鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「2600系」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全1031件

  • 京阪2000系2053-2054新造工事です。※作業記録を残すための記事になっています。 宇治線用2両編成の京阪2000系を新造することにしました。2053-2054です。この車両、のちの2629-2829になるので、床下・台車は、260...

  •   全国各地で運行されている特別急行列車。徐々に伸びている新幹線を幹にしつつ、地方都市とを結ぶ重要な枝の立ち位置にいます。 電化されていない路線を走る特急列車も多く存在しており、ここでは西日 ...T...

    Pass-caseさんのブログ

  • こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。  10月9日(祝・月)、お台場で開催された鉄道フェスティバルの京阪電車のブースで鉄道コレクション、京阪2600系を買いました。今回は旧塗...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

  • 本日は昨日と打って変わって、比較的穏やかな天気となりました。と言っても、晴れてるのか曇ってるのかはっきりしない感じなんですけどね。そんな今日は昨日に続いて奈良県側での撮影をと思い、近鉄大阪線での撮...

    わきちゃんさんのブログ

  • 鉄道の日記念企画として企画するも、もう初投稿から1年も過ぎてしまった『特急にっぽん縦断』。今回からは四国篇を数回に分けて紹介させて頂きます。相変わらず遅筆過ぎて「じれったいゾ!!」とお叱りの言葉を受...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • 381系電車

    • 2023年10月14日(土)

    国鉄が、急カーブが続く山岳電化路線のスピードアップを目指して製造した381系電車。この車両には自然振り子式という装備が採用されていて、都市間連絡のスピードアップに貢献した車両です。この車両も中央西線の...

  • 岡山駅から快速マリンライナーで瀬戸内海を渡って高松駅までやってきました。5番線に到着です。画像はマリンライナーの最後尾車両。JR西日本の223系5000番台でした。JR四国の5000系との別会社同士の混成編成だっ...

    キャミさんのブログ

  • どうも最近adoの“唱”がアタマから離れないんですね。メロとかリズムとかもう最高…。今月も無事に配信されました。いきなりびっくりさせられたのがCタイプディーゼルの紹介です。今回はボデーカラーが淡緑色になり...

  • 1982-3バージョンから1983-1バージョン変更に伴う、運用と編成変更を実施。1982-3バージョン・臨時➡1983-1バージョン・臨時 ☆が今回変更分(増備も含む)601-651-681-602急行(樟葉)※休日ダイヤは、臨時急行(馬...

  • 中書島駅に停車中の2000系「スーパーカー」 1981年撮影近鉄「ラビットカー」阪神「ジェットカー」に続き、今回は京阪電車の高加減速車両「スーパーカー」です。誕生は1959年で、これ以降京阪の標準となる「卵型...

    katsucyanさんのブログ

  • 本年8月3日(木)に足を運んだ「THE 仮面ライダー展 クイズラリー」、続いて樟葉駅で下車しくずはモール内「SANZEN-HIROBA」にて撮影スポットを撮影し6つ目のクイズラリーを記入します。SANZEN-HIROBAは本年4月21日...

    railway-8539さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231008/10/rail4747/9f/38/j/o0800060015348087110.jpg

    キハ185系 いしづち

    • 2023年10月8日(日)

     松山方面の特急は、岡山発のしおかぜと高松発のいしづちがありますが、単独運転でない場合は宇多津で編成が分割併合されます。ただ、多客期の一部でしおかぜが増車されて、いしづちは単独運用となって上りは宇...

    jnrailさんのブログ

  • /kq-purin.com/wp-content/uploads/2023/10/b1fa5b14919a9ea7f57cc2f5424f11b0.png

    【京阪】「卵型電車」とは?

    • 2023年10月4日(水)

    卵型電車とは、京阪電鉄におけるモノコック構造で製造された車両。その見た目から卵型電車と呼ばれている。2000系・2200系・2400系・2600系が該当。 「卵型電車」とは? 卵型電車とは、京阪が製造したモノコック...

    StellaRailSideさんのブログ

  • /kq-purin.com/wp-content/uploads/2023/10/3c331f31670611a9f827c68b7dc58288.png

    【京阪】「卵型電車」とは?

    • 2023年10月3日(火)

    卵型電車とは、京阪電鉄におけるモノコック構造で製造された車両。その見た目から卵型電車と呼ばれている。2000系・2200系・2400系・2600系が該当。 「卵型電車」とは? 卵型電車とは、京阪が製造したモノコック...

    StellaRailSideさんのブログ

  • 皆様こんばんは、先週の火曜日に用事で枚方市を訪れました。そのついでに京阪も撮影しましました。最初は7200系の顔合わせ、準急:中之島行き(72001F)と準急:出町柳行き(7202F)。 17:078000系8006Fのエレガントサ...

  • 9/24は、Oさんと共に、京阪の撮影会へ行きました。まずは中書島へ。プレミアムカーの3000系特急は久しぶりやー。4番線に電車止まってんの見たの初めてやわ。Oさんは沿線撮影へ、私は貸切に乗るのに専念しました。...

  • 2023年10月1日に、鉄道ファンの有志(たいちょさん主催)にて「2600系0番台最後かもしれない撮影会」が淀車庫で開催されました。2600系2624Fを被写体に様々なヘッドマークなど写真撮影が楽しめました。

    2nd-trainさんのブログ

  •  今回の鉄道ライトトーク第98話は、小田急1997年の記録①です。 関東の大手私鉄を見学、撮影しに東京へその時に小田急電鉄を訪問しました。 1997年当時の小田急は、3100系NSEが最後の活躍をしていて、運よく撮影で...

  • 梅小路京都西で下車し、駅周辺を探索中。駅のすぐそばには京都市電の2000形2001号車が静態保存。梅小路短絡線の廃線跡を利用した高架の遊歩道。フェンスの向こうは何やらレールも残ってますが、何かに利用するの...

  • 1989年。〝昔は〟とは言いたくないが、以前は各社に個性的な車両が、マニアでなくても見分けられる違いがある車両が走っていた気がする。それとも乗入れが広範囲になったから、たまに通勤圏外の鉄道に乗っても、...

鉄道コムおすすめ情報

画像

京王に新型「2000系」導入へ

「ラウンド型」のデザインを持つ新型車両。2026年初めに営業運転を開始。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

西武「NRE」置き換えへ

2026年度にも新宿線の有料着席サービスを刷新。10000系「ニューレッドアロー」は置き換えへ。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。