鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「中央東線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全1758件

  •   長野県第二の都市、新宿から特急あずさ号の終点としても知られる、松本駅に来ています。   今日は12月15日の金曜日。平日ですが、臨時快速列車が運行されました。   そ ...The post 【初走行】...

    Pass-caseさんのブログ

  • 先週土曜日の早朝、中央線の多摩川で川霧が発生しその幻想的なシーンを河川敷で撮りたくて訪れたので記事にまとめていく。冬の多摩川は川霧が発生する時があるらしく先週土曜日の早朝に多摩川の河川敷を訪れた時...

  • こんにちは。 12月15日に、JR各社が来年3月に実施するダイヤ改正の概要を発表しました。その中で、気になった話題を2つ3つ取り上げます。今回はまずその一つ目です。 中央線、日中に東京~大月直通の列車が5本...

    hacchi46さんのブログ

  • 各駅停車に乗って呑む旅を始めた10年前のページです。2013-12-11 塩尻はワインの産地。桔梗ヶ原には葡萄畑が広がりワイナリーが点在する。観光センターで信濃ワインの新作 “秋薫る ナイアガラ” を仕込んだら長野...

  • 日本の鉄道で運転された開業・周年記念号で時刻表掲載されたものを取り上げています。第60回目は、JR東日本が企画・運行された、中央本線開業、もしくは駅の開業周年記念の臨時列車を取り上げたいと思います...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231202/15/eternalrailroad/81/c4/j/o1000066615371917840.jpg

    1983年の写真~夏合宿の帰りに。

    • 2023年12月10日(日)

    再び8月です。大旅行の後は・・・音楽団体の夏合宿が待っていました(場所は志賀高原)。この時の合宿は特に厳しかったなー。漸く合宿が終わり、現地解散。束の間の鉄行動最大の目的は「中央本線の新線に乗車するこ...

  • 2014.12.09 Tuesday 19:41皆様こんばんわ(^^ゞ12月も9日・・・今年も残り僅かとなってきましたね〜(^^;さてさて先日、私自身もビックリしたのですが115系スカ色の豊田区M編成が突然全ての所属車両が運用離脱...

    くさたんさんのブログ

  • ★<3-527>(HO) 165系800番台 3両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>直流電化区間の山岳路線向け急行形車両として、1963年に登場した国鉄165系。1970年までに701両が製造されました。153系を基本にして、出...

    みーとすぱさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230925/20/c62-17/f1/3c/j/o1080071915342787067.jpg

    9/12 関東撮影 E353

    • 2023年12月3日(日)

    中央東線の特急と言えばこのE353系。唯一無二のこのデザインはカッコいいです。KATO Nゲージ E353系 あずさ・かいじ 4両基本セット 10-1834Amazon(アマゾン)KATO Nゲージ E353系 あずさ・かいじ 5両増結セット ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231202/09/ponpokoorenikki/1e/af/j/o0328022515371796782.jpg

    みどりの窓口とか下祗園駅とか

    • 2023年12月2日(土)

    昨日の話。昼休みにネットのニュースを見て驚いた。JR西日本、広島都市圏5駅の「みどりの窓口」を11月30日で廃止 広島駅の窓口待ち時間、スマホで確認可能に(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース JR西日本は3...

  • 2007.12.02 Sunday 18:09みなさんこんばんわ(^^)今日は久々に良い天気で皆さんも行楽・撮り鉄などなど楽しまれていたかと思います^^さて我が家鉄道にまたまた新型車両が入線いたしました(^^)JR東日本が...

    くさたんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231127/16/kyorochan4284/44/76/j/o1080081015369893467.jpg

    117系→113系スカ色

    • 2023年11月27日(月)

    さて、昨晩作業ができました117系改113系色々出来上がってまいりました。117系改は、KATOでM車ユニット。その下のクハは、身延線のクハ66、続いて、切妻クモハとサロ500番台(作製途中)最後は、TOMIXのサロ112願わ...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a2/c10388a884991d17d7c87dffb615f0b9.jpg

    中央東線普通列車211系

    • 2023年11月25日(土)

    JR高尾駅で、運が良ければ見られるかもしれないと思っていた、高尾以西を走る普通列車211系です。ホームには止まっていなかったですが、留置線に止まっていた編成があって、京王線からの乗り換え通路から見ること...

  • カトー(KATO)さん、2023/11/30出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<3-528>(HO) 165系800番台 4両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>直流電化区間の山岳路線向け急行形車両として、1963年に登場した国鉄...

    みーとすぱさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231123/16/kitatetu-dd/74/65/j/o2176321115368060083.jpg

    大宮鉄博(その2)旧型電機

    • 2023年11月24日(金)

    暫く投稿が開きましたが11/6に大宮の鉄道博物館へ行った続きです。入口を入って突き当り右手には現役で活躍した多くの車両が展示してあった。中には見た事もない車両もあり興味深々で見学した。今更だけど新たにE...

  • 2023年11月24日、豊田車両センター所属H53編成(基本編成6両)に新製グリーン車4両を連結した試運転が豊田車両センター〜新宿駅〜東海道貨物線〜国府津駅間で実施されています。 同様の試運転は13日にも実施されて...

    ときぱてさんのブログ

  • おはようございます。ある日の国府踏切で撮影した動画を投稿致しました。これは中央本線(東線)の沿線にある踏切です。17両のタンク貨物列車や甲府へ向かう特急かいじ号は勿論、211系の普通列車も撮りました。撮影...

  • 2012.11.22 Thursday 18:58みなさんこんばんわ(^^ゞ本日は冬の様な寒さでしたね〜明日はもっと冷え込むとか・・・体が慣れていないので体調管理も大変ですf^^;11月も下旬ともなりますと晩秋よりもひと足早...

    くさたんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231121/21/fujikawa-ex/4b/a4/j/o1920108015367367906.jpg

    松本駅

    • 2023年11月21日(火)

    松本駅長野県松本市の代表駅です。松本市は長野県第2の都市で、松本城の城下町として栄えました。明治時代には筑摩県の県庁所在地が置かれていました。国宝に指定されている天守閣があり松本城や、美ヶ原、上高地...

  • 20231117:P1060787(1)

    国内・今004:20231030 竜王駅

    • 2023年11月18日(土)

    中央東線・甲府の先にあります。ここは石油基地があり、多くの貨物列車が設定されています。以前はコンテナ車の入替も行われていましたが、今はどうでしょうか?明るい大きな駅舎で、富士山も見えます。1) 2023...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。