鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「後ろ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 241~260件を表示しています

全26908件

  • 2024年5月16日 J R東日本 中央線総武線阿佐ヶ谷構内の下線に布団がかかり一時運転みあわせとなりました。 公式ツイート

    nankadai6001さんのブログ

  • 5月16日 今朝の阪急今津北線朝ラッシュは、今日から運用復帰した7030F+7090Fに乗って仁川で撮影しました。仁川駅で神戸線準急8000F「Memorial8000」大阪梅田行きが発車。5004F普通宝塚行きが発車。7004F普通西宮...

    w7さんのブログ

  • 重量感ある機関車牽引でこそ満足?客車に乗れれば満足? JR東日本の計算術はぐんま車両センターのDV-E197系気動車による12系客車牽引情報を、複数のブログで拝見しました。DV-E197系気動車は、砕石輸送や砕石散...

  • 写真

    葛西行き

    • 2024年5月16日(木)

    子供の頃20年近くお世話になったメトロ東西線。南砂町駅の線路切替工事の影響で、葛西駅折り返し列車が運転されるということで、早朝に撮りに行ってきました。ホームドア設置が進む同線ですが、南行徳駅の柵の...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/6b183f4df0e6936ee7bfb37f06cc30fe.jpg

    奥羽北線 春の増結'24

    • 2024年5月15日(水)

    昨年、奥羽北線の春の増結を記事にした。弘前さくらまつりによる利用者増の対応として、奥羽本線の青森県津軽エリアで、普通列車の車両が増結される。それに伴い、秋田周辺でも増結される列車がある。昨2023年も...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20181111/22/syanaihanbai/22/57/j/o2439182914301442512.jpg

    隣の空席を倒すな

    • 2024年5月15日(水)

    新幹線や特急のリクライニングシート。最大限まで倒すのはアリか無しか、論議になります。以前、この件で記事をまとめました。『座席を倒すのに声をかける?』特急列車の多くは、リクライニングシートになっていま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240515/21/limitedexpress/8f/de/j/o1620108015439187528.jpg

    関西初日

    • 2024年5月15日(水)

    3ヶ月ぶりに関西にやってきました‼️今回は大阪環状線からスタート‼️1発目でいきなりド派手な電車がやってまいりました‼️笑大阪万博のラッピングを身に纏った323系これで入庫してしまったのが残念でした…奈良の221...

  • 2024.05.15(水)今日は東急の恩田出場試運転とJR横須賀線廃車回送が同時にあります両方とも見たいので慌ただしい【長津田駅】恩田からトークアイに挟まれてやって来ました、事前の情報より遅いです東急1000系(多...

    lunchapiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240515/20/g-gui/4d/75/j/o1920127915439167470.jpg

    怖いもの見たさ

    • 2024年5月15日(水)

    個人的にそれほど優先順位の高い列車ではないハズなんだけど、 それでもやはり1枚くらいは撮っとこうかと思いまして。 今日は朝から上越筋へ。もうちょっとした怖いもの見たさですね(笑)。お目当てはこの列車...

  • 1874年5月11日に関西初の鉄道として開業した、神戸〜大阪。 これを記念してJR西日本の客車列車である、サロンカーなにわが運行。網干総合車両所見学ツアーが行われました。   格式高い欧風客 ...The post 【...

    Pass-caseさんのブログ

  • 1983/05/03 飯田線 七久保/伊那本郷、荷2042M 天竜峡行、クモニ13026/クモニ83103 今回は、②の荷2042Mのクモニ13026から。飯田線は南北に走るため、基本的には上り荷2042Mは先頭のクモニ83が順光となる。しかし...

  • IMG_6973(3)

    長崎自動車 1924

    • 2024年5月15日(水)

    今回の画像は、長崎自動車の1924です。社番及び装着されている「長崎200ナンバー」等から判断すると、1999年に導入されたと思われるいすゞ・キュービックで、松ヶ枝営業所に所属しているようです。撮影時は新地中...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/Paradisia/20240515/20240515133759.jpg

    サンセットの水鏡

    • 2024年5月15日(水)

    こんばんわ♪ 午後から曇ってきましたね。 写真は、富山地鉄の不二越・上滝線のサンセットまで。水の張られた田んぼで水鏡(リフレ)に映してみました。 5/10と5/14の撮影です。 5/10のサンセットサンセット1時間...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240514/20/yujid51498/23/61/j/o0640048015438771401.jpg

    阿賀野市村杉 川上とうふ

    • 2024年5月15日(水)

    5月5日こどもの日のことです。磐越西線でSLばんえつ物語を撮影して安田から新発田へ向かいました。その途中に知る人ぞ知る隠れた温泉街村杉温泉があります。その温泉街の一角、こちらも知る人ぞ知るお豆腐屋さ...

  • 撮影2日目です、この日が今回の遠征中一番天気が悪そうな日で、結果的にもそうなりました。それもありこの日の主目的は、大山バックの撮影地ロケハンです。これまで新見市を中心に南北の沿線を種に撮影し、日本...

  • 5月4日(土)乗ってきた列車にまた乗車して宇都宮駅に戻ります途中の清原地区市民センター前での対向列車からは多くの乗客が降りてきましたやはり何か大会がるようですこちらの乗車電も各駅からどんどん人が乗...

  • 前回の記事の続き。帰省初日の夜の撮影からいってみよー。 まずは5300形から。多分他にも間違いなく撮影はしているんだけど、まとめ記事からカツアゲした分に限ってはこのぐらいしかないのでご容赦ください。都営...

  • 「もころん号」の運行の期限が迫っています。「もころん号」の写真はたくさん撮って来ましたが、最後にこの場所で富士山と「もころん号」を撮りたかった。朝から富士山は雲の中だったんですが、ダメもとで現地に...

    mikunさんのブログ

  • 前回記事で2017年9月の車両置き換えで新たにグリーン車を連結するようになったと書きましたが、それ以前に「SLやまぐち号」グリーン車が皆無だったかというとそういうことはなく、通常の車両とは異なる車両の場合...

    lilithさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240515/21/tk5351/5c/2f/j/o0620041315439200824.jpg

    2024/05/14 E235系サロ甲種輸送

    • 2024年5月14日(火)

    5/14の撮影記録です。8571 EF210-344+タキ14転職して昼のチョイ抜けは出来なくなりましたが、代わりに平日休みが取れるようになったので、早速平日休みを頂き、サロ甲種を撮ってきました。まずは手前の練習電、...

    TK5351さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。