鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「寒波」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 321~340件を表示しています

全1250件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230125/18/kitatetu-dd/e6/76/j/o3360224015234449236.jpg

    205系廃車回送

    • 2023年1月25日(水)

    今日は最強寒波の影響で列島各地で大雪やら突風が吹き寒い1日でした。幸い関東南部は雪の影響もなく強い風も次第に納まり気温は低かったけど陽射しがあったのでそれほどの寒さは感じなかった。さて、今日は相模線...

  • 最強寒波到来!その時のせでんは・・・

    Barnirun_22さんのブログ

  • JR京都線 列車閉じ込め

    • 2023年1月25日(水)

    1/24の午後、京都駅近辺で大雪。新快速列車に多くのお客様が閉じ込められ体調不良をおこした人も居たようだ。1/24の「報道ステーション」などでも寒波のニュースは多々あったが、この段階では新快速に閉じ込めら...

  • 十年に一度の大寒波襲来との事で東京でも積雪は2cmとの予報でしたが、幸か不幸か天気予報は外れ厳しい寒さの冬晴れの日でしたが、各地の大雪でカモレのダイヤは大乱れそんな中、八王子からのHD300常駐機交換と...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/94/97808925bb0d6ae679c1ffbf914d00cc.jpg

    タキ105467

    • 2023年1月25日(水)

    寒波到来で各地で雪害が起きています。新東名高速で10キロほどの立ち往生も発生したようで、未然防止対策するのも中々大変です。今回はタキ105467です。(タキ105467 2007年5月4日 秋田港駅にて)...

  • 2023.01.25(水)今日は一番寒いこんな日に線路ネタ、廃車回送(相模線205系)長野行きあります自転車で新鶴見まで見に行くつもりでしたが、とにかく寒い止めました(自転車で片道寒い40分はキツイ)雨でもないのに...

    lunchapiさんのブログ

  • 10年に一度とも言われる最強寒波の影響で、2023(令和5)年1月25日は山形新...

    taka110さんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 上田一...

  • 2023年1月21日撮影記録10年に1度の最大級寒波到来…、警告を繰り返しニュースしていましたが、お昼までは気温も高めで、ほんとうに雪は降るの?という天候でした。が、予報通り夕方から急激な気温低下と京滋エリアで...

    EF16_6さんのブログ

  • B型作業所見学(3)

    • 2023年1月25日(水)

    天候は寒波で荒れてますが行ってきました。近くの地下鉄駅まで迎えにきてくれました。 クロッフルというお菓子を作っている作業所です。 少しだけ製造の体験をさせてもらいました。 クロッフルにお菓子を撒き散ら...

  • 検査出場間もない58F。夏のゲリラ豪雨を思わせる雲が現れ、ごう音とともに強風となった。昼間の気温は10℃以上あったが、3℃まで気温が急降下。結果、わずかな太陽光が車両全面にあたりツヤツヤ感。2023年1月24日東...

    パペシさんのブログ

  • 最強寒波の襲来により各地で運輸障害が発生していますが、大雪の影響で大阪~京都間も昨夕から運転見合わせとなり、今朝7時の段階でも状況は変わらず、昨夕の通勤列車が同区間に15本以上滞留したままになっている...

    yururunotokiさんのブログ

  • 先週は、今シーズンおそらく最初で最後となるスキーに行ってきました。当初は今週に行こうと思っていたのですが、寒波が近づいてきて週明けから大雪の恐れなど天候の急変が予報されていて、これだとツアー中止や...

  • 10年に一度という寒波にすっぽり覆われた日本列島の皆様、いかがお過ごしですか?福岡県でもまあまあの雪景色になっています。積雪量は多くないけど、路面はアイスバーンなので息子は朝早くからチェーンを装着し...

    doranekoさんのブログ

  • 伯備線撮影記です。伯耆大山-岸本間の撮影地に来ています。いよいよ目的の3084列車を狙います。天気はあいにくの曇天。大山も隠れてきてしまったので少し歩いて線路際にお立ち台に。本当にロクヨン貨物が来るか...

    熊猫さんのブログ

  • 《最強寒波、皆様の所は大丈夫でしょうか?温かくして、お過ごしくださいませ。ちなみにうちの朝ののせでん山下駅辺りは、こんな感じでした↓》続きです。仏生山駅に着きました。駅名標。乗車して来た1100形(元京...

    そらいろさんのブログ

  • 5年前の今日のブログに載せた写真。撮ったのは前日の朝。冬は富士山がよく見える印象が強いが、実際に写真を撮ろうとするとけっこういい状態の時は限られる。今日と同じように、5年前のこの時季も最強の寒波だった。

    中の宮さんのブログ

  • こんばんは1月25日 雪 気温マイナス12℃日本各地を襲う最強寒波ですが、札幌ももちろん寒いです。先程から窓の外でビュービュー風が吹き始め明日の朝が心配ですね。車のメーターの温度計を見つめ更に寒くなりま...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 1月25日 今朝は地元でも降雪があったので、いつもより早く出勤しました。駅に向かう途中は、薄らと雪化粧という感じでしたが、凍結していて危険な状態でした。阪急平井車庫あたりは、こんな感じでした。山本駅あ...

    w7さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230125/04/birisan-club/64/6d/j/o1280096015234191889.jpg

    最強寒波前の飯田線

    • 2023年1月25日(水)

    今日のお仕事は諦めました。 最強寒波で外は氷点下12℃、若いときなら「どんな天気でも1時間早く家を出ても遅刻しないで行く」仕事人でしたが、もうそんなに若くも無く1日休んだら1日分の日当を削られるだけです...

    美里山倶楽部さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。