鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「新横浜線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 61~80件を表示しています

全2422件

  • 令和に入り、JR東日本と東急電鉄の2社線と直通し、悲願の東京都心乗り入れを果たした相鉄線。2019年11月30日と、2023年3月18日、直通運転によって、2度に渡って革命がもたらされましたが、10年前の2014年4月2 [&#...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  • 渋谷から直通!スロウスタート10周年展を見て、今いるのは渋谷です。今日は最終日、今から帰りますが、今回は新幹線往復+ホテルがセットになった旅行商品を使っているので新横浜まで戻らないといけません。渋谷か...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 東急は、東横線の有料座席指定”Q SEAT”のサービス内容を一部変更することを公表。東横線 有料座席指定サービス「Q SEAT」 サービス内容の一部変更主な内容◎変更日・・・2024年5月7日◎2本増発し、1日7本に(...

    si787さんのブログ

  • 4月18日、東急東横線田園調布駅で撮影後は、お隣東急東横線・目黒線多摩川駅で、またその後は東横線学芸大学駅でも撮影を行いました。この日の天気は一日中曇りでした。4.18(木)@東急東横線・目黒線多摩川駅多摩...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dd/5ac3bb98869da086179473fd682e3d06.jpg

    【2024.04.19】田園調布~多摩川

    • 2024年4月24日(水)

    4月19日~4月20日の1泊2日で関東方面へでかけてまいりました。所用を済ませた後、午後から新幹線移動で新横浜へ。新横浜からは、もう開業から1年経ってしまった東急新横浜線に初乗車。乗車して数分後、地上に出て...

    bonnets_hさんのブログ

  • 4月18日は東急線を中心に撮影を行いました。まずは東横線田園調布駅で軽く撮影。今回は相鉄20000系の相鉄・東急新横浜線開業1周年記念列車(20106×10)を狙いました。これを待ってる間、東急5000系の青ガエルラッピ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240421/22/newrapidtabi/f3/58/j/o1024076815428878387.jpg

    つながる新横浜(24YM-04)

    • 2024年4月22日(月)

    東急新横浜線からこんにつあー!!土曜日は高円寺・阿佐ヶ谷の高架下空き倉庫で開催されたあさがや春の文化祭に行ってきたのですが、その前に別の場所に行ってきたので、簡単に報告します。 目黒から乗ってみま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231014/13/toritetsu-noritetsu/7f/09/j/o1024057615350729385.jpg

    新横浜線 初乗りつぶし

    • 2024年4月22日(月)

    以前の鶴見線旅からの続きです。次の目的地に向かう前に、鶴見駅では様々な列車が通過するのでちょっと撮影してみました。 まずはE231系です。なぜかE233系は来ませんでした。続いて、桃太郎けん引の貨物です。...

  • 今年も始まりました。スタバのメロンのフラペチーノ。3年目の今年はその名も「GOHOBIメロンフラペチーノ」とのことです。ご褒美に値することを日頃おこなっているか?はわかりませんが、今年も2桁飲めるように頑...

  • こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。先月に撮影した動画ロケハン分をこれから記事に書きたいと思います、東武東上線&有楽町線or副都心線で和光市駅からの撮影となりました、相鉄20000系...

  • 神奈川県及び沿線市町村では東海道新幹線相模新駅の設置を行う構想がある。今回は東海道新幹線相模新駅の必要性について見ていく。 1. 東海道新幹線相模新駅設置構想なるか! 神奈川県では東海道新幹線新駅設置構...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 前回の更新から気づけば1年も経ってしまいました・・・ もはや打ち切り説すら出ていたのではないかと思われる本プロジェクトですが、リアルの活動が多くなって、それに伴い記事執筆などに時間を取られたことや、...

    つばめ501号さんのブログ

  • 久々の鉄道スタンプラリーでございます。駅に掲示されていたポスターを目にして素通りできない私。消えた駅長たちからのメッセージ~新横浜駅へつながる5つの路線の謎~【消えた駅長たちからのメッセージ】とは...

    Ryauさんのブログ

  • 「東急線・相鉄共通一日乗車券」(以下、一日券)を使っての東急線(ほぼ)全線乗りつぶし旅のレポート、今回も続きます。日吉駅から東急新横浜線・相鉄新横浜線・相鉄本線を経由して相鉄の大和駅へ。そこから小...

  • 「東急線・相鉄共通一日乗車券」(以下、一日券)を使っての東急線(ほぼ)全線乗りつぶし旅のレポート、今回も続きます。横浜駅から東横線の各停に乗り、日吉駅まで戻ってきました。ここからは、同駅から分岐す...

  • GW迄の期間限定の相鉄20000系&21000系新横浜線開業1周年記念号を撮ってきました。▲21000系。有名撮影地にて。▲5080系と。▲続いて20000系。いまだに東横線に相鉄車は違和感がありますね。▲最後は弥生台の桜と...

    JZさんのブログ

  • 前回に引き続き、「東急線・相鉄共通一日乗車券」(以下、一日券)を使っての東急線(ほぼ)全線乗りつぶし旅のレポートです。世田谷線で下高井戸まで往復して三軒茶屋駅に戻り、先ほどと同じ駅員さんに誘導して...

  • 2023年の相鉄新横浜線・東急新横浜線開業により、東急線に「新綱島駅」が新設されました。今回はこの新綱島駅について、現地訪問を含めてレポートします。調査日:2024(令和6)年1月26日(金) 新綱島駅は日吉...

  • 昨晩は4、5年ぶりの職場の飲み会で飲みすぎました。ということでお昼から鐵しに行きました。まずは「相鉄・東急新横浜線 開業1周年記念号」です。これは20000系のほうです。あと3週間くらいで剝がされます。次は...

    とーるさんのブログ

  • ご挨拶

    • 2024年4月13日(土)

    ご挨拶 管理人です。 ここ最近はあまり浮上できず、皆さまにはご迷惑をおかけしております。 現在は人材派遣会社の事務員で働きながら、別の活動もしており、こちらの東急多摩川線ファンサイトおよびアメブロ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。