鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「205系」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 161~180件を表示しています

全10684件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240125/22/shonan-shinjukuline/56/ae/j/o0602040015393672771.jpg

    安善駅からは・・・

    • 2024年5月3日(祝)

    安善駅からは鶴見線、南武支線と乗り継いで尻手駅へ。鶴見線はE131系でした。浜川崎で下車昭和な雰囲気の路線に令和の車両、鶴見線の新型車両はミスマッチ感がありました浜川崎から乗った南武支線は205系途中でE1...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240503/17/koji-t-dd51/90/25/j/o1200078715433796543.jpg

    未公開写真

    • 2024年5月3日(祝)

    |ω・`)ノ 大家好!!GWも後半に入りました。お勤めの方はお疲れ様です。連休を満喫されている方は、とことん楽しんでくださいませ。では本題。毎回Nゲージの記事で飽き飽きしている方もいらっしゃるかと思い(笑)、...

  • 仙石線205系M4編成…

    • 2024年5月3日(祝)

    仙石線205系M4編成が廃車に…さようなら… E131系の導入も近そう。このブログもそろそろネタが入荷します。それでは。

  • CIMG5982.jpg

    もう夏空の中原電車区

    • 2024年5月2日(木)

    2024.05.02(木)今日は晴天ですけど、何もなしまた実家に寄ったついでに中原電車区一昨日の南武線5両?車庫入りでその後どうなったかしら?全くいつもどおりでした、鶴見線205系3編成もいままで通り夏空が美しいの...

    lunchapiさんのブログ

  • こんにちは昨日2024/04/30発表したJR西日本のプレス報道で車両更新間隔の短縮と明記されておりました

    nankadai6001さんのブログ

  • 大川支線に乗るため、鶴見駅から乗った列車を安善駅で降りるつもりがうっかり乗り過ごして武蔵白石駅に・・・一つ手前の安善駅へ戻りました。戻りの列車は205系です。大川行きも205系でした終点の大川駅乗車日:20...

  • もう3週間ほど前になりますが、4月11日にまた関西本線沿線に桜を求めて撮影に行ってきました。4月19日の記事にもありますが、この回の撮影日は4月4日でちょうど1週間後でした。ではまず加茂駅近くのお寺さんの桜...

  • こんにちは!今回は昨日発表されたJR西日本の中期経営計画に関する記事を書いていきたいと思います。昨日は東武鉄道の設備投資計画が大盛り上がりをしていた中、ひっそりとJR西日本の中期経営計画も発表されまし...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/om08amagi/20240420/20240420234245.jpg

    2024/4/12 仙石線・仙台駅

    • 2024年5月1日(水)

    4月12日から13日にかけての撮影分です。  先日新しいレンズを購入しまして、何か試し撮りをしたいなと考えていたのですが近場の被写体が特に思い浮かばず。ならばとえきねっとで東北新幹線の切符を押さえまして…...

  • 2024.04.30(火)今日はのんびりですけど、実家の様子を見に行ってついでに中原電車区鶴見線205系の3編成の位置は全く変わらずと思ったら、車庫の前で見慣れぬ光景南武線E233系が車庫線に停まっています!ここは小...

    lunchapiさんのブログ

  • 3つ目のDD51明日で5月1日になります.本日も,鉄道業界ではスカイレールが廃止された,JR西日本で「Aシート」を増車することが発表された(*)など,多くの出来事がありましたが,やはりこのブログは鉄道模型のブロ...

  • とにかく暑かった。又は上京物語その八とも言う撮影日 2024年3月29日金曜日場所東北本線東大宮~蓮田 通称ヒガハスこの日、突然予定が無くなって困ったな。雨の高崎線の何カ所かのホーム端を彷徨いました。午後...

    都電15番さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240429/17/asasio82/c2/4e/j/o1280085315432091587.jpg

    1998年4月新大阪駅にて 続

    • 2024年4月30日(火)

    皆さんこんにちは。221系 快速姫路行。223系が走り始めて 快速運用が増えてきた頃の221系。この写真から 今年で26年目。ついに 先日JR京都線神戸線系統から離脱しました。普通新三田行。快速網干行。デカ目ヘ...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 2024年4月23日、吹田総合車両所奈良支所所属の205系NE405編成が吹田総合車両所に入場するため、佐保信→天王寺→吹貨西の経路で回送されました。平野にて。平野を通過する205系1000番台は初めて撮影しました。なか...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 227系1000番台の運用表作成を(完全に成り行きではあったものの)t-takeさんから引き継ぐ形になったあの春も気付けば2年前。当初は1度きりのつもりで始めた新在家派出所の運用表作成でしたが、大和路221氏やみー氏...

    kakunさんのブログ

  • 子供の誕生日プレゼントにNintendo Switchとマリオカート8を買ってあげたのですが、私も前々から電車でGOをやってみたかったので、電車でGOとZUIKI(瑞起)のワンハンドルコントローラを購入しました。加速5段、...

    TAKATASHIさんのブログ

  • 2024.04.27(土)今日からGWらしいのですが、当方はいつも通り通常運転です(笑)お散歩お買い物の後、夕方は中原電車区に立ち寄りずっと留置されている鶴見線205系の3編成には特に変化はないように見えますが、何...

    lunchapiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240125/21/shonan-shinjukuline/c2/4c/j/o0602040015393651968.jpg

    【鶴見線】朝の扇町駅

    • 2024年4月27日(土)

    朝の扇町駅は人がまばらで閑散としていました。ここまで乗ってきた205系はT14編成です。車内の様子扇町駅は猫の楽園、この日も多くの猫が集まっていましたここから折り返しの列車で浅野へ訪問日:2024年1月1日

  • 2022年4月に撮影しました。陸前浜田駅にて仙石線205系を。そう言えばM4編成が郡山に旅立ちましたね…あまり会わない編成でしたが、とうとう仙石線205系も終焉か…? 今回は編成過剰による廃車ですが、そろそろ新車...

  • 2019.04.27 Saturday 19:05皆様こんばんは(^^)待望の?GW10連休がやって参りました(^o^;)お休みを満喫される方もお仕事の方も安全に楽しくお過ごしください!平成も残すところあと3日となりました。今回は特別...

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。