鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「外出」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~20件を表示しています

全5487件

  • 本日(6月2日)は、以下の出来事があった日です。エプソム競馬場で初のダービーステークスを開催した日。(1780年(安永9年))グロバー・クリーブランド米大統領がホワイトハウスの中で結婚式を挙げた日。官邸で結婚式...

  • 昨日は、金券ショップで購入した京急の株主優待券の期限が5月31日までなので、3時間強外出し、京急と東京湾を行き交う船を入れて撮影してきました。昼前に外出し堀の内の現場到着は、1時前でした。優待券の消...

  • 2020.05.29 Friday 21:30皆様こんばんは(^^)新型コロナウィルス感染拡大の伴う緊急事態宣言が1都3県でもようやく解除となりました。段階的ではありますが外出自粛生活が私の場合2月からですのでかれこれ3ヶ月と...

  • もう50年ほど前の話しになるが、いつもの「大垣夜行」に乗って、東京駅4:40着。総武線の始発を待って、馬橋(まばし)に着いたときは、雨天という事もあって、6:00は過ぎていたが薄暗かった・・・。流山線のホーム...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240527/14/16inyojo356/60/c2/j/o4608345615444048321.jpg

    鉄分補給(小田急・京王)

    • 27日(月)16時0分

    こんにちは。先週土曜日、この日は午前に歯医者の予約があり外出.その後、先日小田急から地元を走る西武へ「8000形」1編成が譲渡、甲種されたこと受け、小田急電鉄メインで鉄分補給しに行ってきました。記憶が違...

  • 皆さん、こんばんは海の京都のつづき飛龍観から下りて天橋立を散策遊覧船もあったけどジェットで回るのがあるのか?日本三景碑おおっ!はえ〰️与謝野寛・昌子の何か(笑)この松林は自然に自生らしい名勝 天橋立の...

  • 20240526_180225

    牛乳運搬列車をイメージ…

    • 26日(日)18時29分

    牧場の風景を手軽に表現したかったので、ジオコレの牧場C3を購入したけど、サイロが欲しかった。動物の羊とヤギは、今から10年以上前に製品化された直後に購入したものの、これまでに開封を一度もしたことないま...

  • 2021 年夏、相次ぐ緊急事態宣言によって外出の自粛が続きオリンピックも無観客での開催となっていた。そんな中、私は院試の勉強をもくもくと続けており旅行などとは無縁の生活を送っていた。8月に院試は無事に終...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240524/16/asakaze51/3b/bf/j/o2592460815442772345.jpg

    病院帰りのプチ乗り鉄

    • 2024年5月24日(金)

    スポーツ観戦は好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようスポーツ観戦はしないそんな時間が有ったら乗り鉄に行く今日は病院へ行きましたが、出掛ける前に一騒動有りました着替えを済ませて、...

  • 2024年の新緑の時期にどうしても撮っておきたいと願っていたポイントが二つありました。一つ目はGWにどうにか叶えた国鉄色381系の走る阿哲峡、そしてもう一つが函館本線の大沼公園を走るキハ40を撮る日暮山俯瞰で...

  • この旅行では、夜行バスで東北入り。この時点で東北のJR乗りつぶしは殆ど済んでいて、仙石線の仙台・あおば通間を残すのみとなっていましたが、JR東日本が実施していた「トレイング2000」に挑戦のため、乗車済線...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • どうも、通勤準急です。朝晩や雨の日はちょっと冷えますが、徐々に半袖で外出できる季節になってきました。この調子で天気が良ければ…というのが願いですが、今から梅雨入りが控えているんですもんね。梅雨のちょ...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/78/12a90576134baafad2d7420149b55a8d.jpg

    先が見えた

    • 2024年5月21日(火)

    今日は外出で川越仕事なので、当然時間もあまりないので駅撮りで西武鉄道の置き換えが決まっているもの3題まずは、ニューレッドアロー置き換えの話が出ていますが、sトレインのようなつまんない車両になりそうこ...

  • Ef5861

    EF5861の14系寝台車回送

    • 2024年5月21日(火)

    先日、秩父鉄道の「わくわくフェスタ」を伝えるNHKのニュースにお仲間のHo氏が映...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 広島電鉄の撮影に来ています。夜の帳が降りた頃、夜間撮影で外出してみます。広島は街が大きく、夜でも明るいので撮影しやすいです。袋町-中電前 2024年3月16日撮影暗くなりシャッタースピードも落ち、ようやく...

    熊猫さんのブログ

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141064906/rectangle_large_type_2_0ad73bded1f82cc0e706682f28848c70.jpeg?width=800

    【労働組合の話】

    • 2024年5月18日(土)

    大手の会社でしたら、大体の会社には労働組合というものが存在し、会社と組合員の橋渡し役として、会社の方針に対し、組合員の労働環境改善の要望を提案し、交渉するのが主な役割です。僕が所属していた会社にも...

  • クモヤ145 パッチワーク

    • 2024年5月18日(土)

    けさ朝練に出る時、家にスマホを置き忘れたんですが取りに帰るのが面倒なのでそのまま出掛ける事にしました。しかしスマホが無いと何かと不都合が生じます。2時間の外出でもそう感じる場面が何度かありました。ク...

    kuhane_581さんのブログ

  • 去日に述べたように、岡山での写真が当面続くので、とりあえず?地元の写真を1度UPしておこうかなと。岡山での写真と言うよりは、岡山駅での特急やくもが続くことになるのですが、今日の写真は広島を駆け抜ける ...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 山手線唯一の踏切は駒込ー田端の間にある第二中里踏切。ただ、山手貨物線には代々木駅付近と恵比寿ー目黒間に計3か所の踏切が存在しますので、厳密には第二中里踏切が山手線唯一の踏切と言っていいのかどうか。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240512/22/newrapidtabi/37/0d/j/o1024057615437976907.jpg

    高崎ニシ音楽祭の旅(24AT-03)

    • 2024年5月13日(月)

    高崎線からこんにつあー!!この土日は名古屋で栄ミナミ音楽祭が開催されたのですが、私はそこから遠く離れた関東地方で音楽旅などをやりました。 ここから先はゲストたちに報告をおまかせします。もころん「は...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。