鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「叡電」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 281~300件を表示しています

全716件

  • 今回からは12月に行って来たどこでもきっぷの旅について書いていこうと思います。 〈目次〉2人縛り撤廃!どこでもきっぷ天王寺→城端城端線乗車(城端→新高岡)新幹線から絶景(北陸新幹線乗車:新高岡→上越妙高)えち...

    堺の少年さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220308/20/otoohan/88/ea/j/o0760107515085078488.jpg

    2022年 4月の鉄道カレンダー

    • 2022年3月9日(水)

    桜と叡山電車「きらら」メープルグリーン色 (茶山~元田中)簡単にカレンダーが作れるテンプレートはこちら叡山電車沿いに大きな桜の名所はなく…公式サイトの叡山電車の四季「春」では叡山電車の四季 | 叡電沿線...

  • 「 叡電,「きららコラボ缶バッジ4」を発売 」by railf.jp「まんがタイムきらら」とのコラボ企画第30弾として3月12日からコラボ缶バッジ4を出町柳駅改札内のカプセルトイ販売機で販売するそうです。ゆるキャン...

    柴みんさんのブログ

  • 毎度お馴染みきらら X きららプロジェクトですが、その第34弾としてスローループとのコラボが、1月から5月下旬までの予定で実施されています!!恒例のラッピング車両の運行も実施されていますが、まずはコ...

    sunriseさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/28/f20c5dc8e27ddc73a444596f7747f446.jpg

    貴船口駅

    • 2022年2月15日(火)

    「EIDENで行こう - 貴船口駅」叡山電鉄沿線訪問第三弾。建国記念の日、貴船神社にお詣りしてきた。最寄り駅は叡電の貴船口駅。叡電の駅はほとんどが無人駅だが、貴船口駅は駅員さんがいる。駅舎は新しく、待合室...

  • 今季はよく雪が積もりますが、1月21日に京都市内で5年ぶりに14センチの積雪。雪景色を見に翌日出撃してきました。 市内はだいぶ雪が溶けていましたが出町デルタはこんな感じ。昨日行った四条河原町はすっかり溶...

  • えいでん×東方Projectコラボレーション企画「文々。新聞叡電版」を実施します(PDF)|新着情報|叡山電車 叡山電鉄では、「東方Project」とのコラボレーション企画「文々。新聞叡電版」を2022年2月5日(土)より...

  • 京阪電気鉄道の出町柳(でまちやなぎ)駅は1989年(平成元年)鴨東線の開通と同時にその終着駅として開設されました。駅舎は叡山電鉄出町柳駅に隣接しています。駅名は当駅周辺の「柳」という地名と鴨川を挟んだ...

  • 今週末には、また年末寒波に匹敵するような強い寒気が入るとか。コロナの影響もありますが、ここ数年、雪景色の写真が全く撮れていません。週末にもし京都市内に積雪があるようなら、叡電でも撮りに行ってみよう...

  • 「 叡電「2並び記念硬券入場券セット」発売 」by railf.jp2022年2月2日と2022年2月22日は2が並ぶということで2月2日から出町柳駅で「2並び記念硬券入場券セット」を1セット320円で発売するそうです。2月2日から...

    柴みんさんのブログ

  • こんばんは。banban(父)です。今日もサイクリング撮影記の続きです。上桂の御霊神社を皮切りに、松尾大社→梅宮大社→車折神社→平野神社→北野天満宮→晴明神社→上賀茂神社と巡り最後の2社に向かいます。上賀茂神社...

    ban7310さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220115/17/otoohan/b6/c9/j/o0800060015061636501.jpg

    女子駅伝ランナー VS マイカー

    • 2022年1月16日(日)

    今日16日午後、京都では都道府県対抗女子駅伝が開催される。皇后盃 全国女子駅伝 - 2022.1.16 12:30 START皇后盃 第40回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会は2022年1月16日(日)午後0時30分スタート。たけびしス...

  •  1月3日は、叡電に続いて嵐電の初撮り。安直に(笑) 四条大宮~西院間と北野線等持院駅で撮影。  四条大宮駅に停車中のモボ502+102号  続いてモボ615+105(しまじろう号)  モボ611+26(レトロ...

  • 3連休、真ん中の今日、休日出勤です。やはり1月、2月は仕事てんこ盛り。少しでも平日の負担を軽減させるために自主出勤。元旦、雪の叡電です。まだ、あんの?あります。早朝の比叡山はもっと積雪があったと思いま...

    日本国有鉄道ファンさんのブログ

  • 2022年1月8日より、デオ710形712号がTVアニメ「スローループ」のラッピングがされて運行されています。「まんがタイムきらら」とのコラボレーション企画「きらら×きららプロジェクト」の第34弾企画に合わせての運...

    2nd-trainさんのブログ

  • image

    新年のご挨拶

    • 2022年1月7日(金)

    新年明けましておめでとうございます去年は想像以上に出かける機会が多くありました前半はコロナウイルスにより色々自粛が続きましたが結構出かけれたかなと思いますお金を使いすぎたのも前半ですね後半は節約で...

  • さぁ~て!明日から待ちに待った仕事が~始まるぜよ~っ!今年は、どんな1年になるのかなぁ?1月、2月は既に仕事が立て込んでいる状況で、明日は新年しょっぱなから、お客さんと打ち合わせがある。客も緊急の頼み...

    日本国有鉄道ファンさんのブログ

  • 今年の正月は雪の叡電を撮影したことで、何かヤリ切った感があり、毎年行ってる京阪の快速特急洛楽も今一つ足が向かない感じだった。ですが、家族に寅年の者が居るのに、今年どうして行かないんだ!と思い直し出...

    日本国有鉄道ファンさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220102/12/orange-train-201/85/58/j/o0550036615055356669.jpg

    【33.初恋*れ~るとりっぷ】

    • 2022年1月2日(日)

    叡電の代名詞となっているきららXきららプロジェクトですが、その第33弾が昨年11月より始まっています!! 今回は、初恋*れ~るとりっぷとのコラボとなっています。同作品とは第28弾で小冊子の配布が行...

    sunriseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220101/22/cliors2070/15/4e/j/o1000150015055154235.jpg

    初撮り

    • 2022年1月1日(祝)

    明けましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願いします。元日の本日、起きると屋根には雪。晴れ予報の明日出掛けたいが、雪は解けてしまうだろうしと叡電に。八瀬から叡山ケーブルに向かうと雪...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。