鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「停車」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 381~400件を表示しています

全76136件

  • (写真)福島に入線するE8系新幹線つばさ 福島交通曽根田駅から福島駅へ帰り、入場券を買って新幹線の東京方面ホームへ行った。仙台寄りのホームの端へ行くと仙台方面からE5系新幹線が山形新幹線が発着するホ...

  • 『44年ぶりの岩徳線青春18きっぷで熊本へ』『岡山県から山口県へ青春18きっぷで熊本へ』『新幹線でワープ青春18きっぷで熊本へ』『愛知県から兵庫県へ青春18きっぷで熊本へ』『名…ameblo.jpこの話↑の続きです。5...

  • 2023年9月から横浜線を走るE233系に横浜線開業115周年記念のヘッドマーク...

    KUTAMUKIさんのブログ

  • 今日はまだ新型やくもが運行開始する前に撮影した、試運転時の273系の写真になります、この時点でまだやくもではありません、、、 上りやくもを撮影しようと、踏切に差し掛かったところ、273系が止まっていまし...

  • 今回の【駅】シリーズは、三重県伊賀市南部、旧・青山町の東寄りに広がる田園地帯の中に位置する近鉄大阪線の駅で、利用客が少ないため無人駅である、伊賀上津駅 (いがこうづえき。Iga-Kozu Station) です。駅名 ...

  •  平成16年より令和5年まで、肥薩線などで運行されてきました観光列車(D&S(デザイン&ストーリー)列車)でありました「いさぶろう」・「しんぺい」が存在していた事はご覧の皆様もご存知ではないかと思...

  • 「南アルプスあぷとライン」は大井川鉄道井川線の愛称になります。ここを乗車する観光客に配られていたのがこの乗車証明書です。 何枚か持ってますがすべて種類が異なっており、かなり力を入れているように見受け...

    lilithさんのブログ

  • 2024/05/22、宇部線の線において有名男性俳優出演の花火大会の開催があり多数の帰宅困難者が新山口駅など発生したことに物議が上がっております。 今回は鉄道ブログによる、まじめな鉄道会社よりの意見記事とさせ...

    nankadai6001さんのブログ

  • DSCN0083

    伊豆急8000系「麻吉號」

    • 2024年5月24日(金)

    伊豆急行の台湾PR電車のヘッドマークをラッピングした「麻吉號」(MA JI Train=マヂトレイン)ラッピング車に稲梓駅で偶然遭遇...熱海駅でそれぞれ撮影してみましたクハ8006...モハ8106...クモハ8256...熱海駅に...

  • 5/20-24分

    • 2024年5月24日(金)

    こんばんは。平日撮影分まとめです。木曜日分はありません。では今週の1枚以上行って見ましょう。5月20日分。吉祥寺へ。A9441。福岡空港のシール付きのバインダー。C2203。B1223。A0-176。A9-92。B7251。吉50増発...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240524/22/1991sho/bc/a3/j/o1080081015442915264.jpg

    4月17日(水)撮影記 西院駅にて

    • 2024年5月24日(金)

    太秦で撮り鉄したあとは、西院駅へ行って、京福電鉄を撮影しました、西院駅の交差点に設置された踏切、以前は電鐘のみでしたが、今年の3月に遮断機と警報機が設置され、安全性が向上されました。遮断機設置後も電...

  • 今日の信州は、朝から晴れ!の天気とりました。今朝の最低気温は、11.4℃と、今朝も温かい朝でしたが、日中の最高気温は28.5℃と、今日は25℃超えにて「夏日」となり、とても暑かったです。(;^_^A アセアセ・・・今...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • 2週間振りのブログアップになります!先週、「鼠経ヘルニア」の為、人生初の入院と全身麻酔の手術を経験しました…。20代から現在まで続いた長時間労働と肉体疲労が原因と思われ「脱腸」となり、昨年、秋頃に発覚...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • 皆さん、こんばんはええ、今更ですが昨年夏の更新です(/・ω・)/2023年9月2日阪急電車のちいかわ撮影後、大阪港へ駅に停車中の大阪メトロ400系ここは高架から一気に大阪港トンネルに入る場所第三軌条ならではのス...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240524/19/kenji1130railstar/30/87/j/o0607108015442843501.jpg

    米原駅で

    • 2024年5月24日(金)

    ある日、そうだ敦賀に行こう!ということで新幹線に乗って米原へ。しらさぎ号反対側へ。もちろんしらさぎは乗らず。隣のホームには521系。ぜんぶハピラインふくいとIRいしかわに行ったと思っていたから米原で出会...

    ケンジーさんのブログ

  • 天ケ瀬温泉と日田彦山線BRT 6/ 青春18令和6年春紀行 2日目 JR日田駅前のバス乗り場ここから日田彦山線BRTに乗っていきます 日田彦山線の添田~夜明間は、平成29年7月の豪雨により被災しずっと不通の状態が続...

  • 240412-061x.jpg

    大阪・福井遠征 その13

    • 2024年5月24日(金)

    JRの新今宮駅の改札を出て真っ直ぐ行くとすぐに南海の新今宮駅の改札口がありました。 ここからは3番乗り場から出る空港急行関西空港行きに乗ります。 南海の新今宮駅駅名標です。 4番乗り場に停車中の1...

    kd55-101さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240126/22/shonan-shinjukuline/12/0a/j/o0602040015394020266.jpg

    鵡川駅からは・・・

    • 2024年5月24日(金)

    鵡川駅から折り返しの15:16発苫小牧行きに乗車苫小牧で千歳線の列車に乗り換え乗り換えた列車は15:52発の手稲行き。721系でした。北広島で8分停車札幌駅で7分停車夕食のため、琴似で下車ところがここに来て歩いて...

  • 東急東横線祐天寺駅1番線を通過しようとする横浜高速鉄道Y500系511Fによる急行元町・中華街行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});横浜高速鉄道Y500系による急行元町・中華街行き側縁表示...

    こまがね3号さんのブログ

  • ↘(長かった きゅんぱす 旅も最後[E:#x...

    ZAIVARTZさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。