鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「大阪メトロ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全5259件

  • 本年4月27日(土)、私は京阪・大阪メトロ1日フリーチケットを購入し淀屋橋駅から出町柳行き特急に乗り込みます。途中、枚方市駅で下車。天皇賞ヘッドマークの8000系や3000系「きかんしゃトーマスとなかまたちPRトレ...

    railway-8539さんのブログ

  • 大阪メトロ、御堂筋線を乗り鉄して目的地の新大阪駅に到着、新大阪駅の駅名標です。孫を迎えにJR東海、東海道新幹線の新大阪駅に到着、新大阪駅の駅名標です。JR東海、東海道新幹線は新大阪駅のホームです。JR東...

  • 今回の【資料】では、近鉄16000系16007Fの車両側面について、その外観を簡単な車両変遷情報等と共に写真で紹介します。

    ピロのブログVer3さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240416/21/kakogawa86/79/05/j/o0800053315426769503.jpg

    近鉄7000系

    • 2024年4月30日(火)

    2016年4月30日に大阪地下鉄(大阪メトロ)弁天町駅で写した近鉄7000系です。近鉄のイメージではないですね。

  • 阪急京都線富田にて 阪急8300系8311F+7300系7325F 普通 高槻市行き→普通 大阪梅田行き 異形式混結が日常的に行われる関西私鉄でもかなり異質な編成が登場しました。 異形式混結であっても6両+2両を8両固定とし...

  • 大阪メトロ!御堂筋線を乗り鉄するのに乗車した天王寺駅の駅名標です。昨日は東京ドームにて巨人相手に、東京ヤクルトスワローズが勝ちました!「マダックス」!ヤフーレが来日初の完封勝利!山田、村上が揃って...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/52/60a785991eaac9485a8f15c9f1a8f89d.jpg

    大阪メトロ 鶴橋駅

    • 2024年4月29日(祝)

    大阪メトロ 千日前線 「鶴橋駅」「鶴橋」は大阪メトロ以外にJRと近鉄に接続していますが、今日は大阪メトロの「鶴橋駅」です。 どうなんでしょうか、この3社の中では一番利用客が少ないでしょうか。私も鶴...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 4月29日 阪急大阪梅田駅で、まだ未撮影だった京都線の「くまのがっこう」ヘッドマークを撮影しました。京都方ヘッドマーク9302F特急京都河原町行き大阪方ヘッドマーク3号線に「雅洛」も入線していました。この後...

    w7さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240426/17/tetsudotabi/29/50/j/o0785102415430730322.jpg

    大阪城公園を歩く(2024年4月26日)

    • 2024年4月29日(祝)

    2024年4月26日(金)に大阪城公園を散策しました。大阪環状線の大阪城公園駅から大阪メトロの天満橋駅まで歩きます。大阪城公園駅で見た「神戸-大阪鉄道開業150周年プロジェクト」のポスターです。神戸大阪鉄道150...

  • 阪急京都線富田にて 大阪メトロ66系66609F 普通 高槻市行き 大阪メトロ堺筋線用の66系の内、初期製造組に施工された更新車です。 御堂筋線·谷町線等の第三軌条路線主力である新20系をベースに乗り入れ先の阪急...

  • 大阪梅田からダイレクトに守口市へ行ける大阪メトロの谷町線は、最近混んでいますね。※当然、逆の守口市から大阪へも乗客が多いですね。 今回、この記事を書いた理由は、京阪守口市駅、昔に比べて乗客が少なかっ...

  • 連休は キューズモールへ 北急で大型連休!大型連勝するで!阪神甲子園球場で行われたJERAセ・リーグ公式戦阪神タイガース対東京ヤクルトスワローズ6回戦は逆転、再逆転の白熱した展開でした。1点を追うタイガー...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 国土交通省運輸審議会は、23日、大阪市高速電気軌道から申請のあった中央線(コスモスクエア~夢洲間)の加算運賃の上限認可申請について、申請通り認可することが適当と答申した。この答申を見て行きながら、Osa...

    manager_travelsさんのブログ

  • こんばんは。banban(父)です。今日も活動記の続きになります。前回は北大阪急行線の新規開業の区間を乗車したところまででした。箕面萱野駅で少し撮影。北大阪急行の9000系が入線してきました。なかなかカッコい...

    ban7310さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240426/16/0507ayano/ce/c1/j/o1080081015430709908.jpg

    【大阪ー福岡】久々の福岡遠征

    • 2024年4月27日(土)

    2024年04月23日今回は大阪南港FTより、17:00発 新門司港行、名門大洋フェリー1便に乗船です。大阪メトロは9号線。ニュートラムにて、✨フェリーターミナル駅✨PM15:30頃に到着です。✨フェリーターミナル駅改札...

  • 行程 令和5年12月25日(月) 宇部新川 735  宇部線宇部 753 宇部 703 普通岩国 1032 岩国 1058

    whiteさんのブログ

  • Osaka Metro(大阪メトロ)、京阪電気鉄道、阪急電鉄など関西の大手鉄道事業者は、スマートフォン画面に表示させたQRコードを改札機にかざして利用できる新たなデジタル乗車券サービスを2024年6月頃に開始します。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240426/15/suisei-exp/a4/49/j/o0810108015430702303.jpg

    「Ka」 or 「加」?

    • 2024年4月26日(金)

    大阪メトロ動物園前駅に有るJR線 運行情報Yamatoji Rapid Kaの表示に頭の中が???暫くして日本語が出て大和路快速 加の表示「加茂」の「茂」の部分が掛けていたみたいですね。いつ直るのかチョイと楽しみ!(≧∇≦)b

  • 2023年12月29日金曜日。南海天下茶屋での南海本線、高野線平日夜間ダイヤ撮影の第5弾です。20時47分頃南海本線8005F他8連の急行なんば行きがやって来ました。 20時48分頃南海本線1002F6連の空港急行関西空港行き...

    express22さんのブログ

  • しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅2日目 その6近鉄特急しまかぜで大阪難波に着いた後『【近鉄特急しまかぜ】カフェ車両で赤ワイン♪』しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅2日目 その4鳥羽で時...

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。