鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「新杉田」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 81~100件を表示しています

全259件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220811/18/hunter-shonan/79/c9/j/o1600120015159171335.jpg

    大山~箱根 登山?

    • 2022年8月11日(祝)

    今日は県内をぶらぶらまずは能見台、ホームの横断幕をパチリ次の試合は8/14(日) 横浜・二松学舎・市船橋・社が同じ日に揃い、一時は甲子園行きも検討したが、大混雑が予想され、おとなしくテレビ観戦にしよう...

  • #3565北の方では被害が出るような大雨。それ以外の地域は猛暑。今年の夏はきついね。ぼ~せん職場は明日から16日まで休みなんだけどさ~、感染爆発だから出かけるのも気が引ける。けど、家に居てもすることもない...

  • #3564毎日暑くて嫌になるね。記事書くのも嫌になるくらい。 じゃ、書くなよってか(笑)金沢シーサイドラインの続き。路線図載せて無かったね。沿線の見どころといえば八景島シーパラダイスくらい。金沢八景から...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220806/08/kenji1130railstar/76/5c/j/o0607108015156681712.jpg

    新杉田にて

    • 2022年8月6日(土)

    最近通勤場所が変わってお世話になる車両が変わりました。まさか自動運転の運転席に堂々と座って通勤できるとは思わなかった。ちなみにずーーと前にゆりかもめで運転士さんが運転するゆりかもめに乗ったことがあ...

    ケンジーさんのブログ

  • 前回の続き…2022年4月29日~5月2日、ゴールデンウィークの長期休暇は関東と北陸へ乗り鉄&降り鉄の旅をしました。一部未乗の線区も乗りつぶしました。ゴールデンウィーク前半は天気が悪かったので、不完全燃焼の...

  • 路線:JR根岸線 撮影地:新杉田〜洋光台

    RailStockさんのブログ

  • 横浜市磯子区南部の住宅地にある駅で、エアポート急行も停車する主要駅となっています。JR根岸線・シーサイドライン新杉田駅は東へ500mほど行ったところにあり、若干距離はあるものの乗り換え客もいるようです。...

  • 今年のゴールデンウィークはカレンダーの並びがよく,僕の勤め先の会社は10連休です。一方,うちの家族はゴールデンウィークのような時期は密のリスクといろいろな物価が高いので出歩かない方針です。そうは言っ...

    kurikomashaさんのブログ

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、横浜シーサイドライン 金沢シーサイドライン: 新杉田, 金沢八景 と京浜急行電鉄 本線・逗子線: 金沢八景 と横浜高速鉄道 みなとみらい線: みなとみらい をUPしました。*****06/18...

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 根岸線: 根岸, 新杉田, 港南台 をUPしました。*****06/18 (土) 撮影分のUPの続きです。13:58, 港南台着。第1種が更新されました。前回訪問時の撮りこぼしなのかもしれま...

  • 次に根岸線を甲種輸送列車が走る時は、新杉田~磯子間で撮影しようとずっと前から考えていました。それは、磯子駅から新杉田方面に向かい8分ほど歩いたところにある家系ラーメン店「いちばん家」のラーメンを食...

  • 次に根岸線を甲種輸送列車が走る時は、新杉田~磯子間で撮影しようとずっと前から考えていました。それは、磯子駅から新杉田方面に向かい8分ほど歩いたところにある家系ラーメン店「いちばん家」のラーメンを食...

    そふと ましーんさんのブログ

  • 5月24日は、橋本から八王子まで、東日本旅客鉄道(JR東日本)横浜線のE233系6000番台のH003編成(クハ233-6003F、鎌倉車両センター(横クラ)所属)による、八王子行きに乗りました。今回乗った列車は、平日1637K運用で...

  • 久しぶりに我が家のウチワサボテンが咲きました。こいつの成長はヤケクソで速く、葉っぱがどんどん増えて、自重に耐え切れなくなって、風でアッサリ折れます。トゲも鋭く残骸の始末が厄介。それを嫌って剪定を繰...

    chiquichanさんのブログ

  • 前回から早くも1ヶ月ほど間が開きましたがSimuTransで関東+αを再現プロジェクトの第15回です。 今回の更新内容 今回は京急本線・京成本線を中心に鉄道路線網を整備しました。 京成電鉄・都営地下鉄・京急電鉄・...

    つばめ501号さんのブログ

  • 横浜の鉄道沿線散策 金沢シーサイドライン横浜の鉄道沿線散策で、金沢シーサイドライン沿線を新杉田駅から金沢八景駅まで全線を散策した。駅数14駅。路線距離10.8km。散策距離11km+α。金沢シーサイドライン(か...

  • PHOTO:横浜シーサイドライナー 京浜急行の全線乗車で金沢八景駅まで来ました。 せっかくここまで来ましたので、京浜急行の乗車を少々中断して、横浜シーサイドラインの乗車をしてきました。①金沢八景(80...

    TTIさんのブログ

  • 「小さめの大回り乗車」と言っても、乗り鉄をしない方には意味不明ですよね?小さいのに大回りって何事?って。大回り乗車は最短経路の乗車券で、あえて大回りして長く乗ること。一度通った駅は二度と通れず、乗...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220511/07/glay-4/04/f6/j/o1080082415116182298.jpg

    2/5 FV-E991系HYBARI 甲種輸送

    • 2022年5月11日(水)

    ELロウバイの撮影後は題名の列車を撮るため神奈川県へ移動しました。9596レDE10-1666+FV-E991系ナハHY編成(HYBARI)洋光台〜新杉田何度も訪れてるこの撮影地も、土曜日施行なのもあって撮影者が今のまでの中で一番多...

  • 午前は間に合わなかったので午後だけです。4月18日、シーサイドライン第45編成の試運転が実施されました。午前、午後共に行われた様です。定期検査を受けたことによる試運転だと思います。第33・34編成に取付けら...

    chiquichanさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。