鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「放出」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全1415件

  • 一昨日は(倒木や倒竹で遅延することでお馴染みの)和歌山線が(珍しく)人身事故でダイヤ乱れとなり、運用も大幅に乱れた様子。そんな中、かぁくんは幸運にもお馴染みのSR05の運用情報を入手できたので、今日は久し...

    kakunさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230909/15/seatit-dr923/b8/1e/j/o0960064015335865977.jpg

    空へ

    • 2023年9月10日(日)

    空へ名鉄の来年のカレンダ-用コンテスト写真の結果が選考に漏れたので放出します。空へって言っても電車は空は飛びません。飛行機とコラボできたら最高の出来だったんでしょうね。Ⓒ基本はドクタ-イエロ-ⒸThe B...

    dr923さんのブログ

  • 7月22日土曜日。昼下がりにJR学研都市線野崎駅を訪問して、駅で撮り鉄後に駅舎を見物しました。橋上駅舎化されて当然ながらきれいになりましたね。 地上駅時代は西側には出口はなかったですが、橋上駅舎化されて...

    express22さんのブログ

  • 7月28日金曜日。尼崎でのJR神戸線、JR宝塚線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第7弾になります。8時24分頃JR神戸線225系L6編成他12両の快速野洲行きがやって来ました。 8時26分頃JR神戸線207系H2+S36編成7両の普...

    express22さんのブログ

  • 2023年9月 今の中国生活④

    • 2023年9月7日(木)

    日本語交流会のお話に戻りますw 原発の処理水が放出されてからも、 日本語交流会の開催には、影響はなく、 外でも、普通に日本語を話しています。 お食事会のあと、 地下鉄に乗って帰る時も、 中国人の方が、大声...

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。今年6月に限定で発売された「近鉄全線2日間フリーきっぷ」で巡った、近鉄沿線乗り鉄道中記をお送りしています。旅の第1日目(2023年6月13日)。大阪を早朝に発ち、三重...

  • 今に始まったことではないが、マスコミの報道における言葉遣いに違和感を覚えることはしばしばだ。そごう・西武のストライキが報じられた時、多くのマスコミはいかにも正常でないという感じで「異例の」という言...

  • 例の処理水海洋放出を巡ってバカな支那人がわざわざ日本にイタ電を掛けてきているようですが、ご丁寧にもSNS上に動画をアップ・・・「支那人は民度の低い大バカです。」と言ってるようなもんだと思う さくら でござ...

    ランクル100さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230827/20/kenichinagoya/c6/28/j/o0353014315330646489.jpg

    処理水の海洋放出と辻元方式

    • 2023年8月28日(月)

    福島第一原発から出た汚染水を処理した処理水をさらに薄めて海洋放出する問題が大騒ぎになっている。特に中国の騒ぎ方はややえげつないという感じがする。そんなに中国国民の健康を守りたいのなら、輸入禁止だけ...

  • ダブルからトリプル台風へ 台風10号は今夜から関東・東北へ最接近 高波や雷雨注意8/27(日) 12:34配信ダブルからトリプル台風へ 台風10号は今夜から関東・東北へ最接近 高波や雷雨注意(tenki.jp) - Yahoo!ニ...

  • 地震情報・・・周防灘 地震

    • 2023年8月26日(土)

    地震情報2023年8月26日 22時33分現在地震情報 - Yahoo!天気・災害配信より全地点の震度各地域の震度発生時刻2023年8月26日 22時29分ごろ震源地周防灘最大震度3マグニチュード4.6深さ80km緯度/経度北緯33.9度/東...

  • 山口県が初の人口130万人割れ 8月1日現在、推計129万8572人8/26(土) 9:07配信山口県が初の人口130万人割れ 8月1日現在、推計129万8572人(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース配信より山口県庁山口県が25日に...

  • こんばんは先月、#ままっちガンバレ♪プロジェクトinこみなと待合室が開催されました。幹事のと~ちゃんさんありがとございます!おでこちゃんさんが作成したウェルカムボードで記念撮影こみなと待合室で皆で談笑...

  • _20230825_152202

    24系寝台車の踏み台

    • 2023年8月25日(金)

    24系寝台車の寝台踏み台です。先日運よくゲットすることができました。B寝台の床下にひっそり収納されている逸品でした。オハネフ24 25は、晩年はあけぼの号のゴロンとシート車で使用され下り最終の定期列車に...

  • JR西日本は24日に、大和路線(正式名称でいう関西本線)とおおさか東線に有料座席を連結させた列車を運転すると発表しました。 その名も、「うれしート」。 うれしートは A-seatを真似てQ-seat登場?と思ったので...

    Gomashio287さんのブログ

  • ようやくの処理水放出

    • 2023年8月25日(金)

    現在の福一の敷地には夥しい数のタンクがある。処理水を律義に溜めるために増えてきたものだ。そして昨日、ようやく減らせることになった。この復興ステップは常磐線全通より何倍も大きい。東京電力の処理水ポー...

  • いつも不定期列車の運転実績等を投稿させて頂いていますが、今回は定期列車の話題を少し。現在、奈良支所所属の221系6両編成(NC編成)4本にヘッドマークシールが貼付され、掲出されています。JR難波・大阪方には赤...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2023年8月18日から19日にかけて、吹田総合車両所京都支所所属のキヤ141系G2編成を使用した検測列車が向日町(操)→放出→佐保(信)→JR難波→関西空港→JR難波→佐保(信)→放出→向日町(操)の経路で運転されました。柏原駅...

    シーーラカンスさんのブログ

  • /blog-imgs-168.fc2.com/y/u/s/yusaya1203/_DSC3085.jpg

    5580レ 桃代走の白ホキ

    • 2023年8月20日(日)

    19日土曜は朝方は天気もイマイチで出陣やめようか迷いましたが、いつものごとく熱田で先ずは5580レ狙いに。やってきたのはゴトーでなく桃代走。この後は1550レも晴れず、昼を取り何気に寄った金券ショップで掘...

    ゆうさやさんのブログ

  • この日は解体予定の庁舎二つと近場で未訪問だった東海道本線2駅、おおさか東線の未訪問駅を巡りました守山市役所 旧庁舎宝塚5:24発快速松井山手行き4514M(クハ207-115)、尼崎5:46発普通京都行き(クハ204-104...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。