鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「新大阪」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 361~380件を表示しています

全11071件

  • こんばんは。三好 鉄道です。先月16日(土曜日)に名古屋へ行くために新大阪駅から乗車した東京行きの新幹線が「のぞみ316号」で、この時の「三好 鉄道」は「今日の日付と同じ番号の新幹線の乗れたのは奇跡やで~...

  • 皆さん こんばんは! 西一番踏切と大阪支社に行く時と帰りのみたままです。見間違いはご了承願います。[1]奈良区 201系 普通 61A 201- 68 1718K・1731K・1738K 62A ...

  • ホーム 記事アクセス

    • 2024年4月2日(火)

    記事はこちらからお探しください。見たい記事をクリックすると見ることができます。まだ、全記事のリンクを貼れていませんが、今年(2024年度)の記事は全て貼ってあります。全てのリンクを張り終えるのは2024年...

  • 大阪~白浜・新宮方面を結ぶ特急「くろしお」号の2024年現在の時刻表を、なるべく見やすいようまとめました。 特急くろしお号に用いられる車両は、「パンダくろしお( […]The post 特急『くろしお』の時刻表...

    鉄道プレスさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/ekilog/20240401/20240401225017.jpg

    #3947+3948 御坊(2024.3.22)

    • 2024年4月2日(火)

    和歌山での15:52着-16:00発の乗り換えを経て、向かったのは御坊。JR西日本の「近畿エリア路線図」(→PDF)を見ると敦賀が上の端、御坊が下の端に位置することから、端から端まで移動する格好になりました。...

    kotomitaさんのブログ

  • 500系・V9

    • 2024年4月1日(月)

    雨でもカッコいい500系新幹線少し前に、雨の新大阪駅で撮った写真です。新大阪駅まで500系が来るのも少なくなってしまいました。チャンスを有効活用して撮りたいですね。

  • エイプリルフールで笑った嘘は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう嘘の話より四月一日 (わたぬき) さんの話をしませんか? 話が全く広がらないけど。今朝のブログでは「青春18きっぷ」で熊...

  • 連携している鉄道少年2号のブログhttps://railroadclub.livedoor.blog/本日はエイプリルフールですが、嘘はたぶんありません。(もしかしたら細かい間違いはあるかも・・・)みなさんは、昔新大阪、神戸通過のと...

  • 2024年1月4日木曜日。JR大阪環状線野田での平日ダイヤ撮影の続編です。9時34分頃323系LS21編成8両の普通ユニバーサルシティ方面桜島行きが出発していきました。 9時36分頃221系NA404編成他8両の大和路快速大阪環...

    express22さんのブログ

  • こんにちは✋はくたかです。今回は2024年3月下旬の乗車記。そして乗車するのは500系こだま号、別名ハローキティ新幹線です。タイトルが非常に物騒ですが今回乗車した座席はグリーン席でありながらグリーン席でない...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240330/18/asasio82/e2/08/j/o1280085315419286247.jpg

    1997年9月大阪近郊での撮影-1

    • 2024年4月1日(月)

    皆さんこんにちは。今回からは 1997年9月のとある1日の撮影の模様です。早朝の宝塚駅。6時31分発。普通2525M福知山行。 電化前の国鉄時代 この時間帯には、福知山線下り始発の出雲市行普通列車が運転されてい...

    まつかぜ82さんのブログ

  • どうも!!ハテニャです!! 私が好きなyoutubeチャンネルは、このブログでと登場している「ダイ」さんや、「SHIGEMON」さん、「陣内智則のネタジン」さん、「Susukuma鉄道模型チャンネル」さんも好きです。陣内...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240331/06/hunter-shonan/ee/33/j/o1080108015419491673.jpg

    サンダーバードで敦賀へ

    • 2024年3月31日(日)

    昨夜、新大阪18時14分のサンダーバードに乗車本来は、大阪市内~敦賀~福井~東京都区内の乗車券を買いたかったが、みどりの窓口はディズニーランド状態。(ディズニーは39年間行ってませんが)なので敦賀で打ちき...

  • 1.  2073  172+500-48SO240224

    機関車ムドを狙って・・・

    • 2024年3月31日(日)

    おはようございます。日曜日ですが、いよいよ3月も今日で終わり。仕事上でも23年度が終わります。でわ、今朝は2月25日のカットからUpします。3連休最終日。本来ならこの日の夜に奈良に帰省を予定していましたが...

  • 今回の【駅】シリーズは、大阪府大阪市住吉区北西部に広がる住宅密集地に位置する南海高野線の駅で、駅名が示すように住吉大社の東側にある駅で、高野線における住吉大社への最寄駅である、住吉東駅 (すみよしひ...

  • 米子工臨のオルタネート

    • 2024年3月31日(日)

    2023年7月のお話です。重連の米子ロンチキ工臨近年は年1回~2回実施され有難いです。今回は北方貨物線と東海道本線で撮影岸辺~千里丘悠々と朝日を浴びて帰還するDD51見事、後藤機のオルタネートを果たしました。...

  • 東唐津で復刻国鉄色の103系をカメラに収めると唐津に向かいます。唐津には昨年2月、3月と連続で訪れていて、その目的は《Romancing佐賀》ラッピングのキハ47でした。その全ての車両をコンプリートしたいが...

  • 東唐津で復刻国鉄色の103系をカメラに収めると唐津に向かいます。唐津には昨年2月、3月と連続で訪れていて、その目的は《Romancing佐賀》ラッピングのキハ47でした。その全ての車両をコンプリートしたいが...

    koganeturboさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240329/21/kakogawa86/ab/b2/j/o0799053315418984368.jpg

    大阪メトロ1823

    • 2024年3月30日(土)

    2002年5月11日に新大阪駅で写した大阪メトロ(当時は大阪市交通局)10系1823です。2022年1月17日に廃車になりました。

  • 皆さん こんにちは! 大平寺踏切で、休日ダイヤでの本日のみたままです。約6時間かかってみました。見間違いはご了承ください。 [1]奈良区 201系 普通 61A 201-136 1733K・173...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。