鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「しなの鉄道」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 281~300件を表示しています

全5673件

  • 12/2(土)○ 直江津えちごトキめき鉄道 ET127系 V4編成 で移動。(既報写真)○ 直江津| 11:35発|えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン 普通 妙高高原行き/左| 11:51着○ 上越妙高はくたか560号で長野へ北陸新...

  • 6両全て先頭車でライト標準装備!車体デザインに魅せられての入手です! 記事写真に写っている機関車は、TOMIXさんの「しなの鉄道 SR1系100番代電車 しなのサンライズ号(品番:98819)」です。...

    T.MONDENさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240131/18/fujikawa-ex/03/4e/j/o1280096015395921473.jpg

    平原駅(長野県小諸市)

    • 2024年1月31日(水)

    平原駅長野県小諸市にある駅です。南北を台地に挟まれた場所にあり、駅周辺には一面田畑が広がっています。何もない駅ですが、北陸新幹線の構想段階時この辺りに「新軽井沢駅」を造る計画があったようです。乗り...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240124/14/komaki-tetsu/d9/0d/j/o1080072015393131730.jpg

    2024年1月24日 しなの鉄道115系

    • 2024年1月31日(水)

    しなの鉄道115系 湘南色+「Turkey!」ラッピングコンビ(S3+S11)を撮影しました!!粉雪が舞う中を走り抜けて行きました。屋代-千曲

  • lこの時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、長野県の私鉄完乗をめざします。本日は日野駅からスタートです。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くだ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240123/15/komaki-tetsu/b6/21/j/o1080072015392783580.jpg

    2024年1月23日 しなの鉄道115系

    • 2024年1月30日(火)

    しなの鉄道115系 初代長野色+湘南色コンビ(S7+S3)を撮影しました!!良い天候に恵まれ、車体に太陽の陽が当たりました。屋代-千曲

  • 長野駅までやってきた。前回はこちら↓ 長野駅からは、今夏のメインディッシュである飯山線に乗車する。発車案内を前回の記事に載せてしまったが、これから乗るのは長野駅10:29発の越後川口行き、終点まで約3時間3...

    かもてつさんのブログ

  • こんにちは!昨日に引き続き、今回もしなの鉄道の115系に関する記事を書いていきたいと思います。しなの鉄道の115系は2028年までの順次引退が発表されています。先日、プロジェクト115というプロジェクトが発表さ...

    てつとお-2さんのブログ

  • こんにちは!今回はしなの鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。しなの鉄道の115系は2028年までに引退することが先日も公表されていましたが、しなの鉄道には様々なカラーの115系が走っています。そんな1...

    てつとお-2さんのブログ

  • 一日の乗車人員千人以下の新幹線12駅で下車体感する列車乗継コースです今回は、キュン♥パス旅行計画コース紹介の4回目です。列車乗車と車窓体感主体の内容はこれまでの3回と同じで、観光地主体ではありませんの...

  • 北陸新幹線で軽井沢駅までやってきた。 軽井沢駅からは、しなの鉄道に乗車する。JRであるか第三セクターであるかを除けば、新幹線の並行在来線区間であることには変わりなく、今回のように時間に余裕のある時でな...

    かもてつさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240127/00/fujikawa-ex/ee/d2/j/o1920108015394061402.jpg

    妙高高原駅(新潟県妙高市)

    • 2024年1月27日(土)

    妙高高原駅新潟県妙高市にある駅です。上越地方屈指の観光地である妙高高原への玄関口です。昔は多くの観光客で賑わいましたが、ローカル列車しか乗り入れなくなった昨今は閑散としています。2015年3月まで信越本...

  • 関東近郊のローカル線のうち、飯山線に乗ったことがなかったので乗りに行った話。飯山線は、長野県の豊野駅から新潟県の越後川口駅までを結ぶ、100km弱に及ぶ路線。豊野側は全列車がしなの鉄道に乗り入れて長野駅...

    かもてつさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240121/11/komaki-tetsu/a8/27/j/o1080072015391927448.jpg

    2024年1月19日 しなの鉄道115系

    • 2024年1月26日(金)

    しなの鉄道115系 しなの鉄道色コンビ(S10+S4)を撮影しました!!お天気が下り坂になりますが、大雪が降らないことを祈ります。屋代-千曲

  • 81レ 伊奈川橋梁①

    (1/20)冬の中央西線遠征その3

    • 2024年1月25日(木)

    野尻からの戻りは道の駅でトイレに寄ってから伊奈川橋梁へ戻ると先程は2名で撮影しましたが先着の方も居て総勢5名での撮影です。 この時期16時をすぎると暗くなってくるのでココはズムーズ流しだなと70-200に切り...

    travairさんのブログ

  • _MG_4841

    SR甲種(屋代の入換)

    • 2024年1月25日(木)

    2021/01/22 しなの鉄道 屋代駅にて前回に続いてSR甲種の時の様子を(といってもこれは3年前のものですが…)今のところ毎回115が入換してますが今回もご多分に漏れずなのでしょうか。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240118/20/komaki-tetsu/d7/84/j/o1080072015390982920.jpg

    2024年1月18日 しなの鉄道SR1系

    • 2024年1月25日(木)

    しなの鉄道SR1系 青赤コンビ(S102+S306)を撮影しました!!久しぶりに異色コンビを撮影することが出来て良かったです。テクノさかき-坂城

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240118/10/komaki-tetsu/33/22/j/o1080072015390782382.jpg

    2024年1月17日 しなの鉄道115系

    • 2024年1月24日(水)

    しなの鉄道115系 湘南色+「Turkey!」ラッピングコンビ(S3+S11)を撮影しました!!まだ雪が残る中、走る姿を撮影することが出来て良かったです。屋代-千曲

  • 1/21大人の休日俱楽部パスの時期は当然4連休など無理なのですが、たまたま4日間のうち夜勤が1回だけというチャンスがありました。特に行きたいところは東日本管内にはないのですがコスパを考えると今行くべきと。...

  • 長野には何度も訪れていますが、なかなかバスに乗る機会はありませんでこうやって長電の路線バスの運休のニュースを見ていて、全国ニュースで報道されちゃうのもちょっと可哀想だなと思ったりしました。長電バス...

    びーとるさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。