鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「津波」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 41~60件を表示しています

全1402件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240418/18/kyorochan4284/ba/11/j/o1080081015427515756.jpg

    クハユニ‥ 車体確定

    • 2024年4月18日(木)

    改造予定車両クハ153とキハユニ26無いんですよね~近代車両には、合造車がなので、得意のフリーランス車両。クハ153からは、運転席と戸袋窓までキハユニ26からは、荷物室ドア撤去まで屋根はクハ153からで、屋根色...

  • 昨夜遅くの地震

    • 2024年4月18日(木)

    昨夜11時過ぎに起きた地震。愛媛県や高知県で震度6弱の強い揺れに見舞われ、私たちのところでも震度3を観測し、スマホの緊急地震速報のアラームが鳴り響き、飛び起きました。結構長い間揺れていたなと思い、テレ...

  • 今日は何の日?(4月13日)

    • 2024年4月13日(土)

    本日(4月13日)は、以下の出来事が有った日です。元明天皇が藤原京(奈良県橿原市および高市郡明日香村)から平城京(奈良県奈良市および大和郡山市)に遷都した日。(710年(和銅3年3月10日))大阪鉄道(現在の近鉄南大阪...

  • 今日は何の日?(4月11日)

    • 2024年4月11日(木)

    本日(4月11日)は、以下の出来事が有った日です。紀和鉄道(現在のJR西日本和歌山線)、五条駅~橋本駅間が開業した日。(1898年(明治31年))東京都台東区出身で関東GⅠファンファーレやドラゴンクエストの曲等でお馴染...

  • 1974/02/10石巻線撮影旅行 その9お読みいただきありがとうございます。続けますこのときの写真は、カラーとモノクロの順番がよくわからない。行程の記録やネガのメモがまったくない。しかも両方で撮っていないシ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/om08amagi/20240401/20240401234649.jpg

    2024/3/15 仙石線

    • 2024年4月7日(日)

    前回の記事の続きです。 om08amagi.hatenablog.com 翌日は少し早起きして仙石線へ。時刻表を見間違えて1時間早い仙石東北ラインに乗ったことに現地でようやく気付く程度には寝不足でしたが、1時間遅く来るよりは...

  • 旅4日目バースデーきっぷ3日目とうとう最終日楽しい時間はあっという間ホテルの部屋から偉人像路面電車とアンパンマン列車高知駅から土佐くろしお鉄道ごめんなはり線に乗車します高知駅 9:19発(奈半利行)時間...

  • IMG 4527

    沖繩津波警報

    • 2024年4月3日(水)

    今日は福岡→那覇→羽田→那覇→福岡とANAの修行をする予定で飛行機に乗り込みました。 8時5分発の那覇行きに乗り込みます。機材はボーイング737-800でした。 今日は一日雨模様。とくに福岡は大雨警報が出ていました...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d0/93fba91103470e82715502e4d99fd1af.jpg?1711682809

    ニッポン徘徊──疾風常磐線!

    • 2024年3月29日(金)

    仙臺から東京への鐵路は、四年前に全線復活を果たした常磐線を利用する。平成二十三年(2011年)三月十一日の東日本大震災から九年と四日をかけて復活を果たした令和二年(2020)三月十四日いらい、いつかぜひ常磐線...

  • JR四国バースデイ切符で行く高知ものがたり鉄道旅3日目 その5「志国土佐時代の夜明けのものがたり」に乗車後『【志国土佐時代の夜明けのものがたり】車両編』JR四国バースデイ切符で行く高知ものがたり鉄道旅...

  • 今日は何の日?(3月28日)

    • 2024年3月28日(木)

    本日(3月28日)は、以下の出来事があった日です。讖緯説に基づく辛酉革命の年に当たるのを理由として、在位中の孝明天皇の指示により元号が万延から文久に改元された日。(1861年(万延2年→文久元年))大朝鮮国(現在...

  • 9時40分何時間かぶりの茶内で下車。交換列車は流氷ラッピングだった。こっから先は鉄道の旅をちょっと離れて道東の自然見物。列車に接続する町営バスに乗って霧多布へ向かう。霧多布湿原の手前では車道脇でエゾシ...

  • 今日は何の日?(3月25日)

    • 2024年3月25日(月)

    本日(3月25日)は、以下の出来事があった日です。朴烈と金子文子に対し死刑判決を出した日。両被告は特別赦免で無期懲役に減刑されるも、前者は北韓で刑死、後者は宇都宮刑務所栃木支所(現在の栃木刑務所)で獄死。...

  • すっかり遅れてしまいダイヤ改正後にもなってしまったので、単なる撮影記録にしかなりませんが、3月11日の内容になります。東日本大震災から13年のこの日、午後から東松島の慰霊祭(青い鯉のぼりプロジェクト)...

  • 今日は何の日?(3月24日)

    • 2024年3月24日(日)

    本日(3月24日)は、以下の出来事があった日です。京王電気軌道(現在の京王電鉄)の京王線(新宿駅~京王八王子駅間)が開業した日。(1925年(大正14年))大阪府大阪市西区出身の小説家、梶井基次郎氏が急病により31歳の...

  • 行った日は貨物鉄道輸送150年記念展示として車両展示が行われていました。行われて...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • ここからはバスの旅。気仙沼線BRTに乗車。『「キュン♥パス」使ってみました③』石巻線 前谷地駅『「キュン♥パス」使ってみました②』仙石線の主力205系『「キュン♥パス」使ってみました①』「キュン♥パス」でとりあ...

  • こんばんは北陸新幹線が敦賀まで届いて北陸本線の敦賀より東に特急列車は無くなりました。昭和の頃には、大阪や名古屋・米原から金沢・富山・新潟・青森へ1時間に2~4本の特急がバンバン走っていた路、今は第三セ...

  • EF64形1053号機「北陸」

    3月12日はサイフの日2024

    • 2024年3月13日(水)

    財布を変えるタイミングはいつ?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう財布が破損したときに買い替えます。【記念日】スイーツの日、モスの日【今日の誕生日】林家こん平さん(1943年~2020年12...

  • 2024年3月11日に、石巻線津波避難訓練を終えた仙台車両センター小牛田支所所属のHB-E210系C-2編成「マンガッタンライナー夢編成」が、返却のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。