鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「EF65」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 321~340件を表示しています

全30886件

  • /2nd-train.net/files/topics/2024/05/23/38009c733fcc105e602cc7a50f20251d94938b61_p.jpeg

    【JR貨】米タンをEF65-2074が代走

    • 2024年5月23日(木)

    2024年5月23日、米軍燃料輸送列車(通称:米タン)の運用を、所定新鶴見機関区のEF210のところ新鶴見機関区所属のEF65-2074が代走牽引しました。EF65-2074が青梅線に入線し米タンを牽引するのは約2ヶ月半ぶりとなり...

    2nd-trainさんのブログ

  • 昨日は午後から時間が取れ、ネタが色々あるので武蔵野線多摩川鉄橋に出かけました。最初はE217系の長野への廃車配給がありましたので、多摩川鉄橋で撮った写真が1枚目で牽引釜はEF64-1031号機でY-109編成よY-122...

  • 昨日は午後から時間が取れ、ネタが色々あるので武蔵野線多摩川鉄橋に出かけました。最初はE217系の長野への廃車配給がありましたので、多摩川鉄橋で撮った写真が1枚目で牽引釜はEF64-1031号機でY-109編成よY-122...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • 日本の鉄道で運転された開業・周年記念号で時刻表掲載されたものを取り上げています。 第89回目はJR東日本が運行した、上越線の開業100周年記念列車についてまとめてみます。東京と新潟を最短距離で接続...

  • 2024年5月18日撮影記録とうの昔に朝練が可能なシーズンに突入しており、出遅れどころではないのですが、今シーズン初の74レ撮影。カブで出動しましたが、早朝は防寒対策が要りますね。冬用のフライトジャケットに手...

    EF16_6さんのブログ

  • 桜が開花し、お花見に出掛けたいところですが、天候とタイミングが合わず曇天での 東海道本線 石山〜瀬田(瀬田川橋梁) 1062レ(コキ+EF210-102)12:495087レ(EF65 2081+コキ)12:52773T快速網干行(223系⑥...

  • 今日は一か月振りの有休鐵でした。目的は宇都宮工臨です。今日の往路はEF81 81でした。天気が良すぎて影が・・・朝の移動中に臺灣鐵路の甲種輸送の情報があり、色々調べながら東芝工場のほうへ行くと、情報通り来...

    とーるさんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2024年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<2243>国鉄 DE10-1000形ディーゼル機関車(暖地型)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>5軸の液体式ディーゼル機関車として、1966年に登場...

    みーとすぱさんのブログ

  • 2024年5月16日、網干総合車両所宮原支所所属のDE10 1028が、吹田総合車両所京都支所にて入換作業を担当するため、宮原(操)→吹貨西→向日町(操)の経路で配給輸送されました。宮原(操)~吹貨西にて。牽引は下関総合...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今日は第二水曜日なので宇配を撮りに行きたかったのですが、地元で撮れる特ネタがまた三本もありました。まず台湾向けのE500形の甲種輸送と三日続けてPF代走の米タンそしてE217系の長野廃回もあり、終日自転車...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240516/21/nissan34-901/c8/fe/j/o0868128015439603370.jpg

    5/22 トワ釜&ロンチキ

    • 2024年5月22日(水)

    そしてこれも待ちに待った新製品7175 EF65-1124号機 + 98832 西日本ロンチキロンチキ~マンモスうれぴーおおおおお~、これは素晴らしい出来は文句無しでしょう。何度も言いますが、メーカー完成品(半?)でロ...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/56/9699442844c3af14868c1683ac99547d.jpg

    D51-200 新山口へ向けて 配給

    • 2024年5月22日(水)

    炭水車の故障でおととし5月から長期に渡り梅小路に修理入場中だった D51 200GWの5/3よりいよいよ運用に復帰しました。やまぐち号運用再開に向けて梅小路から新山口に向けて配給回送が行われるとの情報配給回送は ...

  • 20240522.jpg

    EF65 1060[新] 配6794レ

    • 2024年5月22日(水)

    昨年12月に廃車回送された後、派手なお色直しでなんちゃって1059号機となり撮影イベントに供され、大きな話題を呼んだ1060号機の現役時代。近いナンバー・形態という事で選出されたのでしょうが、あれをやってし...

    茶髪猿さんのブログ

  • この記事は、以前沿線チャット様で上げた記事を再編集したうえで公開したものでございます 旅好きの学生の日常、放課後旅行 学校が終わって、そのまま勢いで旅行へ向かう。 鉄道ファンの大学生なら誰しもが経験し...

    FreedomTrainさんのブログ

  • |ω・`)ノ よっ!!昨日21日朝、末広町(秋葉原)で道路から水が溢れだすというニュースをやっていて、現場の映像が出たのですが、その場所がTamTamの前の交差点でしたΣ(゚д゚lll)東京メトロ末広町駅付近の交差点が一時...

  • なんかどーでもいい話ですが、最近はロスタイムのことをアディショナルタイムなんて言い方するんですね。だから何やねんって、昭和で関西人的な考えですけどwとりあえず自分はこれからも“ロスタイム鉄”は貫いてい...

  • 2024年5月22日、米軍燃料輸送列車、通称:米タンに所定新鶴見機関区のEF210のところ新鶴見機関区所属のEF65-2097が代走牽引しました。EF65-2097が青梅線に入線し米タンを牽引するのは1ヶ月ぶりとなります。ダイヤ...

    2nd-trainさんのブログ

  • 4/17・仕事明けで、今夜もお仕事ですが、、、。。。近所でネタ盛りの水曜日。寝不足覚悟で撮れるだけ~♪帰宅後、約90分の仮眠Time。ちゃんと寝れる自分がすげーっ。←自画自賛。目覚まし掛けて、何とか起きて、先...

  • ー 2024/05/19はDD51が色々東海道山陽本線とかをコソコソ移動しがちだったのでまとめ記事にしました 実は西日本のDD51関係の記事が最近アクセス数が低下傾向にありDD51関係の記事は撮り鉄ドットコムの内部事情次 ...

    nankadai6001さんのブログ

  • DSC_7714

    5/21 PF米タン&西武旧2000系

    • 2024年5月22日(水)

    横田基地友好祭前後はジェット燃料の基地への搬入が頻繁に行われており、昨日もPF米タンがあり時間が取れた夕方に参戦!ジェット燃料満載の8079レを捉えたのが1枚目で牽引釜はEF65-2090+タキ(JP-8)です。拝島か...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。