鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「いずみ野線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全996件

  • どうもお久しぶりです。体調を崩してしまい、寝込んだ状態になってしまいました。まだ完全ではありませんが、本日、コンプリート品がなくなる前に相鉄ジョイナス50th記念スタンプラリーをやってきました。この無...

    びーとるさんのブログ

  • こんばんは本日は、3月からの相鉄・東急直通開始を記念し、昨年から準備していた企画をゆるっとお送りしましょう。特別企画「相鉄線全駅をめぐる旅」本日よりいよいよいずみ野線へ。特別企画「相鉄線全駅をめぐる旅」プロ...

  • 相模鉄道は、11月3日より「おかいもの電車」を復刻したラッピング車両を、期間限定で運行すると発表しました。 このラッピング車両は、相鉄ジョイナス50周年記念と「YOKOHAMAどっちも定期」の紹介を目的に運行さ...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  • 相模鉄道は、11月3日より「おかいもの電車」を復刻したラッピング車両を、期間限定で運行すると発表しました。 このラッピング車両は、相鉄ジョイナス50周年記念と「YOKOHAMAどっちも定期」の紹介を目的に運行さ...

    keitripさんのブログ

  • 東急3020系 羽沢横浜国大にて

    • 2023年10月23日(月)

    こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。先月に撮影した動画ロケハン分をこれから記事に書きたいと思います、相鉄新横浜線で羽沢横浜国大駅からの撮影となりました、新横浜or東急線方面から...

  • 相鉄と東急が直通運転を開始してから半年以上たって東急3020系が相鉄に乗り入れて...

    KUTAMUKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ef/ce9397c901ca9d5fb6b42809bae7f917.png

    相鉄21000系21103F 

    • 2023年10月18日(水)

    今年のダイヤ改正で東急新横浜線および相鉄新横浜線新横浜~羽沢横浜国大前が開業し、この両線を介しての東急東横線および東急目黒線と相鉄本線および相鉄いずみ野線との直通運転が始まりました。さらに、東京メト...

  • まずはいつも通り8000系に乗車できました梶ヶ谷初期車ですが中間増備車を組み込んでないのでM車の爆弾ドアに乗り込みます横浜接続も当たりなんて久しぶりですよ、そして東横線でチョッパを聞くのも久しぶりで...

  • 2023年10月15日(日)今日は休みです。もう薄手の布団では寒いなあ。午前中は冷たい雨になりました。秋のちょうどいい気温は無く 一気に冬が訪れました。9月下旬から東急3020系が相鉄線内を営業運転開...

    チャーリーKさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231015/06/dinopapa/73/7c/j/o0800053215351059573.jpg

    アーチの向こうの相鉄

    • 2023年10月15日(日)

    ここは神奈川県藤沢市。藤沢市は海のイメージが強いけど、ここ湘南台駅あたりでは、潮の香りなどまったく感じられません。駅はその名の通り高台にあって、東に向かって坂道を下りて振り返ると、住宅が立ち並ぶそ...

  • 東京都民にとって相鉄線ほど縁がない路線はない。東京から一番離れた横浜市の住宅街エリアを結ぶ地元民の日常生活のためのローカルの路線なので、沿線に用事が全くない。本線については以前海老名へ行く用事で利...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231010/19/tokai313/0f/b1/j/o3978322115349219220.jpg

    幼稚園・小学校の遠足

    • 2023年10月10日(火)

    本日は,幼稚園・小学校の遠足について振り返ってみたいと思う。幼稚園・小学校の遠足で行った場所は色々である。その中には惜しまれつつも閉園・閉館した遊園地や水族館,遠足の時に初めて乗った電車,降りた駅...

  • 2019年11月にJR線との直通運転を開始。今年、2023年3月より東急電鉄との直通運転を開始し、今年話題を集める横浜のローカル大手私鉄、相鉄線こと相模鉄道。 直通運転開始をする前から、短い路線数の割に車種が非...

    keitripさんのブログ

  • 相模鉄道いずみ野線 11000系 11004F各停 湘南台 行き 相鉄本線 東急5050系4000番台 4109F 各停 川越市 行き(二俣川駅)撮影地10/2023撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしてい...

    ahoo!さんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-i...

  • 土休日早朝の相鉄二俣川駅、レアな行先が少なからず存在する。あまりにも有名になってしまった特急小川町行。今日は4109F。3/18ダイヤ改正でいずみ野線に特急が復活しているが、土休日の特急湘南台行は二...

  • 2023年9月27日より、東急3020系が相鉄いずみ野線へも乗り入れています。3020系は26日より相鉄への乗り入れを開始せていました。掲載写真は東急目黒線 05K 3121F[各停|湘南台]行きです。 また、3123Fが02Kに入り相...

    2nd-trainさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-g...

  • DSCN2589_R

    いずみ野線 20000系 20101F

    • 2023年9月26日(火)

    相模鉄道 いずみ野線 20000系 20101F各停 池袋 行き(二俣川駅)撮影地9/2023撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き...

    ahoo!さんのブログ

  • __唯一の東上線直通通勤特急__[平日]3908レ-57K・ 通 特 -川越市 湘南台8:49→新横浜9:15(川越市10:50着)※2023/3/18改正時点〜通勤特急唯一の東上線直通・孤立ダイヤ・QSEAT〜 相鉄と東横線の直通はいずみ野...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。