鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「青ガエル」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 221~240件を表示しています

全752件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220514/20/g-gui/6b/54/j/o0800053315117883317.jpg

    蒸・電

    • 2022年5月14日(土)

    SLとELの重連運転。 蒸電運転なんて呼ばれますが、ちょっとしたゲテモノ感があって、 個人的にはあまり食指の動かないネタだったハズなんですが、最近はちょっと撮ってみたい気もしておりまして。 三峰口で開...

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgYMYX6TSxFEQp-hkhIfOKawLNf7M-s7kC4W2qUpVSgYdz-cVkqrCPu88Oj578-SNyznF0afxhE-nUXM1E1tnU8l4GCSN4e5hXPqwO74UadHR_j6A8dUFZl2w0Bx07eyMmA9KUIUZV5vWbdjVmrTj0RIrV18fcneXnDQnUBpTDj0Jsl9fvz8t2Fkhbd/w400-h200/DSC_00

    【ハチゴー

    • 2022年5月11日(水)

    今日は天気が良かったので、いつもよりちょっと気合いを入れてヘッドマーク付きの田園都市線8500系を狙ってみたくなり、目星を付けていた藤が丘で降りて線路沿いに渋谷方へ。ちょっとケーブルが目障りなものの、...

    ハマちどりさんのブログ

  • 身近なみどりの電車

    • 2022年5月4日(祝)

    今日は、みどりの日ということで、みどりの電車を載せておきたい。 私にとって最も身近なみどりの電車は、東急東横線を走る東急5000系青ガエルラッピング電車である。 当初は期間限定だったものの、当面の...

    斐伊之介さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220504/10/nemaki93/97/8e/j/o1080060615112446527.jpg

    熊本電鉄 青ガエル

    • 2022年5月4日(祝)

    ご来訪ありがとうございます♪Instagram→nemaki93Twitter→@nemaki93youtube→寝巻こんにちは、寝巻です。2021年4月24日からYouTube始めました。全国を旅して撮りためた映像を発信していきたいと思います。見飽きな...

  • 今日は「みどりの日」なので、これまで乗車回数が最高に多い「特急みどり」のお話を。。。珍しく前面貫通扉タイプの「特急みどり」鳥栖駅にてGIFアニメーションフリー素材※たいていは特急ハウステンボスの後ろに...

    doranekoさんのブログ

  • 2022年5月3日に、北熊本駅構内で「北熊本駅車庫開放イベント」が開催されました。ゴールデンウィークに合わせての開催で、入場料は500円(税込)でした。北熊本駅併設「くまでんショップ」のお買物券(500円分)付き...

    2nd-trainさんのブログ

  • 連休の谷間にびっくりな新製品発表がありました。ポポンデッタから青ガエル・湯たんぽの愛称で親しまれている東急電鉄旧5000・5200系が製品化されるようです。6050 東急旧5000系 大井町線 5両 ¥25,0006051 東急旧...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 東急5000系がらみの嬉しい話題が続きます。まず1つ目、去る4月19日のプレスリリースで㈱総合車両製作所がトレインギャラリーNAGANOで保存されていた長野電鉄モハ2510を引き取り、東急時代のデハ5015に「復原」し...

    ハマちどりさんのブログ

  • 東急初代5000系、正面2枚窓、下膨れの車体形状、緑色一色のスタイルから、青ガエルという異名を持つ。本家東急では実車を一度も見たことも乗ったこともないが、譲渡先の岳南鉄道(現・岳南電車&#652...

  • 総合車両製作所が、長野電鉄に譲渡されていたデハ5015を横浜事業所で復原保存するそうですね。対象は1997年に廃車後、須坂市にあった「トレインギャラリーNAGANO」で保存されていた車両ですが、自分は行くつもりでG...

    sl-10さんのブログ

  • 東急5050系 青ガエル 元住吉にて

    • 2022年4月22日(金)

    こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。2月に撮影した動画ロケハン分をこれから記事に書きたいと思います、東急東横線の元住吉駅からの撮影となりました。横浜方面からやって来る上り列車を...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220421/16/type103/a1/ae/p/o0690108015106182191.png

    青ガエル復原

    • 2022年4月21日(木)

    東急電鉄の初代5000系が総合車両製作所の手により復原保存されます。東急電鉄初代5000系は1954~1959年に総合車両製作所の前身である東急車輛製造で全105両が製造されました。航空機の機体に由来するモノコック構...

  • 熊本県を走る「熊本電鉄」の運転体験に参加。運転したのは、1950年代に製造され2016年に引退した、元東急電鉄の「5000形」。動態保存された貴重な車両を運転してきました!*2022年4月の情報を基に作成しています...

    マサテツさんのブログ

  • 総合車両製作所は19日、創立10周年を迎えた記念事業のひとつとして、東急電鉄の5000系(初代)、通称「青ガエル」の先頭車両を横浜事業所で復原保存すると発表した。東急電鉄5000系は、総合車両製作所の前身である...

  • 「青ガエル」故郷に帰る

    • 2022年4月20日(水)

    須坂市にあった鉄道博物館「トレインギャラリー」、昨年閉館しましたが、屋外に展示してあった長野電鉄のモハ2510+クハ2560、元は東急電鉄の5000系、塗色が緑色だったので「青ガエル」の愛称がついていた電車です...

  • 4月19日付の『日本経済新聞』や『レイルラボ』等が、昨年3月に閉館された須坂市の『トレインギャラリーNAGANO』に静態保存されておりました元長野電鉄の2500系・通称「赤ガエル」の車両により、(株)総合車両製作...

    83129さんのブログ

  • 4月19日付の『日本経済新聞』や『鉄道チャンネル』等が、昨年3月に閉館された須坂市の『NAGANOトレインギャラリー』に静態保存されておりました元長野電鉄の2500系・通称「赤ガエル」の車両により、(株)総合車両...

    83129さんのブログ

  • 20220419-01.jpg

    東急5000系青ガエル復活!

    • 2022年4月20日(水)

    惜しまれながら閉店した、長野県須坂市にあったトレインギャラリー。ここに保存されていた長野電鉄2500系はその行く末を心配されていましたが、総合車輌製作所で引き取られ東急5000系として復元され保存されるこ...

  • resize26452

    長野電鉄2500系故郷へ

    • 2022年4月20日(水)

    こんばんは。昨日に嬉しいニュースが入ってきました。長野電鉄2500系として活躍してきた元東急5000系が故郷の総合車両製作所横浜工場に譲渡、故郷に帰る形となりました。長野電鉄2500系とは?長野電鉄2500系は、1...

    NEX&SVOさんのブログ

  • 棄てる、拾う。

    • 2022年4月19日(火)

    総合車両製作所(J-TREC)のニュースリリースが一部で物議を呼んでいるようで... 東急電鉄5000系(初代)通称『青ガエル』の保存について長野電鉄を引退後に保存されていたモハ2510号、元デハ5015号をJ-TREC...

    のぼたパパさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。