMOREさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 301~320件を表示しています

全331件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211109/11/araiguma1708/42/b8/j/o0800060015028765216.jpg

    今日は119番の日

    • 2021年11月9日(火)

    数年前に胃が痛くなり潰瘍の始まりか、結石持ちだった事もあり就寝したのですが、痛くて寝れずに夜中 2時頃に急患扱いで自力で車を運転して当時かかりつけだった我孫子、天王台にある病院まで痛み止めの注射を打...

    あつしMOREさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211108/23/araiguma1708/27/69/j/o2016098015028615281.jpg

    青空の下 京成07K運用

    • 2021年11月9日(火)

    別にネタでも何でもございませんwww07K運用ちょっと変わった運用かとは思いますが平日に見られる運用ですwwwアクセス特急運用で営業運転して羽田から京成高砂行になって11時28分に営業運転が一度終わるの...

    あつしMOREさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211106/22/araiguma1708/89/90/j/o0588121015027482422.jpg

    Nゲージ その1

    • 2021年11月6日(土)

    今日は、何処へも出かけず、あ 牧の原MOREには行ったけどwwwUPネタがな~いwww そう言えばここのブログ立上て 鉄道模型ネタあげて無かったなぁとwwwまぁ 箪笥の肥やし状態だったりしますがwwwレ...

    あつしMOREさんのブログ

  • 11月 2日 JR東日本から公式プレリリースが発表になりました。以前に撮ったE531系 K451編成 5両編成かって運転されていた赤電をイメージした記念ラッピング車イメージ的にはこんな感じの様ですが・・・白黒w...

    あつしMOREさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211102/07/araiguma1708/22/dc/j/o1024076815025005027.jpg

    思い出のメトロ JR 203系他

    • 2021年11月2日(火)

    私が撮り鉄に目覚めた ちょっと大げさwww昔から鉄道は好きだった良く撮影にうろつくようになってもう10数年経ってしまったwww Yahooでブログを始めたきっかけが新京成電鉄 800形さよなら運転に友人から一緒...

    あつしMOREさんのブログ

  • 2021年11月1日 新京成電鉄公式Twitterにて発表されました。新京成電鉄8000形の運用離脱と全車引退が・・・。新京成電鉄8000形、私が中学生の頃、新車として導入され、高校生の頃には、通学でかなり利用した車両...

    あつしMOREさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211031/02/araiguma1708/5f/65/j/o1296086415023838853.jpg

    北総線 7818編成

    • 2021年10月31日(日)

    北総線 7818編成 青砥駅構内で脱線して北総線印旛車庫で留置されていた編成本日 2021年10月31日に京成宗吾参道へ回送されました (多分)www京成3155編成の新車搬入でおかっけておりましたがそう言えば 7...

    あつしMOREさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211029/18/araiguma1708/cb/cb/j/o1210090815023118772.jpg

    今日の10月29日夕景 

    • 2021年10月29日(金)

    スマホで撮影したので・・・成田湯川トンネル上から撮影暗くならないと・・・見えないwww ここで昼間に撮影している方って多いかもスカイアクセス線らしい写真が撮影出来るので。今日は秋晴れに恵まれてww...

    あつしMOREさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211028/17/araiguma1708/eb/62/j/o1024076815022615466.jpg

    京成電鉄 3100形 搬入

    • 2021年10月28日(木)

    京成電鉄3100形 3155編成が印旛車両基地に搬入され3日目になりますか? 新京成電鉄80000形の時と一緒ですかね毎晩2両ずつ搬入されてますね。昨日は 3155-3と3155-4昨日も撮りには行ったのですが・・・中間車を...

    あつしMOREさんのブログ

  • 小さな、些細な事かも知れませんが搬入を撮影していて感じた事新京成電鉄の80000形とは明らかに違う事切妻面の車体番号車体番号拡大しますコーポレートカラー ピンクに合わせたカラーかと思いますピンク地に白抜...

    あつしMOREさんのブログ

  • 京成電鉄 3155-1 3155-2 が北総線印旛車庫に搬入されました。3155-2は既にレールの上に台車に乗ってました。3155-1は2台のクレーンで持ち上げ中ミイラ顔もチラっとwww良かったら鉄道コムバナーのクリックを...

    あつしMOREさんのブログ

  • とうとう完成したようですね 京成3155編成 空をイメージしたブルーだったアクセス特急カラーからオレンジになった時点で3050形の魅力がダウンしたなんて事も聞きましたが。空をイメージしたブルーの頃3050形新...

    あつしMOREさんのブログ

  • おはようございます。昨日は1日留守してました。日帰りでちょっと富士山(河口湖ドライブへ)いい天気に恵まれてお出かけしてきました。いい天気だったのですが・・・新型コロナ明けで結構な人出で、竜ケ崎に住む...

    あつしMOREさんのブログ

  • 今日はあまりいい天気では無かったですね。午後は晴れるかと思ったのですが・・・久しぶりに総武線(成田線)成田空港支線に行って来ました。そんなに撮影する余裕も無くwwwたまたま、JRが撮影出来たからJ...

    あつしMOREさんのブログ

  • 秋晴れのもと、83H運用にまた 『 よこすかルートミュージアム号 』が入ってましたので、撮影してきました。今日はなんとかwww後撮りですがwwwコスモスもちらほら今日はいい天気だったのですが風が強かっ...

    あつしMOREさんのブログ

  • ちょっと 佐倉へ行って来ました。失敗でしたけど・・・wwwカメラは持って行ったのに レンズが標準しか・・・京成3000形とコスモス夕方に行ったので コスモスと夕景www折角撮影したのに 失敗京急1000形...

    あつしMOREさんのブログ

  • バス使わないですけど、家そんなに遠く無いので、少しと言うか、終バス早すぎ~w写真19時07分に撮影しました。行先何とか撮影出来て良かったですwww 終バスの1本前赤枠表示バスの利用客少ないとは思いますが...

    あつしMOREさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211016/23/araiguma1708/57/fd/j/o0922069215016925292.jpg

    185系 OM04編成

    • 2021年10月16日(土)

    2021年 10月16日 185系 OM04編成撮影尾久の駅北側に留置中7両(OM04編成)と増結車5両が留置されてました。

    あつしMOREさんのブログ

  • 11月 3日に撮影会がありますが、先着順で募集中、もう締め切ったかなwww私は丁度その日は、親戚の行事、奥様の弟の子供の七五三で、成田でお祝いする事が決まっていて、行けませんでした。今日、鎌ケ谷に用事...

    あつしMOREさんのブログ

  • 1998年10月に運転されていた ラーバン・コスモス号(忘れてましたが丁度 船橋から印西に移住した年でしたw)10月と言う事でコスモスが想像できたのでwww今では信じられない様な印西牧の原駅駅前(現在コス...

    あつしMOREさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信